- ベストアンサー
ガラケーの必要性とは?
- ガラケーの必要性について考える
- スマートフォンとガラケーの使い分けの重要性
- 危機時におけるガラケーの役割
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ガラケーに1票です。 しかしながら、回答をみておりますと、 ライフジャケットをしてれば問題ないと簡単に 書かれている方がいいますが、 実際、漁業者にとってライフジャケットをして時間が勝負の 作業をしていると、採る物によっては とても大変だと聞いた事があります。 人、1人が亡くなっている現状、 もし、お葬式で、アナタが、その母親に、親戚一同に 自身がお書きになった事を面等向かって言えるでしょうか? 言えるから、そうお書きになられたのでしょう。 質問者様の質問は特例と言えども、 PCやもしくは、レコーダー、全ての家電を触る事が難しい 女性、もしくは年代だからこそ、まだまだガラケーは必要だと思うし、 機械を得意とする人だからこそ、スマホだけで十分と言われる 声もあるのでしょう。 目の前で自身の家族が亡くなる瞬間を想像して下さい。 簡単な言葉で解決できるとは思えません。 ※携帯以外の話しになりました。スミマセン。
その他の回答 (16)
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
自分の場合は、ほぼ毎日PCの前で仕事してるのでスマホが要りません。 時代に乗り遅れそうだし、旅行などの時にスマホがあったらいいなとは思いますが、PCで大画面デュアルモニタでウィンドウやソフトを開きまくって使う自分には、スマホの小さい画面は使いにくそうで・・・ とりあえず妻がスマホ持ってるし。ガラケーと同じ料金にまで下がったら移行を考えます。それまで今のガラケーを大事に使うつもりです。 質問文の事故はスマホが使えてれば助けられたのかもしれないけど、それとガラケーとかスマホ操作の必要不必要論は直結しないと思いますよ。自分の携帯を携帯してろって話です。
- manbowglass
- ベストアンサー率10% (75/723)
ガラケーは、ほぼ完成完熟したものなので、必要です でも、ガラケーではカバーできない機能を持つスマホも必要です どちらも必要なので、両方を持って、それぞれの特長を活かし、それぞれの弱点を補っています。
- pdmichimaru
- ベストアンサー率20% (25/123)
こんにちは!回答させていただきます 不幸にも息子さんを亡くされた ご家族の方々に哀悼の意を表します 時代の進歩とともに ツールは進化してきました 専用のものから 色々と使えるように多機能になりましたが 必要の無いものまで 組み込まれていると思います 電話さえ(ショートメールも含む)出来ればいいと仰る方もいるのも事実で シンプル機能に特化した ガラケーでもないスマホでもない もう一つの ツールがあればいいのにと思いますが こうゆうの作りませんよね~ スマホは荒稼ぎが出来ますからね~利益が出ないから作らないんですよね・・・ 僕はガラケー使ってますが 2ヶ月で3000円くらいですからね~ そりゃスマホに乗せ変えようとしますわねw で、とりあえず 今の状態であれば ガラケーはまだまだ必要でしょう!! ちなみに、カラオケの練習をするのに未だにラジカセ使っているのには 驚かされます!! 今も生きているカセットテープ(なぜか20分だそうです) でわ!
- yhhs
- ベストアンサー率21% (36/166)
必要だと思います。 私はガラケー・スマホ両方使っていますが電話メールはほとんどガラケーでやっています。 ガラケーで困ることもないです。 暇なときは、スマホでゲームなんかもやりますが、ネットなど調べものをするときはパソコンのほうがずっと使いやすいです。 スマホでは文字が小さいし拡大したら、左右上下にずらしながら見るのにとても疲れます。
>とどちらの意見でしょうか? 自分自身はガラケーですが、 あまりこういう議論は意味がないですね。 高齢者が簡単に使えるスマホができれば、 スマホでいいわけです。 普及して、安価に入手できるなら 自分もスマホに移行します。 今回のケースでいえば、 漁師でもライフジャケットを着てれば そういう不幸な事故を防げる。 というくらいです。 船にロープのついた浮き袋くらい なかったのか。なかったとすれば、 危機意識のかけらもなかったというだけで、 すぐに電話したから助かったわけでもないでしょう。 そして、高齢者でもスマホくらいは 使えるようになったほうがいいというくらいです。 でも、今の若者も数十年たって新しい機械が 普及すれば、その使い方が分からなくなります。 誰にでも簡単に使えない機械が当たり前の ように普及する世の中がおかしいような気もします。
- morning99
- ベストアンサー率0% (0/6)
決して批判ではありませんが、特異な例を一つ上げて、 極論を導き出すのは、ある意味では危険だと思います。 もし本当に必要でなくなったら、何事も自然に淘汰されていくでしょうし。 私個人的な意見で言えば、ガラゲーの「使えない感じ」がかえってお気に召しています。
- mota_miho
- ベストアンサー率16% (396/2453)
》 ガラケーは必要ありますか 私の場合、必要だから持っています。スマートフォンは必要ないから持っていません。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
必要でしょう スマホなんかくそも役に立ちません 電波は悪いわ 充電はすぐなくなるわ 高速通信という割には遅すぎるわ よほどガラケーのほうが使えます スマホは所詮海外のやっすい部品で作られたガラクタ やはり日本の技術力を使った部品で作られているケータイの方が使えるという事を実感した昨今です
おはようございます 自分はガラケーです、必要です
- ify620
- ベストアンサー率28% (228/794)
>いや、必要である・・。とどちらの意見でしょうか? 必要である方に一票! ガラケーでも,富士通製のらくらくホンなど年寄りにはありがたい機種です。 還暦過ぎて,ガラケーが無くなりそうに思い,スマホも購入して試行していました。 年寄りの乾いた指にはタッチパネルの反応は鈍いし,細かな操作もできません。 年寄り人口・団塊の世代が多くいるのでしばらくはガラケーは残ると思います。各社1機種位は。 現在は音声通話だけで充分という仲間=年寄りは沢山います。 ガラケーで無くなって仕舞うかも知れませんが, ボタンで音声通話とSMSが有れば充分です。 別件として,緊急通報の必要な職業に就く人は,漁業無線など別の通信方法も備えるコトが自己責任であると思います。 ガラケーだけに頼っては,落としたり,電池切れしたり,水没したりで危険です。
- 1
- 2
お礼
皆様、沢山の回答ありがとうございました。 最後の方にベストアンサーを 送りたいと思います。