- 締切済み
メイラックス(ベンゾジアゼピン系薬剤)の長期服用
私は過換気の発作を起こしたことをきっかけに不安神経症を発症し、それから薬での治療を続けています。 処方薬は 毎夕 メイラックス1mg パキシル5mg 頓服 ワイパックス0.5mg(不安発作時に1、2錠服用。一時間ほどで効いてくると感じています) 以上の薬を最初の発作時から現在まで1年と一か月間服用していますが、ネットで調べるとベンゾジアゼピン系の依存・離薬症状・耐性のことについて、かなり誇張して書かれているように思えます。 そこで、この薬、もしくはベンゾジアゼピン系の薬の服用経験のある方の意見を頂戴したいと思い、今回質問させてください。 以下私の考え(疑問に思うところ)を記述させていただきます。 ベンゾジアゼピン系の薬について、4か月以上の連続投与でほとんど効果が認められないとの記載がありますが、これが本当であれば作用機序が同じほかのベンゾジアゼピン系の薬にも当てはまるのではないのでしょうか? つまり1年以上服用しているメイラックスに耐性がついているなら、ワイパックスにも耐性がついているはずではないでしょうか? ところが、私はワイパックスを不定期(月あたりで言うと5錠程)服用していますが、明確に効果を実感できていますし、発症時から処方量、服用量に変化はありません。 また、服用から6か月ほどたって、一度メイラックスを2週間ほど減薬を介さず断薬した時期がありましたが、出た症状は胃の不快感と不安発作の増加であり、これは不安神経症発症時(服薬開始前)の症状と同じで、離薬症状とは思えませんでした。(私は、まだ薬による鎮静が必要なのだと解釈しました) 皆さんの体験談(この質問に直接関係ないものでも構いません)や意見を書いていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kitamura rusei(@rusei)
- ベストアンサー率30% (376/1250)
わたしは以前、コンスタン(抗不安薬)を一気に断薬しましたが、離脱症状もありませんでした。 なくて不安に感じるということもなかったです。 今は別の抗不安薬(レキソタン)を頓服として服用しています。 飲むのは1週間に1~2錠程度ですかね。 昨日、手術だったのですが、医師に確認して、術前に飲みました。 そうしたら落ち着いて、手術を受けることが出来ました。 もう一つ不穏時に飲むものとしてコントミンを頓服で出してもらってます。 イライラ時や落ち着かない時に飲んでます。 もともと飲んでいた25ミリが強くて、副作用のめまいが出てくるので お願いして、12.5ミリを出してもらっています。 これでも十分に効果があります。 昨夜は手術後の興奮からか、就寝薬のサイレースとレボトミンが効かなかったので マイスリーを追加し、それでも効かなかったので(そんなことは珍しい) コントミンを飲んで落ち着かせたら、自然に眠れました。 主治医の指示以外では勝手に断薬したことはほとんどないに等しいです。 1度だけ、夜と就寝薬を1週間ほど拒絶してしまったくらいです。 朝は飲んでいたからか、問題なく過ごせました。 ちなみに、その残った薬は、どうしても通院出来なかったときに飲みました。
- basfdr
- ベストアンサー率55% (25/45)
2004年から、ランドセンを飲んでいますが、増量もなく、しかし減量もなく効果もあります。 だから、割と大丈夫だと思います。以前は、コンスタンも頓服で飲んでいましたが、1年以上飲んでいました。 読んで不安になる記事(依存とか耐性とか)というのは、 私の医者に確認したら、それは大量に薬を飲んでいる人の場合、、、だそうです。 そう言って私を安心させてくれました。適切な量を飲んでいたら依存とか中毒とかはならない、と言われました。 長期服用で、ネット上の薬の公式な取説にも、依存とか出ると書いてますが、 私の場合ですが、今のところ9年は大丈夫です。 ベンゾジアゼピン系が危険なのかも? というネットの記事を読んで、一度止めた事があったのですが、1日半で症状がぶり返して 気分悪くなって、又、飲み始めました。すると、症状が治まって普通の暮らしができました。 医師に相談したら、依存というのは、あなたのように1錠を飲んでいる人ではなく たくさん、数錠飲んでいる人が心配することですよ。と言われ納得しました。 でも、いつまでも薬を飲み続けるのは不安だな、と思って、医院のカウンセラーに相談したら、 飲まなかったら、症状が出る。飲んだら、普通に暮らせる。だったら飲んだ方がいいんじゃない ですか。増量もしなくていいみたいですし。 飲まない!と決意して、ランドセンを飲まずに、パニック発作を起こして息苦しそうな人と、 飲んでいて、一見普通の人にしか見えない人と、 自分に似たような人がそういう状況だったとしたら、どっちが、いいように見えますか? 、、と言われて、今は、納得して飲んでいます。 私の場合、いつかは薬を全部やめる!という目標があって、医師に無断で試しに薬を止めてみては 苦しい思いをして、の繰り返しをしていました。 薬を止める!というのを、もう、半分あきらめて、食後にちょっと薬飲むぐらいかまわない、と 今は割り切ってます。
- akiye2
- ベストアンサー率27% (160/573)
セパゾン(ベンゾジアゼピン系薬剤)2mgを30歳から還暦まで服用してますが、効果は最初と同じで増量もありません。依存も耐性もありません。頓服服用で、体調により1日1錠~6錠まで使い分けてます。 必要だから処方されるわけで、市販薬とは意味が違います。病状に合わせて処方され服用するのは当然です。
お礼
回答ありがとうございます。 30年間増量なしというのはすごいですね。 やはり、個人差や服用量で変わってくるんでしょうか。 参考にさせていただきます。
お礼
回答ありがとうございます。 増量なしで効いているとのことで少し安心しました。 私も薬の服用をなくして、ワイパックスをお守り代わりに持ち歩くぐらいにしたいなーとは考えていますが、仕事など身の回りの環境に変化が出たとき、メイラックスなしで大丈夫か不安があります。 私のかかっている医者はいつやめてもいいけど、薬が入っているケースの上から、カッターで切って8分の1、16分の1、ずつ減らしていったほうがよいとのことでした。(仕事が少し落ち着いたら少しずつ減薬するつもりではいます) やはりネットの記事は脅しすぎですかね?それとも個人差が激しいのか? あまり気にしないでおこうと思います。 参考になりました。ありがとうございます。