- 締切済み
再就職手当の給付について
婦人服店を経営しております。元同僚Aさんが退職したのを聞いて、自分のお店で9月に8日程度アルバイトをしてもらいました。新店オープンに社員として雇入れたいのですが、アルバイトしてたから再就職手当が貰えないかもしれないかもしれないからと良い返事が貰えません。退職後アルバイトしてしまった職場での就職は再就職手当はもらえなくなるのでしょうか? Aさんは会社事情で退職後、8月末にハローワークに失業保険の手続きに行き、9月13日が認定日でした。 当店では9月1日を初めに週2回程度働いてもらいました。 新店オープンとは言えこの市況ですので店舗の契約は催事契約で3か月間の短期ではありますが、 催事契約の延長で継続していく予定です。 再就職手当がどの程度の金額か分かりませんが、出なかった場合払ってでもいいから雇入れしたい位の気持ちはあるのですが、残念な事にそこまでの余裕がありません。 貰える可能性と貰うための注意点とかも教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1