- 締切済み
結婚式のおける心付けについて
近々、結婚式を挙げます。 心付けについてですが、スタッフはサービス料が付いてるから受け取れないとの事。それは、専属の美容師さんも同様でしょうか? また、主賓や乾杯の挨拶をしてくれる方々にも心付けが必要ですか? 受付や余興を頼む方には、3,000円程度で妥当ですか? 回答を、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- green3103
- ベストアンサー率30% (237/789)
ご結婚おめでとうございます。 心づけですが、私の式場も受け取らないというのでお金は用意しませんでした。美容関係も一緒です。 よって御礼としてお菓子を渡しました。 ヘア、メイク、着付け2人、介添え、先導、装花、プロデューサーに500円くらいのお菓子。プロデューサーはそれに品物。 あと会場責任者には30人分くらいの菓子折りです。 あと、外注の司会には心づけ一万円を用意しました。 >また、主賓や乾杯の挨拶をしてくれる方々にも心付けが必要ですか? 「心づけ」ではなく「御礼」ですよね?私達の表書きは全て「寿」にしてしまいました。 私達は ・主賓 一万円(電車で数百円ですが。表書きは「お車代」か「御礼」か「寿」ですね) ・乾杯 五千円 ・余興 五千円(不要という人もいますが、私達のは練習を何度もしてくれたので御礼しました) ・受付 五千円(周りは三千円という人が多いです。超金持ちの披露宴でも三千円でした。なんか私達は上とってしまいました。もう銀行に行ってピン札用意するのが面倒だったので五千円のまま。) ・2次会幹事 五千円+会費なし ・2次会受付、その他手伝い 三千円 ・2次会会場 菓子折り こんなかんじです。2次会は直前に2次会をやることを決めて、会場決めやチラシや景品買いは私達だったんですが、まあ気持ちです。 他のメンバーも受付け以外はホント小さな荷物運びしかお願いしてませんが1人三千円渡しました。 新婚旅行のお土産フンパツとかでいいとかいいますよね。 (でも私達は新婚旅行まだいかないのでその場で御礼しました) 難しいですよね。こういうの。 いきすぎな御礼はその人の好意を無にするとか…。 受付三千円は妥当だと思います。 余興は内容によるでしょうか? 私は迷ったら御礼する、にしました。金額も高い方にしました。 後で御礼渋ったと自分で後悔したくなかったですからね。 お式楽しんでくださいね。