• ベストアンサー

低カリウム血症について

低カリウム血症と診断されています。カリウム値は2.5です。 野菜 果物など摂取に努めていますが、度々に血液の検査を するわけにもいかず、なんとか現在の状態を自覚症状で知る方法 がないものかと思っています。ちなみに、低カリウム血症による 不整脈で10日ほど入院しましたが、いつまでも入院するわけ にもいかず退院しました。現在も胸の痛みはあるのですが、 今 服用している薬や食物で、どの程度改善されているのか 知る方法があれば、お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229393
noname#229393
回答No.3

私も3年前にカリウム不足になり、点滴とお薬(スローケー)を服用しました。 医師からは、食物では、【豆類、バナナ、アボカド】を毎日食べなさいと言われて食べました。 ・豆類→納豆、ビーナッツ、アーモンド (毎日食べてました) ・バナナ→1日2本 ・アボカド→毎日半分 その他 ・おから、ひじき、果物等を率先して食べてました。 毎日、点滴してスローケーのお薬を飲んでいました。そして以上の様な食事をしながら豆類とバナナを毎日食べていました。 数値を見ながら段々と正常になりました。 あとは、飲み物では、【からだDAKARA】を飲んでいました。 カリウムが一番沢山入っていますので飲んで下さい。 始めは、身体のチクチク感やピリピリ感がするのでかかりつけの医師(内科)に話したら血液検査をしてみて直ぐにカリウム不足になっているとの事でした。 試しに食べたり飲んだりしてみて下さい。 低カリウム血症が重症の場合や経口療法で改善しない場合は、 カリウム溶液を静脈注射することが多いです。特に、低カリウムが原因の不整脈では、急速にカリウム溶液を注射することになります。 腎臓からのカリウム損失がある場合は、 カリウム保持性の利尿薬(スピロノラクトンなど)を用います。 低マグネシウム血症も伴う場合は、 先にマグネシウムの補正を優先することになります。 そのため、予防がとても重要です。特に食生活が偏っている方では日ごろから野菜や果物を食べるよう気を配って下さいね。 頑張ってまずは、食事から初めて下さい。 お大事にして下さい。 ※お薬や食事から知る方法は、症状がどれだけ治まって来ているかだと思います。

その他の回答 (2)

noname#231758
noname#231758
回答No.2

低カリウム血症になった原因は分かったの?これが大事なのでは。

chocomarble
質問者

お礼

なるほど、そうですね。低カリウム血症は、何が原因であるのかを見極めるのが大切なんですねえ。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.1

人間は電解質を普通に保つホメオスタシスという機能が備わっています。低カリウムの初期の症状は脱力感や筋力低下など骨格筋の症状です。だけど意外と耐容性があり、体カリウムの状態でも中々症状がでません。単純な分け方では2.5~3までが中等症、2.5未満が重症になります。しかし2.5で平気な人、2.8で脱力感といった症状を感じる方(本当に低カリウム由来か分からない)、だから体調で計ることは不可能です。 あなたの低カリウム血症の原因はなんでしょうか?多いのは利尿剤、漢方薬などの甘草のとリ過ぎ。緑茶などの過剰摂取などがあります。少ない病気として副腎の病気、下垂体の病気、インスリンの出過ぎなどです。現在のカリウム濃度を知る事より、原因の除去の方が現実的です。