• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:予知した死(家族の死)を回避したい)

予知した死を回避したい!家族の未来に危機感が広がる

このQ&Aのポイント
  • 30代半ばの女性が、未来を予知する能力を持つようになったという体験をしています。
  • しかし、現在彼女が回避したい未来が迫っており、家族の死に関して心配しています。
  • 彼女は家族の母親からの相談を通じて、夢に出てくる若い女性の助けを求める声に直面し、その子の健康状態に深刻な懸念を抱いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.7

現実的な問題としてお話します。 質問者さんの能力を、身内の方はどこまでご存じで、どこまで信じておられますか? 予知したことを言葉で伝えても、心に響くことはまれです。 今まで予知したことで助かった人がいた、自分がそうだったなどの経験がないと、なかなか受け入れることは難しいと思います。 この大前提を無視してお話ししても、何も変えられないと思いますよ。 本当に変えたいと思うのでしたら、自分で行動するしかないです。 その行動が傍から見ても「どうしてこんなに」と思えるほどでなければ、どれだけことが切迫してるかなんて伝わりません。 本気で助けたいのでしたら、ご自分の生活を一時犠牲にする覚悟で行動なさってください。 それからもう一つ。 予知が出来ても医療行為が出来るわけではありません。 本気で心を割けば割くほど、自分の無力さを痛感することもあると思います。 個人が出来ることは少ないですから。 自分の無力さに打ちひしがれないように気をつけてください。 それでも、自分が行動することでしか変えられないこともあると思います。 どちらを選択するかは質問者です。 ただ、人の死を回避したいと願うのでしたら、それなりの覚悟は必要になると思います。

lovekeita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます お礼がおそくなってすみません。 >今まで予知したことで助かった人がいた、自分がそうだったなどの経験がないと、なかなか受け入れることは難しいと思います。 >この大前提を無視してお話ししても、何も変えられないと思いますよ。 おっしゃるとおりです。 私は特にそのような能力があるとは知られていないし、人に証明できる実績があるわけでもないのです。 (夢日記は付けており、その通りになったこともありましたが、説得力としては弱い気がしました) >本当に変えたいと思うのでしたら、自分で行動するしかないです。 >その行動が傍から見ても「どうしてこんなに」と思えるほどでなければ、どれだけことが切迫してるかなんて伝わりません。 事態が切迫していると思わせるためには、そう思わせるほどに私自身が行動する必要があり、それが現実的には効果的なのですね。 >それでも、自分が行動することでしか変えられないこともあると思います。 >ただ、人の死を回避したいと願うのでしたら、それなりの覚悟は必要になると思います。 この言葉を励みにして、具体的にどのように行動するか、考えてみたいと思います ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • 39haru
  • ベストアンサー率43% (66/152)
回答No.8

お礼、ありがとうございます。 追記させていただくと、あまり気を追わないでください。  私のような占いバカや宗教家出もない限り、漫画の話のような無理なお願いは、誰もしてきません。  仮に、貴方におこった事柄が、何か意味が有るとしても、その少女にたまにメールしてあげるとか、お母さんと世間話をしてあげるとか、その程度のことでいいのです。  それでも、変わるときは変わるし、変わらないなら、それも運なのです。  90年代に、そこを間違えて人生を変えてしまった人がたくさんいました。  あなたは、そんなことが無いように。そして、あなたの不安が虜し苦労で有るように祈ってます。

lovekeita
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 再度のご回答ありがとうございました。 >仮に、貴方におこった事柄が、何か意味が有るとしても、その少女にたまにメールしてあげるとか、お母さんと世間話をしてあげるとか、その程度のことでいいのです。 >それでも、変わるときは変わるし、変わらないなら、それも運なのです。 とても感銘を受けました ありがとうございました。

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.6

その子とその子の親には言わないほうが良いですよ。 口に出してその通になったら「貴方のせいで娘が死んだ」 と逆恨みされますよ。 出きる事といえば神頼みだけでしょう。親戚なので代理として 氏神(産土)神社がスサノオ系か大国主系か大歳神系なら お願いしてみるのも手でしょう。 (ただ、お願いしても動いてもらえるかどうかは 個別の条件によりさまざまなのでここでは判りませんが・・・。) 私も手相で命が危ない時期は生命線で判るけど「いついつ死にます」 なんて絶対言いません。(健康に気をつけろとか陰徳を積めとは言いますが)

lovekeita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます お礼が遅くなって済みません >その子とその子の親には言わないほうが良いですよ。 >口に出してその通になったら「貴方のせいで娘が死んだ」 >と逆恨みされますよ。 それを恐れていないと言ったら嘘になります。 なので悩んでいます。 >出きる事といえば神頼みだけでしょう。親戚なので代理として 氏神(産土)神社がスサノオ系か大国主系か大歳神系なら お願いしてみるのも手でしょう。 ぜひ参ってみようと思います >健康に気をつけろとか陰徳を積めとは言いますが このアドバイスは、よくきくような気がしますが、そのような含みを持っている可能性があることに今気付かされて、ショックを受けているところです。 ありがとうございました。 とても参考になりました。

  • 39haru
  • ベストアンサー率43% (66/152)
回答No.5

占いの場合、誰が助けになるか聞いてみるのですが、あなたの場合、そうもいかないようですね。  貴方のような場合、ご先祖からの警告夢と信じて行動してみたらどうでしょう?  人の生死は、その土地の神様のものだから、出来れば問題の少女の家に祭られている神様の神社に詣でて、相談したらおみくじを引くといいわ。  何かヒントが書いてあると思う。 それでも解決しないときは、墓参りをして、ご先祖様に協力してもらえるようにお願いしてはどうでしょう?  本当に霊的に大事な夢なら、きっと貴方の血族の霊的なものが、あなたを導いてくれるでしょう。  死の警告はしないほうが良いでしょう。そんなもので改善するなら、まず、母親本人に何か警告しているはずです。  文面から見ても、その少女は貴方に助けを求めているようですし、できる範囲であなたが少女の話し相手になってあげてください。  拒食症は、母子との確執、甘えられない等が原因になるとも言われてますから、とりあえず、あなたがその少女にスキンシップをしてあげたらどうでしょう?  助けられる命なら、貴方が行動することで状況は変わってきます。  もし、それでも予知夢が当たって、短い命を終えるとしても、彼女の願いを何か叶えてあげられるのではないでしょうか?  この手の問題の場合、親子どちらも心が疲れているものですから(貴方にはそう見えなくても)まずは当事者以外の人間から攻めることです。  色々と聞いてみると、確定した死のイメージは、穏やかなものが多いようです。  不安や恐怖を感じるなら、まだ、死が確定はしない。助けられる。これが私の経験です。(しかし、人間は必ず死ぬので、長生きするとも限らないが)  年を取ったせいか、私には死神は優しい人なんだと思えるんですよ。  ある日、穏やかな何かを感じるまでは、頑張ってみてください。  

lovekeita
質問者

お礼

お礼がおそくなってすみません。 ご回答ありがとうございます。 >本当に霊的に大事な夢なら、きっと貴方の血族の霊的なものが、あなたを導いてくれるでしょう。 今回私は「予知」という表現を使っていますが、それほどのものでは全くないのです(うまく表現できる言葉がみつからなかったので、予知という表現を使わせて頂きました)。 なので、導いて貰えるかはわからないのですが(ご先祖さまが特別な意味をもって出てきたような夢は見たことがありません)、神社がそばにあるので、ぜひ参ってみようと思います。 > 死の警告はしないほうが良いでしょう。 おっしゃるとおりですね。 私の想像力が欠けていたと思いました。 >あなたがその少女にスキンシップをしてあげたらどうでしょう? 慕ってはくれているようですが、今は、(顔を合わさざるを得ない)家族以外には会いたくないそうです。メールも、読めますが、返信はできないようです(そのような気持ちにはなれないようです)。 >助けられる命なら、貴方が行動することで状況は変わってきます。 予知夢(だとして)は、そのような役割があるのでしょうか。だとしたら、ぜひ行動しなければと思いますが、未来は変わらないような気がしていました。 >この手の問題の場合、親子どちらも心が疲れているものですから(貴方にはそう見えなくても)まずは当事者以外の人間から攻めることです。 このことに注意したいと思います。 >色々と聞いてみると、確定した死のイメージは、穏やかなものが多いようです。 >不安や恐怖を感じるなら、まだ、死が確定はしない。助けられる。これが私の経験です。 すみません、私の質問文中の表現に注意が足りなかったと、反省しているところです。 「イメージ」という表現を使いましたが、今回の場合は、画も印象も何も伴わないものでした。 ただ、「彼女が亡くなる」という「情報」が頭によぎった、という感じです。こういうの、なんていうのでしょうか。 (ちなみに、予知夢(と呼ばせて頂きます)の場合は、画も印象も普通にあります。) なので今回は、印象はないのです。 >年を取ったせいか、私には死神は優しい人なんだと思えるんですよ。 なんとなくわかるような気がします。 私も、一日のうちで、夜眠りにつけると気が一番心穏やかです。 私の母も昔そう言っていました。 睡眠と死を一緒に語って恐縮ではありますが・・。 ありがとうございました。

  • PATA0515
  • ベストアンサー率31% (69/216)
回答No.4

当たるにせよ、はずれるにせよ 何も言わないほうがいいです。 自分自身を守るために。

lovekeita
質問者

お礼

お礼がおそくなってすみません。 ご回答ありがとうございました。 そのような気持ちも私の中にあります。 迷っています。 ありがとうございました。

  • mirakuxo
  • ベストアンサー率29% (23/78)
回答No.3

予知夢は見た事はありませんが 私はチャネリングやリーディングを習っています。 そこで言われるのは『生死に関する事は観ない方がいい』と言う事です。 何故かと言うと、伝えられないからです。 基本的に、『死』に関する情報は伝えない方がいいとされてます。 「もうすぐ死ぬよ」なんて言われて、いい気分になる人はまず居ないからです。 もちろん相手との関係性に置いて、言っても大丈夫な場合もありますがごく稀です。 質問のポイントは 『親戚の女の子の母親(姉妹)』が『少女の死の予知』を聞いた時にどのような反応をするかによって違ってくると思います。 御兄弟なのですから、多少は反応の予測が付くのではないでしょうか? 「そんなのあるわけないじゃない」と一喝する人なのか。あなたの話を少しでも真剣に聞いてくれる人なのかによって、伝えない方がいいのか伝えた方がいいのか変わってくると思います。 ただ、予知云々と言うよりも、『今のままでは少女は危険な状態になる』と感じているのでしたら、それをそのまま伝えればいいと思います。 予知があったからとか、なかったからではなくて、実際に少女は「入院した方がいい」ような状態なのでしょう。それをそのまま伝えてしまえばいいのです。 もちろん、入院が必要かどうかはお医者様の判断も必要とは思いますが……あなたが感じたままを伝えてみていいのではないのかなと思いました。

lovekeita
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 ご回答ありがとうございます。 >「もうすぐ死ぬよ」なんて言われて、いい気分になる人はまず居ないからです。 おっしゃるとおりですね 私は、予知(と呼べるような代物ではないのですが)に思えることが増えてきたことにより、人の未来はすべて決まっているのではないかと心のどこかで思ってしまっているようであり、死に対して淡泊になってしまっていることに、気付かされました。 >あなたの話を少しでも真剣に聞いてくれる人なのかによって、 表面上は全否定はしないと思いますが、あまりピンとこないと感じそうな気もします。 >予知があったからとか、なかったからではなくて、実際に少女は「入院した方がいい」ような状態なのでしょう。それをそのまま伝えてしまえばいいのです。 明らかに危ない状況の場合はドクターストップなる強制入院?になると思いますが、入院か在宅か迷う余地がある場合に、在宅を選びそうな気がしていました。 そして、入院か在宅かを判断する診察日が来たのですが、想像していたとおり、在宅を選んだそうです。 医者の判断もあるが、最終的には家庭の判断で(在宅を)選んだ、と言っていました。 入院と在宅のどちらが治療にとっていいのか私にはわかりませんが、今の健康状況をよい方に捉えた結果で、在宅を選んだのだと想像しています。 その子の母親の「健康状況をよい方に捉えたい」という気持ちが、後で取り返しのつかないことになりそうな気がしています。 「大事をとって」という発想にどうしてならないのか、不思議な気がするのです。 しかし、私は拒食症の知識もなく、確かな予知能力もないので、何も言えた立場ではないので、何も言えませんでした。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.2

私は予知など出来ない者ですが一言。 予知した事自体は伏せておくべき事な気がします。 予知した内容が不幸な内容の場合は、それが現実に起こる事だといくら説明しても誤解を招きます。 普通は信じないですよ。 そして、そうなるのを願っているのか?と思われかねません。 未来が見えるとして、貴方がそれを呼び寄せているの、かどうしてもそうなってしまうのか、なにか対応をすれば違った未来があるのか・・・対策が打てない限りは言うべきではないと思います。 アドバイスできるなら、こんな夢見ちゃったから心配になってねって程度に話すのはありだと思います。 決して死のイメージやら予知やらの事は言ってはいけませんよ。 仮にあなたは誰かから死ぬ予知夢を見たと言われたらどう思います? 決して良い想いはしないはずです。 自分でなく家族の事に関しても然りです。 全く信じない人でもそんなことを言われれば意識がそっちに向かってしまいます。 それは貴方が原因で人を不幸にしているも同然。 本当に誰もが持たない特殊な能力をお持ちなら、どうか人を苦しませないよう能力を使ってください。 どうしても心配でも、強制してはなりません。 解決方法の無い予言や予知、占いなどは聞いて不幸になることはあれど幸せには絶対なりません。

lovekeita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すみません私の言葉が足りなかったようです。 状況を軽く考える癖のある、その子の母親に、状況の深刻さを分からせるために、死のイメージを伝えるのは、方法としてありなのかということを、知りたいのです。 私は、(死のイメージは伝えずに)状況はもっと深刻であると伝えたのですが、伝わっているのか、わからないのです。 でも、親なら、もっとなりふりかまわず子供のために必死になってもいいような気もして・・(子供の様子を、良い方向に捉えたがっているように、感じられるのです。なんとなく、としか言えませんが) (私の状況把握が間違っている可能性もありますが) ありがとうございました。

lovekeita
質問者

補足

たびたび失礼致します。 皆さまから頂いたご回答を拝読して、自分がいかに質問文中の表現に注意を払っていなかったか、気付かされました。 ご回答頂いた方には大変申し訳なく思っております。 >予知した内容が不幸な内容の場合は、それが現実に起こる事だといくら説明しても誤解を招きます。 >普通は信じないですよ。 おっしゃるとおりです。 私にとっては、未来が見えてくる(私の思い込みであることも否定できませんが)ことは普通のことになってきており(私は20代まではこのようなことはほぼなかったのです)、普通の感覚とずれてしまっていることに気付かされました。 >全く信じない人でもそんなことを言われれば意識がそっちに向かってしまいます。 >それは貴方が原因で人を不幸にしているも同然。 おっしゃるとおりです。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

ご指定の条件の回答者ではありませんが、失礼します。 まず、その内容で悩む人には解決できないと思います。 そのため、希望の方からの回答はつかないと思います。 予知ができたとして、 亡くなるための決定的な原因を予知できていなければ、予知ができないことと現状では代わりがないのではありませんか? 何が原因で亡くなってしまうにしても、 病気なら公開しないように最善の治療をすべきに思います。 予知により亡くなってしまうと分かっていても、その事実を伝えるより 実際でその病気で亡くなってしまう可能性やその論理的根拠を説明された方が信じられます。 せっかく予知ができるのであれば、 予知のできない人にも事態の重要性が伝わるように説明したらいいでしょう。

lovekeita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >予知のできない人にも事態の重要性が伝わるように説明したらいいでしょう。 重要性を伝えるために死の予知を伝えることはどうなのか、ということです。 そのことの重さは、多分、予知らしきものを経験された方にしか感じられないものなのだと思います。 ありがとうございました。

lovekeita
質問者

補足

たびたび失礼致します。 皆さまから頂いたご回答を拝読して、自分がいかに質問文中の表現に注意を払っていなかったか、気付かされました。 ご回答頂いた方には大変申し訳なく思っております。 >予知ができたとして、 亡くなるための決定的な原因を予知できていなければ、予知ができないことと現状では代わりがないのではありませんか? 私は予知という表現を使わせて頂きましたが(他によい表現が見つかりませんでしたので)、予知と呼べるほど強い能力があるわけでは全くないのです。 「彼女がやがて亡くなる」という「情報(だけ)」が頭の中に入ってきた、という感じです。 なので、情報量も非常に少ないのですが、このような「予知」が現実になったことが何度かありましたので、危惧しているところです。 死亡に至ることもある病気ですので、この「予知」に関連するものかと考えましたが、おっしゃるとおり、私の「予知」は死亡する原因までは見えていないので、無関係と言われても、返す言葉はありません。 >予知により亡くなってしまうと分かっていても、その事実を伝えるより 実際でその病気で亡くなってしまう可能性やその論理的根拠を説明された方が信じられます。 >せっかく予知ができるのであれば、 予知のできない人にも事態の重要性が伝わるように説明したらいいでしょう。 おっしゃるとおりですね、予知を伝えるより、周りがもっと騒いだ方が、非常事態であることが伝わるような気がしてきました。 ありがとうございました。とても参考になりました。

関連するQ&A