• 締切済み

(前回に続き)長男が結婚式に前妻を呼びたいと・・

 ご指導下さい。  長男29が結婚式に突然、「前妻を是非呼びたい」と言い出し・・  結論は、気持ちの変更は無い様子。  私は、約6年前に再婚。妻は頑張って  私の家に溶け込んでくれています。  長男とも仲はよくどうも少し前にその話を  打診された様子。  妻はいい意味で「貴方の結婚式、好きなように」  と言った様子で。  私は、「式は両家の顔合せ」  前の妻と式をしたのでは私まで常識が・・  又、新しい妻にも申し訳なく  式は出ない!と言いました。長男は電話越しに涙を流し  号泣しましたが、これもいつか時間がたてばわかるはず  と思っています。  いかがでしょうか?  御享受宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • 1210y
  • ベストアンサー率17% (68/382)
回答No.7

(また同じ質問してるよ‥と呆れました。息子さんが可哀想‥と思い前回は回答しませんでした。が、補足読みました。最初に詳しい状況を記入するべきでしたね。) 息子は母親としての位置で実母を招待したい。 実母はあなたの親戚が来るならば行きたくない。‥と、いう事は息子さんは御親戚を招待したくないという事になりますよね。 いいんじゃないですか?息子さんがそう望んでいるならば、新郎側の親戚の招待は無しにすれば良いだけです。 相手側にどう思われようがあなたがやきもきする必要はありませんよ、息子さんもいい年齢の大人ですよ!相手側の不満を背負う覚悟はあるのでしょう。あなたは親戚には身内だけでこじんまりと挙式したと伝えればよいでしょう。あなたの常識は捨てましょう。あなたは自分の立場を考えてるようですが‥あなたの結婚式じゃなく息子の結婚式なんだから好きなようにさせましょう。 披露宴は酒の席となるので、酒の勢いで元妻と親戚間で諍いがおこらないとは限らないでしょうし‥寧ろそんな事になったら大変です。 親戚も招待して実母も招待、母親としての席につかせたい‥と息子さんがすべてを望むならば、息子さん自身が実母を説得するしかないだけです。 結婚後の事ですが‥嫁実親とあなた夫婦との繋がりは、余所のとこと比べると無になると思います。婿が成人してからの後妻という事もあり、夫婦で付き合いづらいのが正直なとこです。正直な所あちらの御両親は、後妻とどう接すればよいのか分からないし面倒と思ってますよ(後妻の老後の面倒を娘に見せる気か?と不安もあるでしゅうし)。だから後妻の欠席については無礼とも何とも思わないでしょうね。 ただ、一番ゴタゴタしてるのに嫌悪感抱いてるのは新婦でしょうね‥。 息子さん、新婦に見放されないといいですね。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.6

No.1ですが、それなら少し事情が違いますね。 1.前妻は今の私の家内に成り変わって新郎の「母役」で出たい。 これは問題ないでしょう。 母親は事実なんですから、 でも、新婦側の親族にどのように説明するのでしょうか? 夫婦を演じて欺くなら辞めたほうが良いでしょう。 2.もし、私の家内が来るなら行かない。 これも前妻の我侭ですね。 自分の都合だけで、他人をないがしろにすることです。 3.私の家族が来ても出ない。理由は前妻の「借金」に離婚原因が有る為顔見せが出来ない。 これも前妻の我侭ですね。 家族というのは、何名ほどなんでしょうか? 親族はOKなのでしょうか? 全体的な印象としては、前妻が我侭すぎます。 息子を介さず、前妻と直接話し合いするべきです。 自分の都合だけを押し付けていますね。 そんなにご都合主義の式をやりたいなら、今回の結婚式とは別に前妻がすべて費用を出してやるべきだと思います。

回答No.5

なぜ、親の都合で離婚した事が理由で、息子の結婚式を実の母に見てもらえないか疑問。 正直、6年前に再婚されたのなら、息子さんも成人されていたわけで、質問様の今の奥様に対しても感情的には母と言うよりは、お父さんの再婚相手という感じで、母親と思えるのは実母のみだと思いますよ。 それを、父親と再婚相手の幸せの為に、息子さんは祝福して、新しいお母さんとも打ち解けて仲良くしてくれているのでしょう? 息子さんはお父さんの幸せの為に、大人の対応をしたのに、親である質問者様が息子の幸せの為に大人になれないのはおかしいのではないですか? 新郎両親として、質問者様と並んで出席してほしいと言うのならば問題があるでしょうが、出席者として親族席に座ってもらうぶんには、質問者様と現在の奥様、そして別れた奥様(新郎実母)が多少居心地が悪いのを我慢すれば問題がないのでは? 実の親を親族として招待する事は、別にめずらしい事ではないと思いますけど。 質問者様の体裁を取り繕う為に、息子さんに我慢してもらうのは気の毒です。 今の奥様も、息子さんのお気持ちを思いやってくれているのでしょう? そこは、「息子の為にありがとう」でいいのでは?

3211akira
質問者

補足

皆様、ご指導有難う御座います。 追加で報告させて下さい。 1.前妻は今の私の家内に成り変わって新郎の「母役」で出たい。 2.もし、私の家内が来るなら行かない。 3.私の家族が来ても出ない。理由は前妻の「借金」に離婚原因が有る為   顔見せが出来ない。  もちろん、息子は「前妻を母役で、そして私父だけ来て欲しい」が  希望です。今の妻は「行ってあげたら・・」というコメントです。 以上、追加での報告申し訳ありません。 如何でしょうか?。  

回答No.4

息子さんのお気持ちが1番だと思います。 子どもにとっては実の両親に祝って貰いたいのは当然です。 主さんにとっては前の妻((他人)でも、息子さんにとっては生みの親。 立場が違うのですから時間が経っても解らないですよ。 まして義母は育てて貰った訳でもなく、成人した後に来た他人です。 上手くいってるのは現妻さんと息子さんが大人の対応をしているからです。 現妻さんも「好きなように」とおっしゃってくれてます。 主さんだけが体面を気にされているように感じます。 離婚も再婚も親の勝手な都合なのに、息子さんの晴れ舞台にまで我慢を強いるのは如何なものかと…

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.3

>いかがでしょうか? 産みの母を結婚式に呼びたい・・これは理解できますよ あなたの意見など出す幕ではないと思います 奥さんに好きなように一票です  結婚とは言わずもがな新郎・新婦双方が両家の戸籍から 除籍され二人で新たなる世帯を法的に興すことです もう親がどうたらとそうそう口出すものでもないでしょう 年に不足もない立派な成人者のご子息でしょうし それなりの判断をしたのですから尊重してあげるべきでしょう 婚前交渉や同棲なんて当たり前 出来ちゃった婚当たり前 罰1 罰2がどうつてことない もうそんな時代です あなたの家のメンツだのどうたらはいささか時代遅れだと思いますね  

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.2

連投すみません。 もう一つだけ書かせてください。 離婚も再婚も親の都合。 親の都合に振り回される息子さんがかわいそうです。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.1

29歳の立派な大人に親の価値観押し付けるのはどうかと。 結婚式は両家の顔合わせではなく、結ばれる二人を祝うものではないですか? 実母にお祝いして貰いたいというのは、当り前の感情だと思います。 どうして新しい妻に申し訳ないのか意味がわかりません。 あなたの息子にとっては、あなたの今の妻はただの他人です。 あなたの今の妻だって母親という感情はないのではないですか? 小さいころから育てていたならともかく、6年前なら23歳でもう自立した大人ですよね。 その環境で母親と思えというほうが無理だし、母親をしてくれというのも無理だと思います。 私はあなたの一人よがりだと思います。

関連するQ&A