- 締切済み
ドライヤーの表示
ホントに素朴な疑問なんですが ドライヤーの表示って Hot(SET)-COLD-OFF もしくは 温風-冷風-切 ってなってますけど COLD(冷風)は、ただの「送風」ですよね。 別に冷たい風が出てくるわけじゃない。 温風に比較すれば冷たいかもしれませんが、 機械的に冷やした風が出てくるわけじゃない。 クーラーではなく、ちっちゃい扇風機の状態です。 扇風機の風は冷風とは呼ばないですよね。 ドライヤーの表示は なぜ「送風」じゃなくて「冷風」なのでしょう?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17773)
>「送風」は温度変化を与えない室温の風のことだと思うのですが。 goo辞書より「送風」 https://dictionary.goo.ne.jp/jn/129318/meaning/m0u/ [名](スル)風や空気を吹き送ること。「冷気を送風する」 とあるように温度の変化は関係なく風や空気を送ることを意味します。 実際、ドライヤーの熱風もヒーターの熱をファンで送風することで熱風として出ています。
- rainyweather
- ベストアンサー率18% (396/2149)
温かくないから冷風なんですよ。 温風の反対は冷風ですよね。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17773)
単純に熱風でも冷風でもそれを送れば「送風」になるからと ドライヤーの熱風(HOT)に対して冷たい風(冷風)ということでCOLD(もしくはCOOL)なのでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「送風」は温度変化を与えない室温の風のことだと思うのですが。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
送風だと暖かい風か冷たい風か分からないですよね? 暖かい風が出てきても送風です。 だから暖かくないとの意味では冷風の方が分かりやすいです。 それに、ドライヤーの使い方はご存じだと思いますが、髪は鉄と同じで暖めると柔らかくなって冷やすと硬くなる性質を利用して髪型を整えますよね? だから櫛やブラシで形を作っておいて暖め、冷風に切り替えて冷やして形をキープしますね? つまり、暖めるか冷やすかですよね? だから冷風の表現が一番適切ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ちなみにどうでもいいことですが私の場合 髪の温度を冷ますのは、手の平で押さえたほうが早いです。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
送風だとVENTとかになると思いますが、HOT-VENT 英語圏の人間には問題ないかもしれませんが、そうでない言語や子供向きには分かりにくいのではないでしょうか? HOTに対してならCOLDが素直でよろしいかと。 温に対して冷ですね。 扇風機は温風が出るわけじゃないので、対義語としての意味合いは必要ないですし。
お礼
私のくだらない質問にお付き合いいただきありがとうございます。 温風に対しての冷風なのは自然の摂理として理解できないわけではないです。 私も、送風表示に変えろとかっていうような問題提起してるわけではないのでして・・ 昨今、モンスターなんちゃらが流行っていますが、「冷風って書いていながら、風が冷たくないじゃねーか」みたいなことにならないかな・・といらぬ心配をしたりして。 ただ、 小さいお子様や、機械に疎い女性(失礼を承知で書かせていただきます)等は、クーラーのように機械的に室温より冷やされた風が出てくるのではないかと勘違いされる人が、少なからずいるのではないかと想像するのです。 あと、 もしも近未来に小さな小さなクーラーが発明されたとして、それがドライヤーに組み込まれた時、室温の風がCOLDならば室温より低い風は何にしましょう・・・・・的な。
お礼
ご回答ありがとうございます。 温かくないから冷風とするのは自然の流れで理解できます。