• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子猫鳴き声について)

子猫の鳴き声について

このQ&Aのポイント
  • 子猫の鳴き声について疑問があり、経験者の方にお聞きしたいのです。
  • 拾ってきた子猫が最初は大きな声で鳴いていましたが、だんだんとか細い声になってきました。
  • 子猫の鳴き声があまり出ないのはどこか悪いからなのか、病気なのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.3

鳴いてるのに声にならない、よくありますね、それ! 鳴き声もそうですが、長く続くようであれば心配の必要はありますが、 後で元に戻っている場合は大丈夫と判断していいです。 気分や状態によっても鳴き声や鳴き方は変化しますので、 うちの子なんかは今日、遠方の友人がきたので半日以上居なくなったら 家に帰ったらいまにも死にそうな声でしたw 猫は本気ださなくても気配消せますので 子猫を間違えて踏んでしまったという事故も少なくありません。 危険回避にはやきり鈴付き首輪がいいですよ。 うちはこのシリーズのタグに携帯番号貼り付けて使ってます。 http://item.rakuten.co.jp/hinoki/c/0000006700/ 数週間は嫌がって外そうとしますがそのうち慣れます。 また、自分は大丈夫でも家族のうっかりもあるので脱走の捜索に鈴の音が効果的ですよ。 うちの子はあまり鳴かないのでこれに3回くらい助けてもらいました。 もし、あの時首輪してなかったとしたら...しててよかったとホント思います。

sweethug
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が大変遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 気分によっても色々な声で鳴くようですね。 今日はおもちゃを追いかけて棚の間に挟まってしまい、ギニャ!と鳴いていました。 首輪は初めての子猫用のものをネットで購入して付けてみたのですが、すぐに自分ではずしてしまい、行方不明です(T_T) 可愛かったのに…と主人と2人で探し回りましたが首輪は見つからず。 また近いうちに購入してつけてみます。 今度はなくなっても分かるように鈴付きで… ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • jibida
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

すみません。私も初心者なのですが・・・ 多分「サイレントニャー」もしくは「エアーニャー」と呼ばれるものではないでしょうか?? 母親に甘えている時に出す、人間には聞こえない高周波数の鳴き声らしいです。 我が家は6月に生後2カ月の子猫をもらってきました。 来たばかりのころは500gなかったくらいの子猫でした。 口の形はニャーと言ってるのに声は出ていない、という状況が何度もありましたよ。 「あんた声でてないよ~??ニャーって言ってるつもりなの????」って状態でした^^; 調べてみると、「サイレントニャー」という用語が。 ご飯が欲しい時や、病院に行った時や、家に来たばかりの時は、 要求したり不安を訴えたりということで大きな声で鳴いていたものの、 今は主さんのおうちにも慣れ、主さんにも懐きサイレントニャーを発してるのでは? うちも来たばかりの時はうんちがゆるゆるで病院にいったり、 踏めば死んじゃうほどのサイズだったので髪ゴムに鈴をつけたものを首輪代わりにしていました。 水も上手に飲めないとかで、エサに水多めにいれたりしていました。 子猫なので元気がないようでしたらすぐ病院へ行かれたほうがいいかもしれませんが、 もしかしたら甘えているだけかもしれませんよ^^ 御参考までにサイレントニャーのURL貼っておきます。

参考URL:
http://neko-go.com/sa/silentnya.html
sweethug
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が大変遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 サイレントニャー、まさにそんな感じです。 私の足元にいて主人にずっと声出さずに鳴いてるよ?と指摘され、いたの?と思うことが度々あります。 貼り付けていただいたURLも拝読させて頂きます。 ありがとうございました。

回答No.5

多分、大丈夫です(^^) 我が家の猫嬢は、普段は殆ど鳴きませんが、たま~にか細い声で短く「ニャ」とか「ミャア」とか鳴きますよ。 大体決まって、朝PCに向かって仕事を始めた時と、夜の就寝直後です。 私は普段は全く構ってやらないので、朝仕事部屋で椅子に座ってPCに向かい始めると、私が暫くは動かないのを分かっているのか、サイドテーブルに飛び乗って来るか、足元をうろうろ回りながら「ニャ・・・・ニャ」。 多分、「オハヨ、今日も取りあえず元気だよ」の挨拶かと。「ハイ、オハヨ」と言って頭を軽く撫でると、満足してどこか他に移動します。 夜は何故か寝室の本棚の上で寝ていて、私が電気を消して布団に入って、本読みのためにスタンドライト点けて本読み始めると、必ず降りてきて、枕の周りをウロウロしながら「ニャ・・ニャ」。 「私ここに居るよ、オヤスミ~」的なアピールなのか、短く小さな声で鳴きます。 頭撫でて、チョッとかまってやると安心するのか、私の腰周辺の掛け布団の上でゴロゴロしてから寝てます。 体調悪くて元気がない時や、病気の時は、狭い場所に隠れるようにしていて、覗くとグッタリ気味の“助けて目線”で、「ニャー」の語尾が尻下がりで、弱弱し~く鳴きますから。 暫く飼っているうちに、「これは明らかに変だ」ということに、間違いなく気付けると思います。 まだまだ子猫ですし、注意して見守ってあげるのは大事です。 よく食べて、よく寝て、よく遊んでるなら、全く問題ないと思いますけど。 絶対安全な自分のくつろげる縄張りで、安心出来る飼い主さんも居て、不安が全く無い意味での「安心だよ~ン」のニャーではないでしょうかね(^^)? か細く鳴くときに、主さんの無意識な特定の行動や行為がスイッチになっているかも知れないですよ。

sweethug
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が大変遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 ここ数日は声を出して鳴くことが少しあり、ご回答して頂いたように子猫が眠い時や私が家事をしていて構えない時に足元にきて少し大きめの声で鳴いています。 どうも構ってほしい時に大きめの声で鳴いているようで、そばにいる時にか細く鳴いているようです。 しっかり観察したら少し傾向がわかりました。 ありがとうございました。

  • ruchiru
  • ベストアンサー率40% (41/102)
回答No.4

生後3ヶ月の猫が2匹います。 2ヶ月ぐらいまでは口はあけるもののほとんど声が出ていない時期がありました。 出るようになったと思ったらまた出なくなってたり。 でも今は2匹とも、ものすご~~~く通る声で鳴いてます(^u^)

sweethug
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が大変遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 やはり小さいうちはよく声が通らないということもあるのですね。 病気ではなさそうということで安心しました。 ありがとうございます。

noname#186048
noname#186048
回答No.2

猫にも色んな性格があります。 うちの子は我が強く、よく鳴きますし。 主さんの猫ちゃんは大人しい性格なんじゃないですか? 食欲もあり、元気なら問題ないですよ。 私もよく踏んじゃった事ありますし。 鈴付の首輪を着けてあげたらどうですか?

sweethug
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が大変遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 個体差もあるものなのですね。 大人しい…というより構ってちゃんな感じがします。 私の後をついてくるので、寝起きにトイレに行く時に毎朝蹴りそうになります^_^; 鈴つきの首輪も考えてみます。 初めての子猫用の首輪をネットで購入したのですが、すぐに外してしまい、現在行方不明です(T_T) 鈴つきならば外しても見つかるかも… ありがとうございます。

回答No.1

安心できる場所、安心できる飼主がそろえば 個体差はありますけど、猫は大声で鳴かないです 病院にいく途中で鳴いたのは、不安だから 家に連れて帰ってきたらか細い声になったのは安心したからです 病気でも何でもありません

sweethug
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が大変遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 我が家が子猫にとって安心できる場所になったならば本当に喜ばしいことです。 病気ではなさそうだということで安心しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A