- 締切済み
結婚式二次会について
同じ会社のチームの先輩に結婚式の二次会のみFacebookで誘われました。 しかし、入社したてのころに比べ、同じチームであっても会う機会がここ最近では月に1回あるかないかくらいです。 自分は入ってまだ1年ですが、先輩と付き合いが長いメンバーは参加するようです。 自分は恥ずかしい話し人付き合いが苦手な上に冠婚葬祭などの人が集まりマナーうんぬんというのが好きではありません・・・ 自分に結婚願望が全く無いせいか、姉の結婚式ですら嫌々で参加し、おめでたいと感じられませんでした・・・ 会社のミーティングなどに参加しても9割ほどのスタッフと会話すらしたことがありません。 勤務地がバラバラで関わる機会が皆無なんです。 できれば参加したく無いのですが、この性格上ほかの結婚式に呼ばれているなどの断り文句はいまいちピンときません。 角がたたないような良い断り方はないでしょうか? 当方は男で先輩も男です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- glitter12
- ベストアンサー率35% (344/982)
出席したくないなら「先約がありまして・・・」と言えばいいでしょう。 まあFacebook上で二次会に誘われたというラフな形式なら欠席の理由をいちいち問い詰められたりはしないでしょうが もし細かく聞かれたら「身内の用事で」とかで済ませていいと思います。 親戚の結婚式や法事、誰かが危篤などという理由はもはや笑えるネタレベルですから どうせ言うならそれよりもっとマシなものにした方がよろしいかと。 ちなみに >自分は恥ずかしい話し人付き合いが苦手な上に冠婚葬祭などの人が集まりマナーうんぬんというのが好きではありません・・・ 冠婚葬祭は好き嫌いの問題ではなく、人としての付き合いや常識、マナーを問われる場ですから そこは乗り気になれなかろうが割り切るべきですよ。 社会人として、というかもはや人として当然のレベルですので 「好きではない」などという恥ずかしい理由は今後一切口にしない方がいいでしょう。
- minamina123
- ベストアンサー率32% (152/462)
とりあえず普通に「その日は都合が悪い」と言って欠席の連絡が良いと思います。 それ以上突っ込まれる事はあまりないと思いますが、突っ込まれてしまったら「法事とかぶる」というのが無難です。 疑われるのが嫌なら「身内が病気で・・・」と濁すのが良いと思います。