• ベストアンサー

短距離のタイム

中学生です。 50m走のタイムが10秒台です… 早く走るには、どうすればいいでしょうか? 私は、早く走ろうとすると背筋がまっすぐになってしまうのですが、これも原因の1つでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.1

先日の全国中学校陸上大会で、男子100mの優勝タイムが10秒9いくつでしたから、ほぼ半分位のスピードということですね。速く走るにはまず体幹を鍛えないといけません。その上で走り方も練習が必要です。人間の脚の動き(ピッチ)には限界があるので、同じピッチでより速く走るには歩幅を長くすればいいわけです。脚を少しでも前に出すには、膝から上を出来るだけ上にあげることです。二つ折りのコンパスを広げてみればわかりますが、真ん中の折れ目つまり膝より上が広がらないと、それ以上広がりません。太ももが胸につきそうな位引き上げれば膝から下は自然により前に出ます。また脚と腕は相互作用があるので、歩幅を長くするには腕を大きく振る必要があります。例えば右脚を前に大きく出すには、左腕を大きく後ろ(背中側)に引けばいいのです。もう一つ、つま先重心でいつも歩いたり、立ったりすることです。遅い人はベタベタ歩くタイプが多く、常に土踏まずから前で、足の指先で蹴る感じで歩くようにすれば、走る際も同じようになります。この基本を頭に入れて心掛ければいいでしょう。オリンピックや世界陸上などテレビで速い人のスローモーションが流れますが、良く観て手足がどんな動きをしているのか真似するのも大切ですし、走る時だけでなく、いつも頭の中で速く走る姿を想像する、イメージトレーニングも大切ですよ。

fkmt1999
質問者

お礼

ありがとうございました! 日頃から歩き方、意識していこうと思います★

関連するQ&A