• ベストアンサー

デスクトップとノート

知り合いが今度パソコン買うんですが、デスクトップとノートで迷っているようです。 持ち歩くかどうかは定かでないらしいのですが、もし持ち歩かないと仮定したら、 デスクトップを買ったほうがぜったいに良い!・・・ですよね? 私は、漠然とそう思っているのですが、 でも理由を聞かれると、ちょっとしか思いつかない・・・(^_^;) 私はデスクトップしか買ったことないし、あんまりノートについては知らないんですけど。。。 そこで、デスクトップの方が良い!と思う方、その理由を 思いつくだけ教えてください。 逆に、ノートの方が良い!と思う人がいたら、その理由も教えてください。 あくまでも、持ち歩かずに家で使用する、という場合でです。 よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.1

一般的に同じ値段なら、ノートよりデスクトップの方がスペックは高いです。 また、デスクトップは周辺機器を拡張できるというメリットがあります。背面に空きスロットがあれば、各種ボードを取り付けできます。(使わない人も多いですが) もう一つ、私的感覚ですが、ノートのキーボードは使いにくい! と思います。何より10キーがありませんから、エクセル等で数値を入力する時はわざわざ外付けの10キーを接続しています。 ノートは部品をできるだけコンパクトにまとめる必要がある分、犠牲になる機能が生じてしまうんでしょうね。 ノートのメリットは、何よりバッテリーを搭載していますから、停電になっても大丈夫な点でしょう。

Sheila
質問者

お礼

お答えありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (8)

noname#22689
noname#22689
回答No.9

こんにちは。 最初から壊れる事を想定するのもなんですが、ノートだと(ディスプレー)(キーボード)が壊れて修理に多大な費用が掛かる様な時もし外付け(ディスプレーの外付け端子が有れば)で代用するならば最初から、ディスクトップの方が良い。 -------------------- バッテリーが無停電電源として働くので安心では有るが、一年も過ぎると能力が落ちて来るバッテリーの買い替えの出費も馬鹿にならない。等・・・

Sheila
質問者

お礼

お答えありがとうございました。参考になりました。

Sheila
質問者

補足

お答えくださった皆さまへ。 たくさん書いていただき、感謝です! ここで出た意見、ぜんぶ友人に教えてあげて、それで本人に選んでもらおうと思います。 どうもありがとうございました。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.8

「Faith」とか「TWOTOP」とかは結局大元は「パソコン工房」傘下でして「DOS/Vパラダイス」もショップマシンだと何度書いてもテンプレートを変えないのは利用があるのでしょうか>某回答者氏 いい加減、BTOメーカーと区別していただきたい http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0829/arosys.htm まず、メーカー品、BTO製、自作ショップマシンを区別してください 大手PCメーカー品は判りますね? BTOはDELLとかマウスコンピュータとかフロンティア神代です で、自作ショップマシンのデメリット ショップブランドPCと言っても、所詮は中身は「自作PC」と同じわけですから、自作市場向け部品を調達しなければいけませんよね? で、調達先が、部品製造企業の日本法人とか、日本代理店ならば、部品単位で保証が付きますが、ショップがいちいちコストのかかる中間業者から調達するとは思えないので、独自で製造元(販売元、多くは台湾とか韓国)から輸入していると思われます。 当然、個人でのやり取りをするなら、保証は製造元か販売元になりますから、英語でのやり取りになります。 ユーザーにそうした迷惑をかけない為にショップが独自の保証をしてます。 ただし、部品は上記のとおり、独自輸入品ですから、おそらく修理には出さず、故障品と同等の部品と交換するのではないかとおもいます (Faithが永久保証と謳っているのはこの辺の意味でしょう) また、修理に出したとしても、製造元へ送り返すわけですから時間がかかります。 そんな面倒なことはしないから、電気街のショップのワゴンセールに「修理あがり品」が出てくるわけです 私の経験談ですが、ABIT社製M/Bを電気街で探していた時、関西大手の電化製品店では日本代理店「恵安」が イーマシーンズの代理店で有名な某ショップでは、日本代理店「バーテックスリンク」経由でしたが、某ジャンク品で有名なD○S/V○○は独自輸入で、初期不良の保証も付けられない状況でした。 その分、かなり安かったですが、結局、ポイントも初期不良も付く関西大手電化製品店で買いました。 要するに 「サポートが受けられるのか?」と聞かれれば 「ショップでのみ受けられます」と答えます。 大手メーカーのような親切な取扱説明書など付属する筈も無く(構成がバラバラなので作れない)オンラインサポートも専門のサポートセンターがある訳でもなく、あくまでも窓口は「ショップ」なわけです ショップのサポートなど期待せず、自分で解決できるのなら安いですし、大手メーカー製PCのような安定志向ではなく性能を重視してますし、余分な物も付かないので「オトナの買い物」が出来る人には向いていると思いますよ ショップマシンのPCケースなどは十中八九独自輸入の激安不安定電源を搭載しているでしょう。 まともな電源はそれだけで1万円弱するので、あまりに安価なPCにはソレナリの「訳」があります。 前説、終わり 長い間付き合いたいなら、拡張性、延命作業の利便性、増設作業の利便性がメリットのタワー型デスクトップPC。 このサイトで多い質問 「ゲームがしたいのでグラフィックボードを増設したい」 「CADや動画編集やDVD鑑賞がしたい」 で、回答が 「AGPスロットのない省スペース型PCなので無理」 「ノートPCではグラフィック機能は組み込まれていて増設は無理」 「安価な液晶パネルのノートPCでCADは無茶」 「狭い液晶でDVDは「見る」事は出来るけど「堪能」はできない」 あと、決定的な差。 ノートPC買う予算があれば、そのノートPCより高性能なデスクトップPCが買える。

Sheila
質問者

お礼

お答えありがとうございました。参考になりました。

回答No.7

あなたの友人ですが、まったくの初心者ですか? それなら、ノートパソコンをお勧めです 操作方法がわからなくなったとき・各種設定時にデスクトップなら電話で聞くか誰かに来てもらうしか方法がありませんが、ノートパソコンだと持っていきこれがわからない・設定できないと教えてもらいやすいですね 電話のサポートもパソコン用語がわからないとなかなか言葉が通じなくなります

Sheila
質問者

お礼

なるほど、そういう考え方もありますね! 友人はWordしかやったことがない、インターネットやメールなどはまるっきり初心者です。 お答えありがとうございました。参考になりました。

回答No.6

一般的なことで言えば皆さんがおっしゃっているとおり、ノートは持ち運び可能・場所をとらない・高い・周辺機器を増設すると持ち運びが面倒になる(脱着の為)対してデスクトップ(オーソドックスなタワータイプ)は持ち運び不可・場所をとる・性能の割りに安い・周辺機器を内蔵して(内蔵型のほうが安い)増設可能・後々パーツを高性能なものに交換可能等です。 お知り合いの方が何をやる前提かでお勧め方が違ってきます。一般的なインターネット・メール・ワード・エクセル程度のことでしたら、どちらでもいいです。 DVD程度の容量をハードに移したり、あるいは逆にDVDに焼くこと程度になればかなり高性能なものとなり、必然的にペンティアム4・メモリーは最低でも512MB・ハードは100GB程度のものとなるでしょう。 あと、大手メーカーのものは要らないソフトがごっそり入っていて非常に高いですね。 以上です。

Sheila
質問者

お礼

お答えありがとうございました。参考になりました。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.5

今両方利用してます。 ネット、メールのみだったらノートでも十分対応できますよね。 正直持ち運びはしないと思います(笑) 仕事で使うとか、旅行が好きだとかそんな理由以外は ノートの『持ち運びが出来る』というメリットは考えないでも良いかと思います。 今両方使って感じることは、スペックはデスクの方が 格段と優れてると言う事でしょうか。 正直使いやすいですし。 なので私もデスクをお勧めします^^

Sheila
質問者

お礼

お答えありがとうございました。参考になりました。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

支払う金額に上限が無いなら、デスクトップでもノートでも最高機種を購入すれば、とりあえず好きなことが出来るでしょう。 初心者ほどこれから何をするか分からないし、内部で計算を行なっていて、画面が動かないと汗って変な操作をしてしまいますから、早く動く機種の方が良いのです。 高速のゲームをするなら、ディスプレイは高性能の液晶か安価のならブラウン管式が良いでしょう。 置く場所が決まっているなら、ディスプレイ。 寝ながら、テレビ見ながら・・・・一定の場所で一定の事(特に読書とか勉強)をする習慣の無い人ならノートの方が少しでも動かせるし、無線を入れればインターネットも楽な姿勢で使えます。 今は高性能バッテリーが有るので、電源の心配をしなくて済むのはノートですので、住所が停電(人が気がつかないほどのマイクロ停電も)が有るところだとノートが良いでしょう。(もし海外在住なら、日本以外は結構停電もある) ノートは、画面が比較的小さい、画面とボードがくっついているので距離を取れない。 落として壊す可能性が高い。泥棒に入られたら持っていかれる(^_^;;   結論:20万円程度以上だせるなら、ノート。 10万円程度ならディスクトップ。 です。(^_-)-☆

Sheila
質問者

お礼

お答えありがとうございました。参考になりました。

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.3

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 ●デスクトップのメリット ・ノートPCに比べ安価でスペックが良い。 ・自作PCやB.T.O(Build to Order),ショップブランドであれば増設などが簡単にできる。PCは10万円の製品だろうが30万円の製品だろうが減価償却は凡そ3年で極めて対費用効果が悪く,中身だけを交換していった方が割安。 Sheilaさんの知り合いが購入したいのであれば下記B.T.O(Build to Order)製品で安価でPCを入手できます。できるだけ出費を抑えるにはうってつけです。 「EPSONDIRECT」 http://www.epsondirect.co.jp/ 「Faith」 http://www.faith-go.co.jp/ 「TWO TOP」 http://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp 「フロンティア神代」 http://www.frontier-k.co.jp/ 「DOS/Vパラダイス」 http://www.dospara.co.jp/top/ 「マウスコンピュータージャパン」 http://www.mouse-jp.co.jp/ ・大画面の液晶などが選べる。選択の幅が広い。 ●ノートPCのメリット ・持ち運びができる。外出先などでも色々な場所で利用できる。 ・コンパクトで幅を取らない。 それではよりよいPC環境をm(._.)m。

Sheila
質問者

お礼

お答えありがとうございました。参考になりました。

回答No.2

個人的には最初デスクトップを使用していて、今はノートに変更しました。 デスクトップではなく、ノートにした理由は、 1.邪魔にならない。   掃除や移動や、普段の部屋の占有場所を考えるとデスクトップだと机一つドデンと置く場所が必要である。   その点ノートはどこでも使える。   私はそのために無線LANにしています。 この1.につきます。 家のある場所から絶対に動かさない、そこでしかパソコンしないという人にはデスクトップの方がいいと思います。 同じ値段でも性能がいいし、キーボードや画面も広い。 しかし、ちょっと場所が。と思う人はノートがいいと思います。 あとパソコンでバリバリ何かクリエイティブなことをするのであれば、デスクトップがいいと思います。

Sheila
質問者

お礼

お答えありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A