• 締切済み

お金になるの?

家を売却し引っ越しするために、家財道具の整理をしていた時のことです。 ひとりの男性が訪ねてきて「エアコンは持っていかれますか?」と聞かれたので、『もう相当古い製品なので、要らない家財道具と一緒に処分します』と答えたところ、「じゃ、うちが無料で引き取ります。本当なら引き取り・処分費用いただくのですが」と言われ、「お風呂の給湯器も良ければ引き取らせてください」とも言われました。 家は解体し引き渡すことになっていたので、給湯器も使わないので了承し、エアコン2台と風呂の給湯器を持っていかれました。 そこで気になるのが、無料で引き取って、何がこの人の儲けになるのか知りたいのです。 エアコンの中の部品がとかが売れるからなのでしょうか? 事情をお知りのかた、お教えください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • doolelle1
  • ベストアンサー率20% (77/381)
回答No.4

お早うございます。エアコン、給湯器などはお金になります。専門の引き取り業者がいて、kg単位で買取します。結構重さがありますので、単価がいくらかは業者によりますが数千円だと思います。多分この男性はそういう業界の人でしょう。ただで引き取り、お金に換えています。今後はお気を付けましょう。

max-jun
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほど、やはりお金になるのですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185162
noname#185162
回答No.3

僕の知人は、古いアパートや一軒家を借り上げ、または安く買い取りをして、リフォームして賃貸しています。 入居募集の際、エアコン有、給湯器有にすると、入居率が飛躍的に上がります。 そのようなやり方で数億の財を築き、今では本を出したり、講演をするなどして、入居率の低さに悩む大家さんのお手本のようになっています。 エアコンが古くても、使いさえできれば、エアコン自体がついているかどうかだけで検索数も上がります。 サイトの広告表示回数も増える為、バナー広告表示でポイントや現金でのマージンももらえて一石二鳥です。 リサイクルショプに売ってもそれほどの金額にはなりませんし、引き取り代や処分代がかかる場合もありますが、中古不動産の関係者にとっては有難い品物です。 また、他の方で、海外に輸出をしている方も存じています。 車や家電の部品をバラにして輸出するそうですが、新興国では驚くほどの高値で取引されているようです。 国内であっても修理用の部品として売れるものもあるでしょうし、鉄や銅のスクラップも売れますので、引き取りを希望されたのではないかと思いました。

max-jun
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188107
noname#188107
回答No.2

>エアコンの中の部品がとかが売れるからなのでしょうか? 廃棄処分にするならそれなりの費用がでていきますが、 中古で使うならまだまだ使えるわけです。 そういうのを転売するのか、 中古専門の店に卸すのか http://benriya.bestshop.jp/tyuko_1.html 在庫で抱えて、部品どりにするのか、お得意さんに譲るか。 使い道はわかりませんが、いろいろあります。 うちも、懇意にしている工務店から その手の資機材を無料、格安で譲ってもらったり することはあります。

max-jun
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 再利用できるように丁寧に外す感じではなく、バールのようなもので壁から外れればいいみたいな感じで取り外ししていました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.1

エアコンは資源として再利用が可能です。 http://www.daikin.co.jp/csr/information/lecture/lec07.html 上記の他に微量ですがレアメタルが含まれているので、回収効率が良ければ再利用が可能です。 給湯器は、釜が銅で出来ていてこの銅が再利用可能になります。

max-jun
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 給湯器の釜は銅だったんですか、知りませんでした。 ありがとうございまうす。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A