- ベストアンサー
自律神経失調症やストレスについて
- 自律神経失調症とストレスによる症状について悩んでいます。動悸や胸苦しさ、息苦しさ、喋るのが苦痛などの症状があります。
- 最近は様々な検査をしても問題がないことが分かりました。血液検査や甲状腺検査、胸部レントゲンなどを受けましたが、異常はありませんでした。
- 精神的な要因やストレス、自律神経失調症が症状の原因と考えられます。心療内科や精神科の受診を検討しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
【気学が薦める呼吸法】(気の人間学 より) ・あくびをするときのようにノドを開いてハーと息を吐きます。 息が止まったら、ろうそくを吹き消すときのように唇をすぼめてフーと吐きます。 止まったら最後に三回フッフッフーと吐きます。 そして自然に大きく吸います。 これを楽に何回でも出来るペースで行うのが楽々深呼吸です。 ・唇をすぼめてフーと吐くと、気道内が少し陽圧となり、呼吸生理学で言う 機能的残気量という普通の呼吸では交換されにくい肺の奥の方の空気が 出て行くことになり、最後にフッフッフーと吐くことにより、 自然に腹がへこんで腹式呼吸となります。 ・この呼吸法をマスターすれば、種々のストレス状況下で感情が乱れそうになったとき、 この楽々呼吸をすれば、直ぐにクリアーな意識の状態を取り戻すことが出来るでしょう。 ・呼吸だけが通常の状態で、不髄意神経と随意神経の二重支配を受けています。 これが、随意に呼吸をコントロールすることにより不随意の部分を コントロール出来る様になる理由の一つです。 自律神経失調症ならば、呼吸法を変えるだけで、かなり楽に成ると思います。 あなたの悩みが解決の難しいものなら、容易には解消できないと思います。 抑肝散の服用を医者に聞いてみてはいかがですか。
その他の回答 (1)
自律神経失調症は、自律神経のバランスが崩れたときに出る症状の総称です。 明らかに症状が出ているのに、身体的原因が見当たらない場合に、おそらく自律神経失調症だろう、という診断になるわけです。 人によって症状は違いますし、症状では診断できません。 まず検査を受けた病院が診断し、そこで対処する場合が普通です。 だから内科でも、軽い失調症の患者さんは多いです。 診療科が細かく分かれている病院なら、即別の診療科を紹介するという形になる場合が多いかもしれません。 女性ホルモンのバランスが原因と考えられる場合は、婦人科です。 いずれも、症状が重い場合(特に不定愁訴)は、心療内科・精神科等を紹介されます。 初めから、精神疾患の可能性が考えられる場合は、精神科。 で、行かれた病院では、何とおっしゃっていますか? 今後どうするべきかは、まずはそちらで伺ってからだと思いますが。
お礼
遅くなりました。 見てもらった結果、総合的には問題がなさそうなので精神的なもので自律神経だろうとのこと。 まずは睡眠の質をあげてみては? とのことでした ありがとうございました
お礼
自律神経には腹式呼吸! かなりネットでも拝見しますね! 実際、軽い症状の時はかなり救われています ありがとうございました