- ベストアンサー
結婚式 負担について
他人の結婚式に出席するにおいて 余興担当と受付担当とスピーチ担当と2次会担当(幹事)と負担が多いのはどれですか? 余興=二次会>スピーチ>受付 でしょうか? この場合、それぞれ心付けはいくら渡せばいいですか? 全て相手から「やります!」言ったわけではなくこちらからお願いしました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
負担としては、質問者様の言うとおりかなあ。 全部やったことありますけどね。 このうち、心付けを頂いたのは受付ですね。 5000円だったかな、新婦のお母様から手渡されました。 やっぱり、お金を扱うというのは重要な役目ですし、服装なんかもきちんとしていないとね。 当然振袖です。 他は、友情があれば頼むし頼まれる、持ちつ持たれつなんですよ。 余興は歌を女3人で歌ったこともあれば、独り歌ったこともある、ダンスを踊ったこともあります。 度胸ありますね・・・自分。 ダンスの方は当時習っていたので、その中で練習したくらいで、歌などはぶっつけ本番です。 お金はかけてないですね。 スピーチ・・・これは、いちばんの親友っていう称号なんじゃないかと思います。 きたぞぉっていう思いとともに誇らしくもありました。 余興とスピーチはお礼は不要です。 事前にお祝い会では、ご祝儀こっちが奢るくらいです。 お礼として新婚旅行のお土産が豪華かなってところでしょうか。 あとは新居に招いてくれて、そこで新妻が料理をふるまうのが定番です。 時間も労力もかかるのは、二次会の幹事でしょう。 若かったあの頃はやりましたけど、今は無理だなあ・・・ ほんと、時間と企画力、応用力がないとできません。 結婚式の二次会じゃなくても宴会の幹事やパーティなどをよくやる機会がないと、大変なんですよ。 あと、新郎新婦に人徳があれば、速やかに人も集まるし、調子を合わせて盛り上がってもくれますが、人徳ないと最悪みたいですよ・・・人が集まらず、赤が出ても幹事に押し付ける・・・最悪な話もここのサイトでたまにみます。 二次会のお礼は、事前打ち合わせの際の、食事の奢りですね。 あとは、新婚旅行のお土産ってところでしょうか。 お金でのお礼がもらえるのは受付だけなんですよね。 他の方が数倍大変なんですけどね。 質問者様のご友人にとって、どれが負担で、どれがさほどでもないかは、まさにひとそれぞれなんですよ。 人前にでるのはチョー苦手な人にスピーチや余興を頼むのは酷なんですけど、実はそうでもない人もいるし。 学生時代は引っ込み思案だったのに、変貌している人もいます。(私のこと) 二次会の幹事をお願いするに場合は、極力自分たちで決めることです。 会場や料理の格、会費や内容やスタイルですね。 連絡先のリストも昔は往復ハガキでしたが、今はメールでしょ? 幹事さんが知らない別の友人への連絡へは新郎新婦がした方がいいでしょう。 知らない人間から連絡きても、メール拒否されている場合もありますから。 自分たちのことで労をかけるのですから、できる限りのことを自分らですべきでしょう。 新郎新婦ができないことは当日のしきりと司会、受付です。 それだけお願いするくらいの配慮で望めばやってくれるでしょう。
その他の回答 (1)
心付けは、受付と2次会の幹事だけで良いと思いますよ。金額は1万かな。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。