- 締切済み
低カリウム血症を治療したい
37歳、女性です。 先日、人間ドックを受けたところ、「低カリウム血症」と言われました。 昨年受けた検査でも、血液内のカリウム値が再検査項目になっており、経過を診ていましたが、どうやら一時的なものではないようです。 問診時に、甘草を含む漢方薬を服用しているならやめるように言われました。 帰宅してからここ数年服用していた桂枝茯苓丸という漢方薬のことを調べましたが、ここには該当する成分は入っていないようなので、他の原因で低カリウム血症になっているようです。 夏バテがひどく、四肢に力が入らず、疲れることが多かったのですが、このような症状は低カリウム血症の時に見られるようだと知り、治療をしたいと考えました。 また、腸の調子も悪く、貧血ぎみで、低体重です。低カリウム血症の方には高血圧の方がいるようですが、私は反対で低血圧です。拒食症ではありませんが太らない体質です。 1)人間ドックの結果を持って、病院に行こうと思います。 近所には内科・外科を専門にしている開業医と、複数診療科目を掲げ、入院設備もある病院がありますが、どちらに行けばいいでしょうか? 2)何科に行くのがいいのでしょうか?(内科、消化器内科、内分泌内科などが近くにあります) 3)同じ病気をお持ちの方、または治療をされたことのある方にお聞きします。 どのような検査がありますか?(複数回診察に通ったり、あるいは検査入院等ありましたか?) 治療は入院が必要でしょうか? 今回、かなりカリウム値が低かったので早めに治療をするとともに、食生活でも何かできることがあればやりたいのですが、上記治療に関すること以外にアドバイスがあればお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
検査するなら、飲んでいる漢方をまず止める事です。甘草が入っていなくても体質によっては低Kになりえます。 その後、血液ガス、レニン、アルドステロンを測定します。血液ガス以外は開業医でも大病院でも外注なので変わりはないですか、血液ガスは外注だと測定が難しいので自前で測定装置を持っている大病院が有利です。 ただし、血夜ガスは腎尿細管アシドーシスを鎧別に入れるため検査しますが、この疾患は他疾患に比べ稀なので、とりあえずお近くでという選択もあります。 まずは漢方を止めるのが先です。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
桂枝茯苓丸の長期連用は、低カリウム血症を起こします。 処方しいている医師とご相談ください。
お礼
回答ありがとうございます。 桂枝茯苓丸は、甘草が入っていなかったので原因ではないかと思ってしまいましたが、違うんですね。 回答いただいた後、ネットで調べてみましたが、確かにわずかにそのような記述がありました。しかし、当漢方薬による低カリウム血症は血圧上昇が伴うことがあるとのことでしたが、私は全くそのようなことはありません。 当漢方薬のどの成分が血中のカリウム濃度を低下させてしまうのか、またそのメカニズムも知りたいのですが、何かお心当たりのことがあれば教えてください。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
バナナを食べなさい。
お礼
回答ありがとうございます。 カリウムの多い食品として、バナナやキウイ、イチゴなどのフルーツがあげられているのはネットで見ましたので、早速果物と野菜のジュースを飲んでいます。 バナナは毎日食べようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 他の方のご指摘にも現在服用中の漢方が原因かもしれないとのことなので、とりあえず服用中止しました。 検査に関しては、近くの病院でもいいのではとのことでしたが、漢方をやめてからどれくらいしたら行くべきでしょうか? もし、漢方が原因なら、止めてある程度してから再度検査したらカリウム値が正常に戻ってるかもしれないですよね。
補足
桂枝茯苓丸を処方された時、私の体質とこの漢方薬がはたして合うのかな?とちょっと心配になったことは確かです。素人ながら、私の体格や体質がこの漢方の適応される方の記述と全く合致していないと感じていました。婦人科で処方されていましたが、飲み始め当初は特に体調に異変を感じなかったし、逆に効果があるように感じていたので続けていました。 また、そろそろ漢方薬がなくなってきたので、婦人科にもらいに行こうと思ってましたが、なんだか行きにくくなりました。出してもらった漢方が原因か分からないけれど、低Kになったから変えてくれって言うのはちょっといいにくいかな・・・と。 処方はしてもあまり漢方に詳しくない医者もいると聞きますし、ちょっと気が重いです。