薬にも「初診料」のようなものがあるのでしょうか?
素朴な疑問です。
先日ある眼科に初めて行きました。処方箋をもらって薬局に行き、
別の日にまた同じ眼科に行って、同じ薬局に行きました。
薬が2種類だったので、それぞれの料金を知りたくて、領収書をチェック
しましたが、どうも二度目のほうが割安です。
薬局で薬を買う際も、初めてと二度目以降では料金が違うのでしょうか?
また、もし二度目の時に別の薬局に買いに行った場合は、眼科は二度目でも
薬局が初回なので、料金が割高になるのでしょうか?
参考までに薬の合計金額を書いておきます。
1回目:Aが1本、Bが2本で1,000円の支払い
2回目:Aが2本、Bが3本で1,350円の支払い
よろしくお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございました! 調べてみますね、お忙しいなかありがとうございました!