• ベストアンサー

ドライヤーについて

熱風と冷風がありますが どう使い分けるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんばんは 地肌とかは熱風で乾かして 髪の毛は時間がかかりますが冷風で乾かすとパサつかないそうです http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1245350262

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.2

単純に言うと、 熱風は、髪を乾かし、 冷風は、熱風で熱くなった頭を冷やす、といったところでしょうか。 暑がりの僕は、熱風では髪は乾くけど汗がしみだしてきて、それを冷風で乾かす、としてました。 熱風?温風?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185597
noname#185597
回答No.1

熱風・・・髪の毛を乾かす      局部暖房(短期)      熱収縮チューブを縮める      など 冷風・・・熱風で熱くなった髪の毛を冷やす(セットする)      扇風機の代わり      埃を吹き飛ばす      など

unhappiness2004
質問者

お礼

ありがとうございます たくさん 回答いただいて 嬉しく思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A