• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻について)

妻についての相談|子供の誕生日プレゼントについて考えて

このQ&Aのポイント
  • 妻が子供の誕生日プレゼントを大事にしない理由について相談です。
  • 私の両親からのプレゼントを妻がすぐに手放したいと言っています。
  • 母親のセンスによってプレゼントを使わないのは失礼だと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

私は2児の子をもつ父親です。 奥様はすこし極端な方のようにも見えますが、実はそうでもありません。 当然、あなたの気持ちもわかりますが。 服やおもちゃは子供なり、嫁なりで好みが必ずあります。そこに何の相談もなく服やおもちゃを いきなり送ってこられても困るものです。ゲームをさせたくないと思っている家にいきなりゲームを 送ってこられても困りますよね。服なんかはそれこそ好みがありますので親が変だ思ったらまず着せ ないでしょう。逆に着せても汚れ用にするでしょうから、すぐに廃棄されることになるでしょうね。 要するに、いくらプレゼントとは言え、奥様に何の相談もないのはまずいということです。 嫁の親は良いがあなたの親はダメの理屈も、旦那さん、自分に置き換えて考えてみてください。仮に 嫁の両親がいきなりあなたに似合いそうだからとおくられてきた服とご両親から送られてきた服、ど ちらが好みに近い方だと思います?恐らくあなたのことをよくご存じのご自分のご両親の方ではない でしょうか。奥様の場合も、奥様の感性というか好みをご存じなのはやはり奥様のご両親の方でしょう。 お互いが気をつけないとこの手のトラブル、不快感はよくあることです。 あなたの家は、あなただけのルールではく奥様も含まれたルールで成り立っています。そこにあなた だけの考え押し付けるのは良くないです。 ちなみに私のうちでは、私の両親から服なりおもちゃなりをプレゼントしてもらうときは必ず嫁、子 ども一緒に買いに行き選ばさせます。一緒に買いに行けない場合は、商品券か現金です。 (私の両親は、この手のトラブルになることを心得ていますので自分からこうすると言ってきます。) ただし、この商品券なり現金なりを使ってプレゼントや服を買った時は、必ず嫁と子どもにこれを買っ たよ、ありがとうとのお礼の電話をさせています。これを断るような嫁なら容赦なく説教してあげましょう。

laimu4940
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説教させていただきます。

その他の回答 (10)

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.10

3児の母です。 少なからず奥様の気持ちはわかります。 それを、あからさまにするか密かにするかは奥様次第。 うちは姑との関係は悪くないですが、私は心を開いていません。 それに洋服の趣味も…、30年前センスで着せるのも恥ずかしいような感じなのと、サイズを適当に買って来るので、数年先にしか着れないとかで、出すのを忘れて過ぎてしまうのも何回か。 他の方も仰ってますが、質問者さんがお母さんの肩をもつようなことをすると、余計に奥様とお母さんの関係は悪くなりますよ。逆効果です。 いつも悪いね~、一回でいいから着てやって。と奥様の味方になられたほうが、嫁姑関係は円満になりますよ。 お母さんには、おもちゃはいっぱいあるから…とか言える時は言ってみたり、質問者さんの努力は必要です。 確かに奥さんのあからさまな行為は息子して、嫌な気持ちになると思いますが、奥さんからしてみたら、結婚してからの付き合いで質問者さんて同じように思え!と言われても難しいです。 奥さんにも努力は必要ですが、質問者さんも努力するから一緒に頑張ろうと前向きに話してみてはいかがでしょうか?

laimu4940
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • saku3616
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.9

私はちょっとそれはできませんね~ ちょっとたち悪いかもしれませんが、いただいた人の前では来てみたり一度は使ってみたりするけど、長くは使わないだったり、押し入れにしまっておく。のもわかります。 質問者さまはご自分のお母さんからの物だから、余計に思われるんですねきっと! 反対ならどうでしょうか?奥様側のご両親がセンスなくてズケズケくるような方だったら、おなじような事を思われるかもしれませんよね? 大変ですが、そっと見守ってあげください。。。

laimu4940
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.8

なるほど~と思いました。 奥様の本音を聞いた時に、男性(全ての男性とは思ってませんが)は 「うちの母親が勝手に買ってくるから押し付けになってて、妻を困らせていたんだな」と思わず 「うちの母親が買ってくれたのに、使わないとは何事だ!」となるのですね。。 嫁姑問題の根源が垣間見えた気がしました。 (もしかしたら、質問者さんは、普段から奥様の実両親と自分の両親との対応が違い過ぎることに疑問を持っていて、余計にお母様を守りたくなったのかもしれませんが) お母様が良かれと思って、センスの悪い服や不要な玩具を贈るという「KYな姑」になってしまったのも 奥様が黙って受け取るしかなくて、ひっそりと処分したり譲ったりすることになってしまったのも ご自分がパイプ役として機能していないからだとは思いませんか? 奥様とお母様は赤の他人でしかなく、共通点は「質問者さんという存在との繋がり」だけです。 パイプ役になれるのは、質問者さんしかあり得ません。 一言、誕生日やクリスマス前に「こんな玩具を欲しがってたよ」とか「服はいっぱいあるから絵本が喜ぶよ」とか、さりげなくお母様にパスを出しておいてあげたらどうでしょうか。 (もちろん奥様のリクエストを聞いてです) そこで「商品券か現金以外なら全部いらない!」と突っぱねる嫁だったり 「いいの!私が好きな物を選びたいの!」と押し通す姑だったりするなら、その二人は相性が悪いとしか言いようがないので、上手くバランスを取っている今を大事にする方が得策かと思います。 私は元々服飾系の仕事をしていて、ファッションが好きです。 子供が自分で選ぶ年齢になればともかく、2歳なんて一番可愛い服を着させられる時。 ブランドにはこだわらないし、激安の店でも買いますが、デザインや色合いは選びます。 ですので、もったいないから何でも着せます!って気持ちにはなれません。子供の服も自分の服も。 ただ、私の場合は義母さんのご好意はありがたいので、泥んこ遊びの時や、義実家に行く時のお着替えには使ってます(思いっきりキャラ物の服とか、ヤンキーが好きそうな漢字Tシャツとか頂くので…なぜ普段私が着せている服を見ているのにこれを選んだ??といつも不思議ですw) 今は、玩具でも服でも、貰ったものはママが収納場所を作り、片付けているはずです。 なので、要不要を選びたい気持ちは分かりますよ。 即効捨ててる訳じゃなく、ほとぼりを冷ましたり、義理立てして数回着せたり、必要な人に譲ったりしているので、奥様が悪質とは私は思いません。 お母様を粗末に扱われているようで腹立たしくなったお気持ちは分かりますが ちょっとカッとしすぎてしまったかもしれませんね。奥様ともう一度話されてみては?

laimu4940
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 よく考えた上で今後を考えたいと思います。

  • tnr
  • ベストアンサー率18% (67/364)
回答No.7

はっきりした奥さまですね。 確かに、服の趣味が違えば パジャマにしたりしますが ご両親に会うときには 頂いた服 を着せるし おもちゃも有り難いです! ここは 本音を聞いてしまったのだから やんわりとご主人からご両親に 自分で選びたいと、伝えては どうですか? 毎年毎年、もったいないし きっと奥様の考えは変わらないと 思います。 しまいこむ事はしませんが、奥様の 気持ちもわかります!

laimu4940
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 よく考えた上で今後を考えたいと思います。

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.6

そんな物ですよ。 いくら子どもの物でも母親の趣味ってものすごく影響してきます。 衣類一つにしても母親が好きなブランドしか着させたくない人もいます。 これは母親にならないと理解出来る物ではありませんが。。。 そのためにお祝いやプレゼントには衣類はさけたほうが良いとも言われてますよね。 おもちゃ一つでも同じ事が言えます。 母親か自分でお腹を痛めて産んだ子ですからイコール自分の子どもは自分の分身のような感覚になりますから。 こればかりはどうしようもありません。 そのためにお子さんへプレゼントなどは物ではなく現金や商品券がよいともされています。これなら好みの物を買えますからね。 もちろん、元々義両親さんが嫌いであるという理由があれば尚更かもしれません。 私自身も主人の実家から子どもの衣類だけは貰いたくないです。 趣味が悪くて。。 自分の子にはきちんと可愛い物を着させたいですからね。 そのために主人の実家からは衣類やおもちゃは送られてきません。 孫が好きな物をと必ず現金です。

laimu4940
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 よく考えた上で今後を考えたいと思います。

  • go3776
  • ベストアンサー率35% (229/643)
回答No.5

人の好みは様々ですから、何とも言い難いですね。 確かにあからさまに嫌そうな態度はどうかなと思いますが、それぞれ20年以上一緒に暮らしてきた自分の親のことはよく思うものです。でも、相手の親と必ず気が合うとは限りませんし、つかず離れずでいいのかなと。それに、たぶん昨日今日の話ではないのではないですか。もっと前にさかのぼって何かあったのかもしれないけど、往々にして男性陣はそのような感覚的部分に疎いから、気づいていなかっただけでしょう。 お子さんの服の趣味も実の親なら何でも分かると思いますが、義理の親御さんではなかなか難しいと思いますよ。旦那さんからさり気にどんなものが欲しいのか、あらかじめ聞いてあげるとか、逆に選べるから商品券がいいと自分の親に伝えておくとか、そのようなさりげない一言でうまく回ることもあるのではないですか。 奥さんを非難していては余計な揉め事の原因です。自分の家庭はご自分と奥さんで作っていくもの。それぞれの親御さんは外野なので、口を出されないようにうまくコントロールしていくのが、腕の見せ所ですよ。自分の親には「喜んでいたよ」ぐらいに言っておけば丸く収まりますよね。まさか押し入れにしまったなんて言ってないですよね。えっえー?!(笑) たいていうまくいっているご家庭はご主人が奥さんを立ててますけど。波風が立っている家はご主人が自分の親の肩を持ってお嫁さんを孤立させてるパターン。これでは宣戦布告状態です。これからまだ長い人生、親御さんと一緒にいますか、それとも奥さんや子どもと生きていきますか。この質問していること自体、もう奥さんのこと敵視し始めてませんか。たいていどこの家庭も子どもはお母さんの味方ですよ~。そんなことしてると将来あなたが家庭の中で孤立するパターンかもしれない? 冗談はさて置いて、どちらを選びます?

laimu4940
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 よく考えた上で今後を考えたいと思います。

  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/785)
回答No.4

奥様はお若いのでしょうか。 お若いと態度に出してしまう方が多いので。 ここまであからさまに態度に出しているということは、普段のあなたのご両親に対する態度から何かしらお気づきのことがあったのではないですか? あなたのご両親から何か嫌なことをされたか、奥様の被害妄想なのかわかりませんが、奥様と話をしてみないとこの状態のままだと思います。 お子さんもあなたのご両親に冷たい態度をとるようになると思います。お母さんに影響されますから。 このままだと一緒に生活するのも大変でしょう。一度話し合って欲しく思います。

laimu4940
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 よく考えた上で今後を考えたいと思います。

noname#188107
noname#188107
回答No.3

> 母親ってみんなそんな感じなのでしょうか? 気持ちとしてはそういうものは 誰しも少なからずあると思いますが、 「センスが合わない」じゃなくて、 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」から気に入らないだけです。 そして、そういう感情は、嫁姑関係があるところであれば、 誰しももつものであることは間違いありません。 しかし、それをあからさまに実行するところは、 人間としての何かが欠けているとしかいいようがありません。 もっと言えば、子供は母親のおもちゃじゃありません。 長年ほっておくと、それを実感できるようになりますよ。 今のうちに言うべきことはいい、やるべきことをやっておかないと。

laimu4940
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 よく考えた上で今後を考えたいと思います。

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.2

かなり失礼なことをしでかしてくれてるのは間違いないですが、奥さんが偏見を持っているのか、実際にご両親の趣味が流行離れしすぎているのか、文面だけではこちらは判断できません。 > 妻の両親とかにもらったものは記念だから取っておく ってのはひっかかりますけど、何でも取っておくのですかね? まぁ確かに子供を自分のアクセサリーの延長にとらえている人もいますが、母親が「みんなそんな」わけない。 で、どれくらいそんな人が居るかってのはこの際関係ないです。何を言っても、あなたの奥さんが「そう」なんですから。 そういう人は他人がどうだからって意見しても、聞き入れる可能性ないですよ? 特定のブランドを好んで着ているような人はそれをステータスにしていますから、ノーブランドを認めませんよね。 「私の美意識にそぐわない」でお終い。 > おもちゃがいらないなら商品券も使うな なんて言うと、「最初から全部商品券でよこせばいいのに気が利かない」なんて反発する人でしょ? そのへんはあまり突いたら一杯蛇が出てきますから、あまりいじらないのが夫婦仲こじらせない秘訣でしょう(^^; よく着せているブランドを教えるとか、何が欲しいか希望を聞いてから贈って欲しいなってご両親に言っておくか、何買ってもらったらいいかな?って奥さんの意見を予め聞いて伝えてみることですね。

laimu4940
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 よく考えた上で今後を考えたいと思います。

回答No.1

結論から言えば、どこもそうではないです。 私自身は妻の立場で同じく2歳の子供がいるのですが、旦那の両親からもらったものは全部ありがたく使わせていただきますよ。もちろん自分の両親からもらったものも平等に使えるだけ使います。 特におもちゃなんかは、奥様が気に入るかではなく子供が気に入るか、だと思います。 それに祖父祖母の立場からしたら、孫が自分たちが買った服を着ている姿、おもちゃで遊んでいる姿を見たいはずです。逆に私も見せてあげたいですし…。趣味が合う合わないはあるのは仕方ありませんが、その辺もっと配慮があってもいいかなぁと思いますね。 しかし、失礼ながら商品券だけ喜ぶというのは私もいかがなものかと思ってしまいます。質問者様と同じく、あまり理解できない気持ちです。

laimu4940
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 よく考えた上で今後を考えたいと思います。