• 締切済み

水分補給、体内に吸収されてる?

肌の水分補給のためにも内側から摂取することも大切と聞いたので、その他のケアなども色々やっていますが、水分をこまめに摂るようにしています。 白湯と温かいはと麦茶をチビチビと飲んでいて、一日に1.2~1.5リットルくらいを目安にしています。 元々あまり喉が乾かないので、水分を摂ることが少なかったので、今は意識して喉が乾いていなくても、チビチビ飲むようにしています。 しかし、すぐにトイレに行きたくなってしまうばかりで、体内に吸収されている感じは全くしません。 全部排泄されているだけのように感じるのですが、こんなものでしょうか? 無意味でしょうか? 何か効果的な摂取方法などアドバイスをいただければ幸いです。

みんなの回答

  • rrb7hqkst
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.3

必要がないから排出しているのだと思います。 私も昔1.5リットル飲むようにしていましたが、私には量が多すぎてとても飲めませんでした。 水中毒なんて病気もあるぐらいですから、気を付けてくださいね。 ちなみにですが、液体を摂取してから体に吸収されるまでには15~20分程度かかります。

noname#186361
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 そうですね。 飲み過ぎには注意しようと思います。

  • kjgjgkjg
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.2

ハト麦茶はどうか分からないのですが、お茶には利尿作用があると聞きます。 モデルが飲むのが“水”なのは、そういった理由も含まれていたように思います。 うろ覚えですが、、、

noname#186361
質問者

お礼

はと麦茶には、利水作用という、ただ排尿を促すだけの利尿作用とはまた別で体内の水分量が多くなれば排出し、水分量が少なくなれば保水する働きがあると書いてありました。 トイレに行けない時には白湯の割合を増やしてみたいと思います。

  • aguriasu2
  • ベストアンサー率25% (50/195)
回答No.1

そもそも肌の水分補補給なんてものが非科学的で無意味ですが 女性の場合、男性に比べ尿道が短く膀胱も小さいため、尿意がおきやすくなっています。 水分を飲めば、体内で処理され不必要になれば排出されます。 元々人間の細胞(肌)の必要な水分量なんていうのはコントロールできません。ある程度決まっています。沢山水を飲めば肌がプルプルしっとりするわけはありません。 勿論コラーゲンを沢山食べれば肌にいいなんてのも嘘です。小学校理科で習います。 それでも水分の吸収率を上げたいのであれば大きく2つ。 汗を沢山書いた後に飲む。 飲むものをOS1など体内の水分に似たものにする。

noname#186361
質問者

お礼

もちろんたくさん水を飲めばお肌プルプルなんて極端なことは思っていないのですが、水分はこまめに摂った方がよくはないのですか? 排泄される=体に不要=飲む必要なしでしょうか? 普段、自覚できるような汗をほとんどかかないのですが、寝ている間など気がつかないうちに、汗をかいていると言いますよね。 なので、喉が乾かなくてもこまめに水分補給するのは良いことかと思っていました。 “体にいい”は“肌にいい”に結局は繋がるかなと思ったのですが。