• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「他の人もやっているから」感覚でしょうか?)

なぜツイッターを通じて愚行写真が広がるのか?

このQ&Aのポイント
  • 「他の人もやっているから」感覚でしょうか?ツイッターを通して、世界に愚行写真掲載が広がるのはなぜだと思いますか?
  • 7月15日、ローソンでアイス用冷蔵庫に人が入った写真がネット上に流出し、不衛生だと炎上。これを皮切りに、ミニストップで同様の事件発生。さらに、愚行が続きます。
  • ファミリーマートで防犯カメラの画像をアップ、ミニストップで客がアイスケースの中に入る、バーガーキングでバンズをしきつめてその上に寝そべる、ほっともっとで店員が冷蔵庫の中に寝そべる、丸源ラーメンで店員が冷凍ソーセージをかじる写真をアップ、ステーキハススブロンコビリーでバイトが冷蔵庫に入り、22人解雇、ピザハットで従業員がピザ生地を顔面に貼り付け。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 ネット環境で受け取ることは上手に成ってきているけど、発信者にも成っていることに気がついていません。発信能力が弱いです。どんな形にしろ、ネットに載せることは危険な事であるという認識がありませんし、ラインなどに代表されるサービスは主に仲間同士で行っているという感覚が有ります。広がり方が狭い物の考え方のまま。当然アップして友人達は喜びますよね。でも、ネットは広く広がっていく。そして、広がってしまえば、消えることのない情報として残ってしまいます。それに気がついていません。  他人のトラブルも人ごとのようにしか感じて居ません。自分は大丈夫という感覚です。他人がしているから自分もというのなら、その後その人がどうなったのかも分かっているはずです。しかし、その後という事態の大変さが理解出来ないのです。情報があふれているので、処理の仕方も出来ていません。人はおもしろい物だけ抽出してしまうので、大切な情報を失っていたと思います。  ネットには多くの情報がありますが、上手に使いこなせている人は少ないでしょうね。特に学生とかは人のつきあいとかも含めて、小さいエリアでしかない。社会人に成って広い視野を見えるようになると、してはいけないと分かりますがね。  そんな所だと分析しています。

その他の回答 (5)

回答No.6

そこまでの「影響力」を考えていないor考える頭がない 常識・非常識の区別ができない 昔、流行った「赤信号 みんなで渡れば 怖くない」 これはあくまでもネタだが、これをガチネタとどこかで勘違いしちゃったんでしょうね 親の教育なのか、そういう世間の風潮なのかよくわかりません、ババァには...

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 1975はババァじゃなくてレディーですよ。 親の教育か、世間の風潮ですね。 温暖化で暑いから冷蔵庫に入りたくなるわけじゃないですよね。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.5

これって10人中10通り答えが出るよ、きっと。 だからその前提で書きますね。 いくつか共通してるところがあるんですね。 ・実行しているのはいわゆる「非正規労働者」だと思われる。 ・実は、変なところにちゃんと分別が有る…例えば使う食材は廃棄処分されるものだったとか。 ・顔を晒している。 ・反省行為はしているが、事の重大さにまで言及は出来ていない。 ・IDを削除したりして、隠蔽を図っている。 ・一部の人間が、彼らの行為を英雄視している。 ・その他 このことから 「自らの行為に対する悪意は、実行時点で持ってはいない」 「悪事である認識はあるが、当人が悪人であるという自覚はない」 「ヒロイックな願望が有る」 「ネットを使用していることから、不特定多数の人間が画像を見ることは認識済みで、むしろそれを歓迎してもいる」 …という「自らが行っている行為の正当性」というものを「他者理解を得ることで確かめようとしている」節が感じられる。 また「IDの削除」に関しては「事が重大になったための隠蔽工作」という考え方も可能だが、それにしては多数のユーザーが見るであろうツイッターやフェイスブックを使用している点で、隠蔽に拠るものとは考えにくいと思う。 スリルを味わうのであれば、もっと自らが高揚しなければいけないはずで、顔を隠したりして影に潜むはずであるが、それを行ってはいない。 また、ダイレクトにコメントが寄せられる媒体を使う意味が無い。 従って今回の場合のIDの削除については「再び同様の事件を起こすための工作」と見る。 IDは再取得が可能なのだから、今回のことがマスコミに流れ、社会的立場を追われるようなことになろうとも、同様の事件、もしくは「もっとエスカレートした事件」を起こすことは可能なのだ。 自らの「ヒロイック願望」については 「自らが置かれた立場に対する、認識の不全と、解決法の未発見」 …が元になっていると思う。 「非正規雇用者が多勢であろうこと」も、これに関連する。 「自らが時間をかけてなしてきた教育や学歴があって、それに応するべき立場に自分がいない、ということへの不満」が、違うバイアスの中で作用したのだと考える。 つまり、何らかのトラブル(イジメや登校拒否など)があり、そのトラブルを自らの中で処理できぬままに「時間を逆回転させるように」自らの存在を強く世間に肯定させることで、コンプレックスを解消しようと企んだ結果ではないだろうか?。 自らの失敗や理不尽を「自己解消する」ための方策として考えられることはいくつもあるが、その中のひとつに「自らの環境の破壊」というものもある。 今回の事件は、みな「労働現場」で行われてきた。 「自分で自分が納得出来ない」とき、自分を変えられない、考え方を変えることが出来ない場合は、自らが属している(属してしまっている)「環境」そのものを破壊すればよい、という考え方だ。 「この会社はこんななんだぜ?」と嘘であれ真実であれ「暴露する」ことで、社会的な失墜を目論む。 …これは「おおごと」には違いなく、犯罪行為といえるが、つまり「そのレベルの高さ」として「重大な行動」である、と認識しているのかもしれない。 だからこそ「ヒーロー」なのだ。 これは放っておいてはいけない問題だと思う。 単純に店が損害を受けるという話ではない。 問題の根は深い…もっと持論を展開したいところだが、ここらで止めておく。 だが…決して甘く見ていていい問題とは思えない。 会社は、これからはもっと雇用条件内の「社に対する損害の有無」に対して、重い措置を取っていくだろう。 損害賠償請求も一般化するだろう。 もっと社会は窮屈になり、彼らが行ってきたことは世論より糾弾される羽目になっていくだろう。 …だから「バカ」と言われている程度で止めておくべきだ。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 バイトが悪びれずヒーローを気取っているが、 店に与えた損害と言う社会的責任の重さを知るべきで、 損害賠償の罰を与えるべきだということでよろしいでしょうか。 世の中は、そういう方向に動いているようですね。 当然のことですよね。

  • Glory_777
  • ベストアンサー率50% (105/208)
回答No.4

関連する記事も読ませていただきました。 またそこからのリンクも読み、凹むというか、気分が悪くなりました。 ほんとうに何でなんでしょうね。 少し長くなりますが、私の思うところ書いてみます。 対象となっている事件は、 明らかに常識はずれであるし、犯罪行為なのですが、 悪戯というカテゴリですね。 しかし実行しているのが、ある程度大人なので、 そこが怖いのだと思います。 それ以前の段階、職場での就業観も大分違ってきており、 まともに生産活動が出来ないケースも多々。 こういったケースの場合、実害にまで及び、 ここで発覚してあわてます。 事態が拡大する前に沈下させ、ここで安堵して叱責をするのですが、 このとき、叱責を受ける側がショックを受けてしまい、 逆に被害者意識をもつようです。 ほんとに何が起きてるの?とずっと考えています。 目立って繰り返す人もいるので、こういう人は分かりやすいんですが、 同種のケースを引き起こす人が、やはり数人おりました。 一見して普通に見える大人なのですが、 危ういと言うか・・、非常に不安定な何かを抱えているように見えます。 どうしても違和感を感じるので、じっくりと話した事があります。 その心の中身が大変異質だと思いました。 ふとおもいたって、以下の質問をしたことがあります。 どんな感覚でいるのかを捉えた事がありました。 問1.お金ってどうやって稼ぐの?何故お金がもらえるの? 1.人に感謝される事による感謝料金 2.嫌な事を我慢した事による我慢料金 問2.お金を稼ぐっていいこと、わるいこと? 1.良い事 2.悪い事 問3.犯罪はどうしてやってはいけないの? 1.被害を受けた人が困るから 2.悪い事なので、バレると警察に捕まるから この二点を確認すると、問題を引き起こす人物は、常に2を選ぶんです。 で以下の質問を続けます。 問4.風俗店では、禁止されている性行為が行なわれていると噂があるけど、    これはいけないこと? 1.犯罪、いけないこと 2.犯罪ではあるが、必要悪 すると、1を選びます。 また、私が年上の部下に叱られ、謝った事があるのですが、これに対しては、 「説教したいだけですよ。適当に話をあわせてないと駄目ですよ」 と助言をいただきました。 本当に外見は立派で、社会人としてステータスもあります。 この人は育った家柄も良いのです。(後で転職してしまうのですけど) 相手は上司ではあるが、年配として年上の意見を言う。これは、 勇気のある行為です。 これは、流石に真剣に成らないといけない、と私は思ったのですが。 違うシーンに見えたようです。 企業の生産の現場では、同種のケースが多すぎて、問題となっているようです。 本人達からの説明の中で、キーワードとして「やらされ感」と言う言葉で良く 使われました。(上手く説明できない人も多かったのですが) また、自分の本音は常に悪の塊であり、汚いものなので、 本音で話すのは無理だと言われた事があります。 発端も発露も違いますが、共通しているのが、 何かを愛して、真面目になり、常識を持って人と付き合うと言う感覚の欠如です。 さらに、物事の解釈と認知に常に善悪があります。 良い事と悪い事の識別でしか、解釈できていないのです。 しかも、善悪の判別が逆転している。 結論として、自分で自分を圧し、抑圧しているということです。 その概念は、幼少、少年時代に強引に刷り込まれてしまっています。 上手に教育されていない。 その被害を受け、漠然と抑圧されていると言うた苦しさを背負い、 体制と感じる何かに対して、責任を求めたいと思っています。 以下は、長い対話の中から、メッセージとして受け取った内容です。 ----- 杓子定規に、良い事をしても、だれも褒めてくれない。 褒めてもらえないと、将来に不安を感じる。 色んなことを我慢しているのだから、我慢料をもらいたい。 だけどズルをすると、見つかって罰を受ける。 自分だけがひっそりと消えていくのが凄く嫌だ。 何かの輪から締め出されている。 ずっと入れてもらえない。 幸福を得るには、対価となる相当嫌な事をしないと手に入らないはず。 それが凄く嫌だけど、一度くらいは我慢しよう。 どこかで誰かが美味しい思いをしている。 岩にかじりついてでも、そこに入れてもらえるチャンスがあるなら我慢しよう。 ----- 視点を変えて、話して見ると、大変純粋であり、初心なのです。 悪質きわまる性質を発露している場合もありますが、 そうならざる終えない事情があると思えます。 共通して根ざしている事は、褒められた事が少ない。 誰かに何かを頼まれて、頼りにされたことが無い。 選ばれないと言う辛さや、選ばれなかったと言う過去が癒されていない。 これだけ述べてしまうと、非常にセンシティブな心に見えます。 しかし、 男性本来が持つリビドーをどう昇華するのか? どうやって喧嘩をするのか?喧嘩の儀式は?ルールは?開始の合図は? どうやって勝つのか?どうすると勝ちなの?どうすると負けなの? どうして年上を敬うの?何故それが得をするの? 幸福とは?立身出世とは?組織とは? わたしが幼少の頃に、普通に教えられた事を教えられていないようです。 このあたりを教えずに、結果だけを求め、優しさを強要したら、 男はおかしくなります。 段々とわかってきて、哀しくなります。 非常に直感的に、「もってる、もってない」などと言っています。 単に、学校教育とは別に、少し前なら当たり前に教えてもらえた、 男性教育がなされておらず。 これを受け取ったものがもっており、されないひとがもっていない。 酷い話です。 「立派に見えるより、立派に成る方が簡単である」 これを教えてもらい、当たり前に感じていないと、 どれだけ世界が暗く見えるか? そして不安になるか。 しかし、やり方を子供の頃に教わらなければ、不可能ですよ。 遊びを通じて自然に身につけるように、地域社会は気をつけて、 子供達を保護していたはずです。 ガキ大将を命じられ、不安な中で年下を指導する。 だからこそ、企業に入って出世できるんです。 これなくして、どうして人を牽引できるのか・・・。 漫画だけから得た知識では実践できないでしょうに。 どうもナショナリズムの喪失から起きた、教育面での喪失が故に、 子供に必要なものを与えていない。 この被害者が急増している。 自己を誇れると言う経験をしていないのです。 そのため、漠然と加害者を識別し、反感を持って生きている。 狂おしいほど、人に褒められたい。 それが犯罪にみえてもです。 誰かに支持され、褒められるとい魅力には抗えない。 そこにある直感的な真実は、 自分ではない誰かの手抜きで、自分が台無しになったこと。 どうせ台無しなのだから、良いじゃないかとも思ってもいる。 真新しい説ではないです。 昔も今も同様の悩みをかかえていたわけで、 満たされない人が、犯罪にはしっていたわけですが、 少なくとも最小限に抑える地域社会や教育はあったわけです。 ネットは、 こうした抑圧された人にとって武器に思え、チャンスに思えます。 「ネットでもバレるよ?考えが浅い」とか、 そういう点が問題ではなく、 そう考える事、自体に世代間ギャップがあります。 善行をつみ、人に評価されようとした場合、 ばれる事は問題じゃないです。 しかし、善行とは自己犠牲であり、 相当な我慢をすること勘違いされており、 勝算は勝者のみが受けるものと思い込んでおります。 勝負に出ることは怖いが、悪戯をする勇気からなら始められる。 子供が大人に挑戦し、子供同士で勇気を認め合う行為です。 なんだか哀しくなります。 年令は、既におっさんなんですよ。 今も昔も、 成りたい自分は、自信を持って安定感のある人物でしょう。 しかし今の自分を思うと、内面を充足できないと感じてしまう。 だから、雰囲気だけでも欲しい。 ユーモア面だけはできそう? ”気さく”で話しやすい人物。このあたりならできそう? 動向と言うか、発想の方向が見えてくると、凹んできました。 悩みの裾野はさらに広く、 文章を書ける人に強烈なコンプレックスを持つ。 ここまでならいいですが、 早口でしゃべれる人をかっこよいと感じる。 ”出来そう”な人に見えるらしいです。 もはやモノづくりで食べていくと言う次元ではありません。 全ては、”戦う力”を与えずに、社会にほおり出した家庭と学校 の責任に思えてなりません。 しかし、既に、 家庭と学校を構成する大人が、その上の世代の無責任により、 同様に悩んでいるわけですから、 わかっていたら教えていると言う状況なんでしょう。 振り返って、現代社会が提唱する美談のバグを見つけると、 善悪ではなく、生きる力を与え、卑怯を恥じる心を教えておけば、 良かったのにと思うのです。 腕白でも良いたくましく育って欲しい。 TVコマーシャルで多くの男性に賛同をうけた言葉ですが。 そんなに昔ではありませんよ。 子供時代に、小さな悪戯をたっぷりやらせる。 これなくして、 成人してから、大人の監視がなくなったとばかりに、 実践すると、「犯罪」になると言う寸法です。 以上、雑駁としてしまいましたが、私の思ったことです。

noname#194660
質問者

お礼

細かく分析いただき、有難うございます。 つまり、大人になるまでの教育がしっかりできていない ということでよろしいでしょうか。そうだとしたら、 忙しい社会になってしまったので、それはあるでしょうね。

noname#190400
noname#190400
回答No.3

こんにちは、、、 こういうの、おおいですね。 実際に、ユーチューブに、バイクで猛スピードでメーターを写し走って、警察が介入して捕まったバカも居ますし、 ディズニーランドで進入禁止の場所に入って動画をアップし、厳重注意を受けたのも居ます。 そういった人は、遊び半分で犯罪を犯して居ることを認識してないのだと思います。 まさか、捕まらない、、、、そう思ってガキのいたずら程度で思ってるんだと思います。 子供じみた、成人が増えて困ったもんです。 一昔前の、成人式で酒を飲んで悪ふざけで検挙と、同じ事と思います。 ネットの便利さと引き換えにこういった悪いことも目立つように成りましたね。 正直、バカに付ける薬は無いですね。

noname#224282
noname#224282
回答No.1

そこに書いても「全世界に公開した」という感覚が無いんでしょ。 フォロワーと仲間内だけに「おもろいでしょ」みたいなノリで見せただけなんで、なんで世間から追及されたりバッシングされるのか分かってないと思います。 ただ、これだけバカが出てくると悪乗り?というか、店へのテロって感じもしないではない・・・。

関連するQ&A