胸のしこりを切除することについて
初めましてこんにちは33歳の女です。
6歳と2歳の子供がいます。
高校生の頃から片方の胸にしこりがあり、毎年婦人科検診で乳房の検査(触診、超音波、マンモグラフィ)を受けておりますが、毎回良性と診断されていました。
痛みはありませんでしたが、3か月ぐらい前から日に日に大きくなり今ではピンポン玉ぐらいの大きさにまで腫れあがり、押すと痛みがあります。
授乳はとっくに終わっていますが、まだ乳首をつまむと母乳が出るので、乳腺炎かなと思い、先日産婦人科の先生に超音波で診てもらいました。
そこで先生に「黴菌が入ったか何かで腫れているね。ここまで大きいと切った方が早いよ。もうちょっと早く来てれば抗生物質で散らせたけど。」と言われ、乳腺外科を紹介してもらいました。
早速予約を入れたのですが、予約がいっぱいで10日待ちです。
10日間待てばいい話なのですが、不安でいっぱいです。
1番心配なことは乳がんの可能性ですが、しこりだったにしても切らなきゃいけないことが不安で仕方ありません。
子供2人いて、もともと貧乳なので主人にも「もともと貧乳なの知っているし、切っても俺は気にならないよ。」と言っていますが、女として胸に傷が入ること、まっ平らになってしまうことはとても悲しいです。
ピンポン玉ぐらいの大きさのしこりがあり、切除以外の方法で治された方いらっしゃいましたら、どんな方法があるか教えてください。
よろしくお願い致します。
お礼
回答ありがとうございます
補足
ありがとうございます 親が2週間待つハメになっても予約をした病院にしろと言い張ります 面倒くさいんでしょうね色々と