• ベストアンサー

消毒用エタノールが乾いた後でハイターを使う

昨日、トイレの壁に緑色のカビが発生している事に気づき 中性洗剤で拭きとったあとで消毒用エタノールをスプレーしました。 でもまだ気になって…ハイターなどの漂白剤を使いたいのですが 乾いていれば、エタノールを噴きつけたところに漂白剤を使っても大丈夫ですか? また、エタノールだけじゃやっぱりカビには不十分ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (786/1636)
回答No.3

飲食店勤務です。 >中性洗剤で拭きとったあとで消毒用エタノールをスプレー いい方法だと思います。当店も全く同じようにしてトイレの壁を掃除しておりますから。 壁に漂白剤は使ったことがありません。 壁の素材によっては漂白剤が強すぎてムラになってしまうことがあるからです。 (あげくに表面の艶が落ちたり、素材が痛んだりする) 私としては今のまま様子をみられてはいかがかと思います。 もし、一週間もしないうちに再びカビが生えるようであれば、再び同じ方法でカビを除去した後、カビ防止剤をお塗りになられればどうでしょう?漂白剤より専用の防止剤の方がずっと効果があるでしょうから。 なお、防臭剤にバイオタイプのものがあります。 カビの原因となるものを食ってくれるもので、これがなかなか効果があります。 毎年カビまみれになる倉庫がきれいなまま維持できたりしました。 おまけに結構何ヶ月も持つタイプが多いです。 amazonあたりで防かび、バイオ、の言葉で検索してみると、いろんなタイプがでてきますのでご興味があられましたら見てください。 防かびタイプはお風呂用が多いですが、別にトイレでも問題なく使えますよ。 (さきほどチラッとみてみたら、スプレータイプもありました。素材によっては使えないかもしれませんが、便利そうですね)

Nazuna1212
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ漂白剤は使ってみてません。 今のところカビは生えてきていないようです。 賃貸なのでムラがでたりしても嫌ですし、まだ迷っていたところでした。 エタノール→漂白剤は大丈夫でも漂白剤→エタノールは乾いていなかったら怖いなとも思いまして。 今後もエタノールで、あちこち拭きたいですし。 防止剤いいですね。また生えてきたら探してみようと思います。 バイオタイプの防臭剤、存在を知ってはいましたが そんなに効果があるんですね。 買ってみようと思いました。 具体的なお話ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんにちは。 殺菌作用は、消毒用エタノールとは比較にならないほど塩素系漂白剤の方が強力です。 ですから、消毒用エタノールではカビの根まで浸透して殺菌することが出来なくてもカビキラーに代表されるような塩素系漂白剤の方がカビの根まで死滅させる期待は大きいです。 但し、ハイターのような塩素系漂白剤も短時間では効果は低いので、カビキラーのように界面活性剤(石鹸水)を配合して泡の働きで塩素系漂白剤が直ぐに流れないような工夫をしないと噴霧した直後の短時間程度では死滅させる期待は低くなります。 従って、カビの部分にトイレットペーパーやキッチンペーパーなどでパックするようにして塩素系漂白剤を噴霧してください。 このように工夫することで、長時間に亘り殺菌作用が持続させれるためカビの根まで浸透されて文字通り「カビを根こそぎ退治する」期待が高まります。 なお、消毒用エタノールは揮発性が高いのと酸ではないためエタノールを吹き付けた後に塩素系漂白剤を吹き付けても有害な塩素ガスが発生する恐れは低いですが、サンポールのようなトイレ洗浄剤には酸性のものがあるため、酸性洗浄剤が付着してる部分に吹き付ける恐れも考えて換気には充分な注意をしてください。 また、塩素系漂白剤を吹き付けた後は濡れ雑巾などで薬剤(塩素系漂白剤)を綺麗に拭き取ってください。 ちなみに、壁材の材質によっては色落ち(脱色)することも考えられるので、塩素系漂白剤を使う時は目立たない部分で事前に色落ちするか試してから噴霧してください。 これ等は、あくまでも「自己責任の範囲内」で行ってください。

Nazuna1212
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 丁寧に説明してくださって参考になりました。 カビキラーを使う事も最初は考えたんですが、やはり匂いが気になるかなと思い とりあえずエタノールを使ってみました。 カビは見た目には拭き取るとすぐに取れた事もあり 見た目は元通りなのですが…目に見えないカビが気になってしまい…。 カビキラーを使えば、少しは安心できそうです。

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.1

問題はありません。 >エタノールだけじゃやっぱりカビには不十分ですか? 殺菌作用はアルコール、ハイターと共にありますが、どちらも殺菌はそのとき限りです。胞子が後から着き、水分、温度条件が適合すればカビはまた生えます。 なぜカビが生えたのか原因を除くことが大切です。 湿気させないのがカビ防止で有効です。

Nazuna1212
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 問題ないとのことで安心しました。 原因は、この前すごい豪雨で町の一部では冠水するほどでした。 その時に洗面所の洗面台の排水口とトイレがボコボコいってて トイレはフタをあけたら水がフタに飛び跳ねてました。 その時にフタを開けたままにしてしまっていたので、その数日後にカビに気づき それが原因かなぁと思っています。 カビの付き方が水が垂れた跡のような感じでした。 一度生えてしまったので、またカビてくるかもしれないので 掃除と換気に気をつけたいと思います。

関連するQ&A