- ベストアンサー
結婚式でのご祝儀についての疑問
- 結婚式でのご祝儀に関する疑問と迷いについて
- 結婚式でのご祝儀の受け渡しについての苦い体験
- 結婚した友人からの連絡がないことに対する心配と複雑な思い
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
受付の人も不慣れだったのでしょうか。 もしくは時間がギリギリになり、元々受付にいた係(普通は友人の中から選ばれますが)とは違う人がたまたま交代していたのでしょうか。 受付で渡せなかったご祝儀をご家族に渡すのは別におかしいことだと思いませんし何も恥ずかしくなんてないと思いますよ。 式場の係員はご祝儀(現金)を間接的に預かるわけにはいかないので正しい対応をされたとおもいますし。 結婚式からどれだけ時間がたっているのか分かりませんが、忙しいのかもしれませんし、随分経つのであればお礼や連絡がないのは逆にあなたに対して失礼な気がします。 文面を読む限りこのご祝儀がらみで、金額があまりにも常識はずれ(¥1,000-とか¥3,000-とかのレベル)だったとか、間違って中身が入ってなかった、とかそう言うことでもない限りあなたに落ち度はないと思うのですが。 もしかしたら何かの間違いで本人達に渡っていないとか? いろいろ想像しちゃいますが、気になるのであれば再度お祝いメッセージや結婚式の感想を伝えがてら、あの時は道に迷って着くのが遅くなってお祝いも受付に出せなかったから家族の人に渡しちゃってごめんねー!みたいな感じにメールでもしてみるといいかもしれませんね。 意外にまだ忙しくて何でもなかったりするものですよ。
その他の回答 (2)
- koyuki2426
- ベストアンサー率28% (259/915)
もうお分かりでしょうが、前半部分は質問者さんが悪いです。 道に迷ってもなんとかなるくらい余裕をもって到着しておくものです。 列車が事故でとまってしまったとでもあれば、仕方がないですけどね。 受付の人もゲストの一人なので、参加予定の最後の一人がくるまで中に入ることをせず、待ってくれていたのです。 そして、ご祝儀を山と積み上げておくことなどしませんよ。 いただいたら、大事に収納する箱に納めます。 一時的に、積みあがる?こともあるかもしれませんが、質問者様が到着した時には、すでに整理された状態だったのでしょう。 で、ご祝儀は会費ではないのですから、先方からよこせなんて言うわけもありません。 ご祝儀を質問者様が出さなかった・・・ああ、もうすでにお渡してされているのねって思うまでです。 もちろんスタッフが受け取るわけでもないですし、身内の方に連絡することになります。 お母様の方は、ご祝儀を受け取りにきたのではなく、来て下さってありがとうといいに来てくれたのです。 そのような場で、ご祝儀を受け取ることになったお母様の方が間が悪かったと思いますよ。 まあ、そうなってしまった以上、そうするしかなかったとは思いますけどね。 私が悪かったのでしょうかってのが、質問? なので、あえて書かせていただきました。 質問者様がぎりぎりに到着したことで、受付の方、お母様といろんな方に迷惑をかけたのです。 で、メールが来ない・・・この一件で彼女が気分を害したとでも思っているのですか? 新婦の耳には入っていないと思いますよ。 誰もわざわざ言うまでもなく、心におさめていることでしょう。 大人ならね。 メールがないのは、後片付けやら挨拶やらで忙しいからでしょう。 そして・・・結婚して大人になったのです。 子どものように頻繁なメール・・・でもなくなってくることでしょう。
ん~~~~…、不運が重なったと言うか、押しが足りなかったというか、まぁ誰が悪いかと言えばあなたになってしまうかもしれません。 受付にご祝儀を山積みにした状態にしておくケースもありますが、大金ですし積み上げて滑り落ちてもいけませんから、気の利いた会場や受付の人ならばどこかに収納場所を作っておくケースもよくあります。 ですから時間ギリギリだと受付ラッシュも一段落して片付けしつつあったのかもしれません。受付の人だって招待客なのですからモタモタしてると自分が遅れますからね。 受付が黙っていたのは当たり前です。親戚や近しい人は式の日以前にご祝儀を渡して当日は手ぶらで来る事も多いです。受付=ご祝儀必須ではないのです。またあくまで厚意でご祝儀を渡すのですから、受付の立場で招待客に対して「ご祝儀は?」なんて口が裂けても言えません。 受付の人はあなたが黙ったのでこの場でご祝儀を出す人ではないと判断したまでです。 スタッフに声をかけたら親族に引き渡されたのも当然です。 現金です。万が一にも3万円と書かれた祝儀袋の中身が少ない、空っぽなどのケースでは最後に手にした人が疑われます。受付をした事がありますが、会場スタッフやクロークでは絶対に預かってくれません。受付業務が終わったらご祝儀と芳名帳をとりまとめて新郎新婦の両親に渡します。親はずっと足元に置いておくか、カギのかかるロッカーに自己責任で管理してました。 ですからメッセージなどでなく現金であれば直接渡してもらうしかないのです。 友人から連絡がなくて心配されているようですが、結婚式はたくさんの人を招待し、その全員がご祝儀を持ってきたり、余興をしたり、スピーチをしたりとお祝いしてくれています。 一人ずつに連絡するのはかなり難しいのでは。せいぜい新婚旅行のお土産を渡すとか、新居に呼ぶ時に「当日はありがとう」と言われるくらいだと思います。
お礼
もし渡ってなかったら恐怖ですね。マメにお礼を言う友人でしたので。確認しょようにもしにくい。ありがとうございました。他の回答者の方もありがとうございました。