- 締切済み
プライドが高すぎて…(長いです)
私は変に学問にプライドが高いです。たいして勉強はできないのに、負けず嫌いで、いつも友達をライバル視してしまい、ついに彼氏にまで…(ちなみにその負けず嫌いで首席になりました)。 彼氏は専攻が違うため、張り合うところはないのですが、同じ理系として、数学や物理は必ず彼より勝っていたいのです。 私は過去にそのせいで5年間つきあっていた人と別れています。この性格をどうにかしなきゃ…って焦ってます。 過去の私は… ・大学がセンター試験思うような点数が取れなくて、浪人 したかったのですが、親の反対でどうしてもできません でした。 ・元彼が浪人して、私が目指していた大学に入りました。 ・そこから私は狂いました。 ・あまりにも彼にやつあたりして、彼に大学をやめさせて しまいした。 ・私は理科の先生になりたくて、でも大学の専攻によって なれなくて、塾で理科の先生を3年間してました。 ・いまの彼が、塾のバイトで理科の先生を初めてやろうと いています。 ・そこの塾は女性の先生禁止で私はバイトできないみたい です。 ・それでまた狂って、彼にやつ当たりしてしいます。 彼は 以前他の教科を塾のバイトで教えていました。なのに、何故今回理科なの?って。 塾のバイトの採用試験に向けて勉強してるのですが、簡単なことでもわからないみたいなんです。そんなんだったら私が授業したい!って思って。 彼は、自分で勉強したいっていいはります。でも、私は、彼に勉強を教えたいです。 おかしな話ですが、私は、彼よりできるんだってことを彼に理解してもらいたい。 こんな私、どうかしてます。もっと、相手を認められるような性格になりたいです。 以前、カウンセリングに行ったことがありますが、あまりいい先生に恵まれず、行かなくなってしまいました。 なにかいいアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nonno753
- ベストアンサー率53% (16/30)
- megu_7
- ベストアンサー率33% (147/438)
![noname#7394](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_6.gif)
- teahyun9
- ベストアンサー率33% (165/497)
- Syo-ya
- ベストアンサー率31% (558/1780)
- seiso
- ベストアンサー率20% (73/352)
- papuunojijii
- ベストアンサー率19% (82/416)
- tori-cha
- ベストアンサー率28% (53/184)
- miki12
- ベストアンサー率28% (720/2495)
![noname#68975](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
お礼
ありがとうございます。 最近は夢を失いかけていました。大学4年間は充実した生活を送ることができたのに、大学院進学したら、就職している友達をみて、不安や、焦りを感じるようになりました。なんの為に大学院に進学したのか?って思うようになって、進学した理由はあったのですが、それを忘れてしまいました。なので、一生懸命努力している彼を羨ましく思うところもあって、嫉妬してしまったのかもしれません。もっと自身をもって、忘れかけた夢を思い出し、目標に向かって努力すれば、自身がつき、きっと彼の生活も心から応援できるようになると思います。 忘れかけたことを思い出させて下さってありがとうございます。