- 締切済み
大学受験について
聞いてください! 愛知県在住の高1女子です。 私は、中学生の頃からずっと入りたいと思っている大学が東京にあります。 中3の頃に親に詳しく話したら、とりあえず高校受験でしょ、と言われ そのときは終わってしまいました。 高校に入って、その大学のことを先生に聞いたり、入試制度のことを聞いたり、一人暮らしになるので良いアパートなどを探したりなど、より詳しく調べました。 調べた上で親にもう一度話しました。 すると「まず、経済的に多分無理だよ。うちは一人っ子じゃないんだから。あと、そんな行く価値もないような学校に東京まで行って莫大なお金かけて行かなくてもいい。早稲田とか慶応なら、まだ気持ちはわかるけど。」と言われました。 言われたこと全てがショックでした。 自分が行きたいと思っている大学を「行く価値がない」と言われたのも腹が立ちました。 それから、絶対に行ってやると今までずっと思っています。 どうにかして親から許可してもらいたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。 何故行きたいかとか、そこで何を学びたいかなどは話しました。 絶対にその大学に行きたいです。 経済的に、と言われたのでお金は自分で払うと親に言ったら「バイト代だけで払えると思うな。世の中そんなに甘くない」と言われました。 じゃあ、諦めるしかないわけ?と思いました。 お金は出さない、でも私が自分で払うと言っても「死ぬ気でやれよ」の一言もない。 正しいことかもしれませんが、そんなこと言ったら諦めるしか道はなくなるじゃないですか。 どうにかして親を賛成させて、その大学に行きたいです。 何をどうしたら許してくれるでしょうか。 ちなみに親は、実家通いができる範囲の大学ならいいと言っています。 私が行きたいと思っている大学にある学科は愛知県には一校もありません。 東京には何校かあります。 今のところ、第1.2.3希望は(たまたま)全て東京の大学です。 第4希望は大阪です。 愛知県の大学は希望内には一切入っていません。(家から出るのが目的なのではなく、特殊な学科なので東京や大阪にしかないんです。)
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Hoshi-Yuka
- ベストアンサー率100% (1/1)
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
- kirakirasmaily
- ベストアンサー率37% (62/166)
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
- supercatt
- ベストアンサー率48% (106/219)
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
- 1
- 2
お礼
そうなんですか… それくらい出るのは難しいんですね。 回答ありがとうございました。