• 締切済み

1歳児集団生活させる事への抵抗

育休が10月で終わります。 途中入園ができれば保育園に預け働きますが、わが子を風邪ひきやすい時期から保育園に通わせることに抵抗があります。 このように思われる方や、いやいやあまいよと思われる方のご意見を伺いたいです!! 何卒よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • mmhh8989
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.5

去年の10月の始めに1歳の誕生日と共に0歳児のクラス保育園に預けフルタイムで仕事に戻りました。 2週間の慣れる期間を保育園に頂き最初は9時~11時と段々と時間を延ばして行きました。 とにかく私が不安だらけでした。 まだ歩くこともできない我が子を私の服をしっかりと握ったまま・・・そんな小さな手を強く離し先生に預け、走り去り泣きながら帰った事を思い出します。 その慣れ期間の2週間は何もなかったのですが、1ヵ月後ウイルスや菌が移り急に保育園に迎えにいっては病院へ走ったかはわかりません。 生まれてから高熱を出したことがなかった我が子は丈夫なはずと思っていました。だからその分しんどそうに寝る子供をみて本当にこれでよかったのかと、どれだけ後悔し辛かったかはわかりません。 人見知りが多い我が子は幼稚園に完全に慣れたのも6ヶ月が経ってからと少し遅めでした。 今一年経とうとしてますが、嬉しそうに保育園の話をしてくれます。 また先生からもこんな事をお話してくれます。こんな事を出来るようになりました。お友達の名前を呼んでこんな事をしてあそんでいました。と聞くと涙がでるぐらい嬉しくてなりません。 また、夕涼み会・運動会等に保育園に子供と一緒に行くと先生やお友達に照れくさそうに笑う顔を見ると何よりも成長を感じようやく保育園に預けてよかったと思う気持ちがでてきました。 これ以外でも、沢山の成長は確実にあります。 ですので、 病気等は仕方がない事だと思います。それも最初だけですよ。 いまでは最近熱がありますと呼出しがあったのはいつだったかなっと?思い出せないぐらい前の話となっています。 子供もいろんな事でも免疫が付き強くなっていきます。 そんな成長、本当に嬉しく思う時がきますよ。

niwayu
質問者

お礼

思わずもらい泣きしてしまいました(;_; ご回答有り難うございますm(__)m しんどそうな我が子をみているのはとてもつらいですね。でもそうやって私も母親二年生目に入っていくのでしょう!!! とても心に響くご回答有り難うございましたm(_ _)m

  • mama0117
  • ベストアンサー率38% (39/101)
回答No.4

1歳から保育所に入れて、今3歳半の娘がいます。 (教育の観点から、現在、幼稚園に入園し、預かり保育を利用しながら働いています)。 確かに保育所預けるまでは熱もだしたことなかったのに、入所してからは、さすがにいろんなウイルスやら菌をもらってくるので、よく風邪はひきましたねー。 でも、そのおかげか、今では強くなって、ここ1年、鼻風邪程度はひいても、熱出てないです。 幼稚園から集団生活に入ったお友達よく風邪ひいたり熱出したりしてるみたいですけど。 手足口病も流行ってたのですが、うちの子は既にかかってたので、全然大丈夫でしたし。 現在、うちの娘は幼稚園、皆勤賞ですわ(^^ だから最初は確かに大変ですが、その分、早くに強くなりますよ! 幼稚園まで手元で育てられた幼稚園のお友達を見てて、保育所入れなければよかったーって思うことは全くないです。 逆にしっかりしてますし、お友達もたくさんできて、ホント、のびのび明るく元気に育ってますよ。 (娘自身からしたら、お母さんべったりがいいのでしょうけど・・・) 実はお腹に二人目いますが、また保育所に入れるつもりです。 もちろん、幼稚園までしっかり手元で育てるのもあり。 だから、保育所のことはそんな心配せずに、お仕事をどうしたいか、で決められたらいいと思います。

niwayu
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんm(__)m なるほど!!新たなご意見で、仕事をどうしていきたいか考えてみることにします。 ご意見ありがたく感謝いたします、有り難うございましたm(_ _)m

  • mayusea
  • ベストアンサー率15% (161/1007)
回答No.3

8歳の娘と生後一ヶ月ちょいの息子がいます。28歳産休中の主婦です。 上の子が半年から働き始め、保育園に預けました。初めての保育園…不安だだらけですよね。さらには後追いされると後ろ髪を引かれます。初めの頃は恥ずかしながら保育園に預けて泣き叫ぶ娘に涙した日もありました(^^;; 預けてからさっそく風邪を引き、ノロウィルス、インフルエンザと連チャンして熱を出して働き出した職場を解雇された経験があります。 でも、いつまでもお母さんの目の届く範囲で育児はできません。 病気以外に目を向けて見てはどうでしょうか? 集団行動が身につけば、競争心も芽生えてご飯をよく食べるようになるとか自分のことは自分でやるようになるとか…! さらには一歳でも周りの子達と喧嘩したりしながら集団行動するのもいい経験です。一歳ならまだまだ言っていることも伝えたいことも上手く出来ずに手をだしてしまったりしますが、それも経験です。 おたふく風邪などは小さいうちにかかっちゃった方が良かったりもしますしね…!うちの娘が5歳でかかり、私がうつった時は地獄でした。小さい娘はピンピンしていましたw ちなみに私も来月フルタイムで復帰をします。徐々にではありますが、自分も気晴らしになってくるし離れる時間があるからこそ一緒の時間が更に楽しくなります。 良い方に考えてみてください。

niwayu
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでしたm(__)m もうフルタイムで働かれるのですね!! と思ってしまいます!!が、伝えていただいたように、転換思想で乗り越えてみます、息子と一緒に! ご回答有り難うございましたm(__)m

  • anny25
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.2

保育園に入れることを悩む前にまず保育園のことお調べになっているのでしょうか? 地域によってだと思いますが入りたい!すぐは入れるという場所ではありませんよ? 私の友人は、育児休暇とるときつまり産まれる前から調べて、産まれてすぐ申込み・それでも認可の保育園の空きが間に合わず認可ではない保育園に入れて、認可保育園が空きが出てから変わるという形をとっていました。 保育園に限らず、幼稚園に行ってからやはり風邪などもらってくることもありますが時期など関係なくです。 入れたくないのであれば仕事諦めるしかないですよね。。。 色々な保育園があるも思います。 病気、具合が悪い場合どうするのかなども園により異なると思いますので たくさん納得されるまで色々な園に見学など行かれてはいかがでしょう? ここなら安心して預けられると思う園に巡りあえるかもしれませんよ♪ 働くママ がんばれーっ♪

niwayu
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません!!! おっしゃる通りです、いろいろな雰囲気ありますので、見学すること大切ですねm(__)m なんとかしていけるように行動します、アドレス有り難うございましたm(__)m

  • chizuppi
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.1

はじめまして。 私もフルタイムで働いていて、二人の子どもを保育園に預けていました。 家庭にいても、だんだんお母さんの免疫が薄れていき、風邪をひいたりするようになりますよね。 ましてや、保育園にいれば、集団生活ですから、いくら気を付けていても時には感染症にかかったりすることもあるし、 転んでけがをして帰ってくることだってあると思います。いざ復帰しても、直ぐに熱が出て呼び出し・・・といったことだってあるかもしれません。 その点では、入園の時期はあまり関係ないかと思いますよ。初めてだと、本当に心配ですよね。 でも、育休を取った、ということは、お仕事に復帰するのが大前提なはず。そこはご自分の仕事にも自信と責任を持って きちんと復帰すべきだと思います。 お子さんも、きっとすぐに保育園に慣れて、笑顔で通ってくれるようになりますよ! ただ、気になるのは・・・ お住まいがどの地域か、にもよりますが、この時期に空きのある保育園を探すのって、至難の業ではないかな・・・? 「途中入園ができれば」とありますが、待機児童が多い中、探すのに時間がかかるかもしれないですよ。 niwayu さんとお子さんが安心できる保育園が、早く見つかるといいですね。頑張ってください!

niwayu
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません!!! 母親の気持ち、ワーキングマザーの気持ちわかっていただき有り難うございます。 時期は関係ないのですね・・・覚悟せねば…母親一年生にはつらいです(;_;) ご回答有り難うございましたm(__)m

関連するQ&A