• ベストアンサー

建設部門の株  今後。

東京オリンピックの決定で、 首都圏大手の 建設部門の株が 一気にあがりましたが、 2020年まで 長期的に見て、 まだまだ上がりますか? それとも 今回のすごい上げで もう上がりきってしまって、 買うのは危険ですか?、教えてくださいm(__)m   2020年まで長期的に預けるつもりで です。 大成建設や 鹿島建設など。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>首都圏大手の 建設部門の株が 一気にあがりましたが、 2020年まで 長期的に見て、 まだまだ上がりますか? 上がるでしょう。 まだまだ、その余地は十分あると思われます。 アベノミクスだけでもまだまだ上がる余地はありますが、プラスオリンピック効果が期待できます。 ある人は、日経平均株価はバブルの最高株価をはるかに超えるだろうと言う人もいます。 まさに、「株価の倍返し」が始まるんですね。 参考までに、近年、オリンピックが開催された国では、開催決定日と開催日を比べたときどこも株価は上がっているようです。 また、株価は短期的に見ればもちろん上がり下がり、暴落もありますが、全体的に大きな目でみれば昔に比べ上がっています。 銘柄にもよりますが、一般的に長期で持っていれば損はないでしょう。 私の持っている株は相続(祖父が取得したもの)したものですが、おそらくその取得したとき比べ20倍くらいにはなっていると思われます。 ただ、先のことなど、神様以外はだれも正確にわかる人などいません。 あとは、貴方の自己責任で判断してください。

その他の回答 (3)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.4

今マンションを豊洲に建設してる会社はまだ見込みがありますが、江戸川区辺りしか着工出来てない会社は厳しいです(築地市場の豊洲移転は遅れる可能性あり)。 後配当金はせいぜい年2円/株ですから、利回りを検討しながら投資されるよう案内致します。

  • 0170892
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

2020年まで保有ですか?ずいぶん気の長いトレードですね。それならば日々の株価に神経をとがらせる必要はないのではないでしょうか。 あと7年間もあれば何が起きても不思議ではありません。暴落したときにその銘柄の過去の株価を参考にして「下げ止まった頃かも」と思ったときに(たいがい外れるのですがそんなことを言っていてはいつまでたっても買えませんので)、少しずつ買っていく。 日経平均もダウ平均も大きく上がってきて利益がだいぶのってきたら、少しずつ売っていく。(利益確定) もちろん売ったあとも上昇するのが常ですが、天井で売れる人などまぐれ以外にまずいません。 長期トレードのコツは、大きく下げたときにのみに買い、普段は株価を気にせず、世間が株価上昇で騒ぎ始めたら売る、そしてまた大きく下げたら買う、この繰り返しを心がけることではないでしょうか。ただしそう簡単なことではないので、実践でもあるのですが最初のうちは練習と割り切ることも必要かも…。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.1

責任はもてませんが 私なら買わないが 2020年まで長期的に預けるつもりなら ほかにいい銘柄があるかもしれないですね へたに注目される銘柄は長期にむいてないかもです 短期順張り 高速損切りですね 買うなら すぐ買うのは危険な においがしますね 私なら 落ちてくるのを まつでしょう そして 時間分散で購入 いっぺんに全額投入しないでしょう 金額分散 銘柄分散 チャートも見て購入しますね それより もし消費税が上がって 安倍政権 経済対策が失敗したら  長期だとすれば 来年 へたすると しおずけだと思いますけど 年内はだいじょぶそうですが 4月に近づくと 危険度増大

関連するQ&A