- ベストアンサー
検査の変動について
血液検査、腹部エコー検査、心臓エコー はどのぐらいで変動しますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ検査を次回行うのに適当な時期を知りたいための質問と思います 血液検査でも色々あり、たとえば血糖などは分単位で異なります 変動するからといってそれを計っても意味がありません その方の背景によっても違い、 血糖に影響のある薬剤を使用する糖尿病の方場合は、日に数回計るのが重要な方も多いものです 血圧は極端な話、脈ごとに常時変動しています エコー検査は数値で比較することは明らかな病気が判明している場合の一部です つまり、数値で変化を評価することが重要な病気であるのならば高頻度に行うものです 現在、各検査で異常が明らかでないのならば検診と同じこととなりますから 職場で人間ドックが勧めれるような年齢の場合で1年に1回程度です それ以下の方ならば間隔は広くてもいいでしょう また、医学的に必要性が無い検査は検診ですから原則は保険外です ただし、病気の不安が症状となる精神疾患の診療上は保険と保険外の併用が可能です なお、心エコーは検診で行っても有用性は望めません
その他の回答 (2)
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
>分単位で変わるとは・・・あまり安心できないのですね。。 この発想そのものが変です (一定期間で廃棄される)機械ならば一定の値のほうが正しいのかもしれませんが 100年生きられる生身の体は常時状況に合わせて変動しているものです 柔軟性があるからこそ変動しています たとえば脈拍はある程度一定の間隔ではないのが正常で、 柔軟性の大きい若い方では常時2割程度は揺れています 次第に調整能力が劣り、高齢者になれば揺れが小さくなって行きます 検査値だけの変動に一喜一憂なさいませんように
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2426/6696)
あまりにも漠然としていて回答に窮します。極端なことを言えば1秒後に変わる所見もあれば、何十年もほとんど変わらない所見もあります。何を目的とした検査のどの数値のことかを提示していただければ回答しやすいと思います。よろしくお願いします。
補足
ありがとうございます。例えば、血液なら腹痛の原因になるような分野、膵臓とか胆嚢とか・・・。エコーなら石の有無といった感じです。
補足
ありがとうございます。 分単位で変わるとは・・・あまり安心できないのですね。。