• 締切済み

転職についての悩みです

30歳独身女性です。 大学を卒業してから新卒で会社に入り、悩みながらもやっていけそうな専門職につき転職を経験しながら今まで働いてきました。しかし、前の職場をクビになってから3ヶ月くらい無職です。仕事内容は前の職場で頑張ろうと思えるものでしたが、労働環境が心身ともにこれじゃ持たないと思っていたので正直クビになってホッとしている部分もありました。経験を積みたくて4社目の会社でした。やりたい方向に進んで働いて来たつもりだったのに、今はもう働きたい会社が見つからずに身動きがとれません。毎日終電、休みも少ないとゆう働き方はしたくない、かといってやりがいのない職場で銅像のように無気力に働きたくもない。結局私は何がしたくて生きてるのかわからなくなってきてしまいました。しかし貯金を切り崩す生活を続けるわけにもいかず、とりあえず派遣で働き口を見つけました。でもやりたい仕事でもないので、その場しのぎのつなぎになってしまうと思います。 しかし今、無理をして正社員で会社を決める気力がありません。 まとまりのない文章ですみません。

みんなの回答

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.2

じじいです。 >毎日終電、休みも少ないとゆう働き方はしたくない、かといってやりがいのない職場で銅像のように無気力に働きたくもない。 気持ちは分かります。 毎日終電、休みも少ないでは長く持ちません。 誰しもやりがいのある仕事をしている訳ではありません。 やりがいのない職場でも、長い間努めるとそれなりに落ち着く場所(居場所)も出来 居心地が良くなってくるものです。 お金を得るために働いている訳ですから、ある程度我慢も入りますね。 若い頃は、職を転々としましたが結局居心地の良さになりましたね。 私は今でも働いていますが、情熱(要求されませんが)もないしやりがいもないです。 いいとこ、自分にとってボケ防止の為の仕事で必要とされなくなればそれで終わりです。 収入を得る為にもう少し働きたい所ですけどね。 何しろ、私にとって仕事がなくなるという事は、社会との接点を失うことですから。 取留めのない回答になってしまいました。

kajdnv878709
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仕事はおもしろさや続けて行けるコツを自分で試行錯誤して見つけていくものですね。 また仕事にやりがいがないのなら、仕事以外の時間でやりがいを見つければいいと思えるように割り切る力も必要だと思いました。 ごちゃごちゃ言ってしまいましたが、なんにしても会社からお給料をもらえるとゆうことはありがたいことです。 年齢的にはもう何かしら軸となるものが確立し、生活の基盤ができる時期なのに、何もできていなくて情けない。 >何しろ、私にとって仕事がなくなるという事は、社会との接点を失うことですから。 私もいくら仕事が嫌でも社会と接点を持てることで成長してこれたので、どんな会社でも働いてきてよかったと思います。 この先どうなるかわかりませんが、生き残っていけるようになんとか頑張ります。 ありがとうございました!

  • tit6644
  • ベストアンサー率22% (77/340)
回答No.1

今後どうしていくか、少し混乱しておられるようです。 >やりたい方向に進んで働いて来たつもりだったのに、今はもう働きたい会社が見つからずに身動きがとれません。 >かといってやりがいのない職場で銅像のように無気力に働きたくもない。 やりたいことを仕事にしたかった、その気持ちは分かります。 分かりますが、やりたいことを仕事にできる人はほとんどいない、という事実に20代で気づくべきだったように思います。 「やりたいこと」の椅子は望む人の数だけ用意されているわけではありません。 夢を叶えるということは、自己実現というより、目に見えない相手との競争です。 (競争という表現はかなり語弊がある表現ですが、分かりやすくするためです。) ただ、悲観する必要はありません。 夢を叶えられる人は少数派。 返せば多くの人は夢を叶えられず、本当はやりたくないことを毎日やっています。 私もどちらかといえばそうです。 なので、 >やりたい仕事でもないので、その場しのぎのつなぎになってしまうと思います。 これは甘いです。30代になってもこの考え方を押し通そうとするには、相当な資質が求められます。 新卒から8年、あなたは自分にやりたいことを仕事にできる充分な資質がある、と考えておられますか? やる気があるか、ではありません。資質、即ち能力、経験の話です。 「私には充分な能力がある」と思うのであればほぼラストチャンスの年齢です。全力で目標に向かってください。 「私には能力が足りない」のであれば、多くの人と同じく、やりたくなくてもやるしかありません。 どちらにせよ、気力、体力もピークを越え、中堅として誰もやりたがらない仕事に取り組まざるを得ない30代は やる気を支えにしてると、折れたときに脆いです。やる気を支えにして働けるのは20代までです。 やりたい仕事でもないから続くはずがない、と考えるのはあなたにとって損です。 やりたくないことをどう続けられるようにするか、やる気以外に自分を支えるものは無いか、 一度考えてみたらどうでしょうか? 自分がどうしていくべきか、見えてくるように思います。

kajdnv878709
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >新卒から8年、あなたは自分にやりたいことを仕事にできる充分な資質がある、と考えておられますか? やる気があるか、ではありません。資質、即ち能力、経験の話です。 8年働いてきて資質がないと感じました。なので、やっていけることは何だ?と考えたときに今の働き方ではまた同じことの繰り返しかもしれないと思い、すぐにどんな会社に行こうと動けずに、とにかく収入のためになんでもいいから働こうと思い派遣に登録しました。 確かに逃げだし、考え方も甘いと思います。 >やる気を支えにしてると、折れたときに脆いです。やる気を支えにして働けるのは20代まで 本当にそうだと思います。20代で悩みながらも自分がやっていける働き方を見つけられれば30代で気力・体力が落ちたときでも生き延びれる力はついていたと思います。20代には20代のやる気の出し方、30代には30代のやる気の出し方、40代には40代の...とゆうように形を変えてやって行かないとのたれ死にますね。同じことを繰り返してるようじゃ先はないです。 いつまでも悩んでいても解決はしないのでやるべきことを考えて頑張ります。 ご意見ありがとうございました!

関連するQ&A