• 締切済み

演奏動画を作りたいのですが必要なものがわかりません

重ねて申し上げますが、 エレクトーンの演奏動画を作りたいのですが、必要なものがわかりません。 現在所持しているものは ヤマハ製ELS-01C 東芝製V632(ウェブカメラ、オーディオ入出力端子内蔵) ヤマハ製AUDIOGRAM6(Cubase AI 4付属) つまずいた箇所ですが、 PC上でのオーディオ入力ができない。(PC上の音が鳴らなくなるので出力になっていると思われる) AUDIOGRAMを接続しても反応がない。(USB経由で電力は供給されているが楽器側がミュートにならない&PC側で音が鳴らない) OSがWindows8に対応していると書いていないのでAUDIOGRAMは使用できないのかもしれません。 何をどう設定すればいいか、全くわからなくなったのでご教授願います。

みんなの回答

  • sksu003nh
  • ベストアンサー率69% (89/128)
回答No.1

 まず,Audiogramですが, http://jp.yamaha.com/products/music-production/support/windows8/ によればWindows 8に対応しています.ドライバもWindows 7のもので動くような表記ですのできちんとインストールすれば使えるものと思われます.(ドライバは http://download.yamaha.com/top/?site=jp.yamaha.com&language=ja からV1.1.2をダウンロードしインストールしてください.その際Windowsのbit数(32bitか64bit)に合ったほうをダウンロードしてください.)万一ヤマハのドライバで動かない場合でも,OS標準のドライバで動くと思われます.(Windows 7ではOS標準ドライバでも動きます.)  また,Audiogramの使い方ですが,Windowsのサウンド設定で入出力共にAudiogramにしてしまうとパソコンのスピーカーやヘッドホンから音が出ません.  サウンド設定でAudiogramの入力が有効になっているのを確認したうえで,録音ソフト等でAudiogramの入力を指定して下さい.(出力の既定のデバイスはパソコンのスピーカーを指定してかまいません.)  その際パソコンのスピーカーから音を出すには,サウンド設定のAudiogramの入力の画面の「このデバイスを聴く」でパソコン標準のサウンドデバイスを指定してください.(この機能でモニターした場合若干発音遅延がありますので留意してください.)  「楽器側の音がミュートにならない」というのは,エレクトーンの音がエレクトーンのスピーカーから出ていることと理解しましたが,ライン端子で他の機器につないでもエレクトーンの音は出続けますので異常ではありません.ヘッドホン端子から出力すればエレクトーンから音は出ませんが,一般的にはライン出力からとりますのでこの方法は推奨できません.  最後に録画環境ですが,パソコン標準のウェブカメラは解像度が低いものが多く,鮮明な動画は撮影できません.  できれば外部入力端子(抵抗入りのケーブルを使えばマイク端子でも大丈夫な可能性があります)のついたデジタルビデオカメラを用意する方が楽に記録できます.CanonのiVIS HFシリーズのエントリーモデル(現在の最新機種はiVIS HF R42)が約3~4万円でステレオマイク端子がありますのでおすすめします.  他にわからないことがあれば補足を投稿してください.

関連するQ&A