- 締切済み
シャワーは必要ですか?
私の家の風呂にはシャワーがないのですが、子供たちがシャワーを付けてと言っています。 私は子供の頃から、湯船のお湯で体や頭を洗ったので、気にはしていませんでしたが、 子供たちは なんかあまり気持ちがよくないみたいなことを言っています。 そこで質問です。みなさんの家庭ではどうでしょうか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- (^・ェ・)pさやかq(@Sayaka1215)
- ベストアンサー率17% (111/648)
・ェ・)ノGuten Abend 必要やき 夏にお風呂は入れんきね
必要だと思います。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25697)
ありました 3歳まではヒノキの浴槽でしたが、シャワーはありました 今は5分もあれば身体・髪が洗えるので、ガス代¥2000 水道代は最低コースの¥2835 史上最安値です
こんばんは 必要です1人なので 夏は特にシャワーで済ませば水節約 オール電化、エコキュート、太陽光発電で更に節約
お礼
回答ありがとうございます。
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
> そこで質問です。みなさんの家庭ではどうでしょうか? 約1年前にフロ釜が壊れるまでは、「シャワー」どころが「湯沸かし器」(給湯システム)が無かった。 子供(小学校入学)の頃は、父が鉈で割った薪や石炭で風呂を沸かしていたし、その後はプロパンガスで沸かしていた。 ですから当然に、ご質問者様も書かれている様に『湯船のお湯で体や頭を洗った』と言う生活。 > 子供たちは なんかあまり気持ちがよくないみたいなことを言っています。 だから、シャワーなしのお風呂世代は『お風呂に入る前にカラダをよく洗わなければダメ』『湯船にタオルをつけてはダメ』と言う躾が行われていたのでは? それに・・・何度も沸かしなおすのは大変なので、各人が間を空けずに一定の時間内に入浴するようになりますし、自分の都合だけではなく他の人の都合も考慮する生活というものが身に付きますよね。
お礼
回答ありがとうございます。 >だから、シャワーなしのお風呂世代は『お風呂に入る前にカラダをよく洗わなければダメ』『湯船にタオルをつけてはダメ』と言う躾が行われていたのでは? 私の小さい時は、あまり徹底していませんでした。ですから、今の基準で考えると不衛生ですね。 >それに・・・何度も沸かしなおすのは大変なので、各人が間を空けずに一定の時間内に入浴するようになりますし、自分の都合だけではなく他の人の都合も考慮する生活というものが身に付きますよね。 ですから、子供が小さい時は、親子とか子供同士でよく一緒に入浴していたものです。 ですから、各自別々に入るようになると、なるべく各人が間を空けないように勉めていても、子供たちも部活とか受験勉強とか忙しいし、私も残業があったりと、困難になってきて、他の人の都合も考慮する余裕もなくなってきました。ですから、お風呂も沸かす毎にお湯を捨てるので、毎日は風呂を沸かさないです。これが、子供たちの不満でしょうね。
- winipeg
- ベストアンサー率11% (28/235)
うちはシャワーがなく、水から沸かすしかないので、大変不便しています シャワー必須です!
お礼
回答ありがとうございます。
- カルマ(@mimicry-budda)
- ベストアンサー率18% (280/1490)
>みなさんの家庭ではどうでしょうか? ↑ 一応、古い浴室ながら「シャワー付き」です。 でも、自分も50代半ばの年齢。 当然ながら、自分の子供時代の風呂場には、シャワーなんて付いてませんでした。 ですから、個人的に「シャワーは、有れば便利」で、「必須」とまでは思いません。 でも、今の時代の人には、「シャワーが便利」と言う人は多いと思います。 特に、汗をかく事の覆い夏場は、サッと汗を流せるのは、やっぱり「シャワー」。 冬場でも、「お湯」を出せますしね。 浴槽に水を溜めて沸かすよりも、水が節約出来ます。
お礼
回答ありがとうございます。
- タン タン(@tantantanuki104)
- ベストアンサー率21% (199/928)
こんにちは シャワーがあると、夕方部活で泥だらけになった子供が夕食前に汗を流せます。 お父さんも、汗っかきなので、寝汗をかいた朝出勤前に、さっと汗を流せます。 湯船に浸かって体を労わるのと、シャワーで簡単に汗を流せるのと、用途が別だと考えると、シャワーを付けやすくなるんじゃないでしょうか?何か汚れ物の洗濯物なども、お風呂場で簡単にシャワーを使いながら汚れも落とせるし、お風呂場のお掃除以外でも、衣装ケースやプラスチック製品、水洗い出来る大きなもの等、お風呂場で洗い、簡単にシャワーで洗剤を流せますよ。年頃になると、やはり女の子は、最後のすすぎくらいは、さら湯で流したいのは当然だと思います。リンスをすすぐ、顔を洗う事などは、やはり、さら湯でしたいものです。家族ですけど、お父さん、お兄ちゃん、男の人を意識するのも、女性として当然じゃないかな。。と、思います。
お礼
回答ありがとうございます。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
夏はシャワー便利ですね。暑いのにお湯につかるよりさっぱりします。 暑い時は出かけて帰るとシャワー出来ます。寝る前にももう一回、手軽です。
お礼
回答ありがとうございます。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
私は銭湯育ちなのと、子供達はシャワーが有る状態で育っているので、あまり湯船からは使わないですね。銭湯だと普通にシャワーがあるので湯船からは違和感を感じますね。なにせ銭湯の湯船のお湯を考えると。
お礼
回答ありがとうございます。 湯船のお湯を使うと、どんどん湯船のお湯が少なくなる問題もありますね。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。