- 締切済み
スポーツ自転車?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#195146
回答No.2
適度にアップダウンに富んだルートで走れるなら、いい運動になります。時には急な上り坂を全力でというのもいいでしょう。 しかし平地ですと、相当の速度でないと運動になりません。自転車は人間の乗り物の中で最高に省エネなんですね。そのため、平地で普通の速度では楽過ぎるのです。 適度に上り坂もあるなら、有酸素運動としてだけでなく、ある程度は筋力も鍛えられます。短時間でのパワー勝負の競輪選手は脚も凄いですが、上半身もゴツイ体をしています。一方、ロードレース選手は長距離を走るので、やや細めで引き締まっています。自転車も使い方次第ということが、そういうところからも見て取れます。 ドロップハンドル(もしくは機能的に準じるハンドル)であれば、脚力だけ(最大で体重までの負荷となる)でなく、ハンドルを思い切り引き付け、それを背筋を通して脚に伝えます。 それを片足で交互ですから、加重したハーフスクワットに近い感じになりますし、腕(上腕二頭筋)から背筋も使っています。力こぶの方の腕、脚、背中には効くわけです。 一方、上腕三頭筋(いわゆる二の腕)、胸、腹はあまり使いません。そのため、使う筋肉には偏りがあります。自転車で使わない部分は、筋トレしておくといいでしょう。
- katukatu123
- ベストアンサー率51% (84/163)
回答No.1
全ては漕ぎ方 乗り方によりますが 健康的な体を作るにはいいと思いますよ マラソンの様に長距離走るには 大きな筋肉は必要無いですが (それでも何十キロも走れます) 短距離走の様に早く走るには大きな筋肉が必要になってきます 競輪選手の様な かと言って足の筋肉だけ有ればいい訳ではないです 腕も腹筋も背筋も必要です 全身の筋肉を使います 厳密に言うと筋肉は使う用途によって場所があるので 全て使う訳では無いですが