- ベストアンサー
音大中退についての質問
- 私は現在、音大に通う2年生で、一人暮らしをしています。家庭の事情で収入源は限られており、学費の負担が大きいです。最近は実家の方も生活費が足りず、経済的な負担が増えています。音大を辞めることで下の兄弟の学費や生活費に回せると考えていますが、続けるかどうか悩んでいます。
- 私は音大に通う2年生で、一人暮らしをしています。家庭の事情により経済的な負担が大きく、学費の負担が厳しい状況です。アルバイトを2つ掛け持ちしているものの、最近は実家の方も生活費が足りず、経済的な負担が増えてきました。音大を辞めることで、下の兄弟の学費や生活費に充てることができるか迷っています。
- 現在、音大に通う2年生で、一人暮らしをしています。家計は父の遺族年金と私の奨学金、アルバイト代で成り立っています。しかし、最近は実家の方も生活費が足りず、母からお金を借りることが多くなりました。音大の学費は約800万かかり、交際費や家賃も自分で払うため、経済的な負担が大きいです。音大を辞めれば、下の兄弟の学費や生活費に回せるかもしれませんが、続けるべきか迷っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>今私が音大を辞めれば、残りの2年後期・3、4年前後期の分の500万が下の兄弟の学費や、生活費に回せると思います。 確かにその通りですが、あなたが辞めた瞬間に500万円が目の前に現れるわけではありません。 とりあえず、後期の100万円を払わなくてよくなるだけですよ。 もう少し経てばお兄様の就職も決まるかもしれません。 下の兄弟の方もアルバイトができるかもしれません。 他の方のアドバイスにもありましたが、あなたの次の一手が決まるまでは大学は辞めないことをお勧めします。 音楽の道で食べていけるかどうかは別にしても、学歴はあったほうが良いです。 教員免許も取れるので、教師の道もあります。 音楽とは関係のない一般企業に就職する人もいます。 私は28年前に音大のピアノ科を卒業しました。 自宅に「○○音楽大学ピアノ科卒業」という看板を出しただけで生徒さんが集まりました。 大手楽器会社の音楽教室の講師にもすぐ採用されました。 玉の輿に乗るような縁談もたくさんいただきました。 現在でも自宅でピアノを教え、出産を機に辞めた音楽教室にも復帰しています。 もちろん、今はそんな呑気な時代ではありません。 でも、100万円を浮かすために失うものは大きくないですか? 目の前の100万円ではなく、あなたのこれから始まる長い人生の収支を考えてみてください。 それから最後になりますが、あなたが今なさっているアルバイトはどんなことでしょう? 将来の夢につながるお仕事ですか? 音楽とは関係なくても、正社員の道が開けるようなお仕事ですか? 大切な練習時間を減らしてなさっているアルバイトですよね。 少し気になりました。
その他の回答 (5)
あなたが、今の学校にどれだけ通いたいか次第です。 どうしてもって言うなら、一生懸命勉強して、ビッグになって、 将来返すことです。 まぁ、そこまでではないかなって言うのであれば、 やめたらいいし。 これは、あなたの下の兄弟にも言えることです。 その2人がどれだけ通いたいか、なんで通いたいかってことです。 「なんとなく大学」とか、「学歴が」って言うなら、 「ふざけんな」って言っていいと思います。 熱意がある人のためにお金を使いましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね。結局は自分次第ですよね。 自分はどうしたいのか、ちゃんとはっきりさせようと思います! ありがとうございました!!
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
実力の世界ですから、あなたに音楽でやっていけるような実力があるのか無いのかがまず先です。 あなたが葉加瀬太郎レベルなら、辞める必要は全くないわけです。 好きか嫌いか、何を希望するか、ということと、腕前とは、全く別の問題なのです。 続けるのであれば、音大を出た後どうするのか、辞めるのであれば、辞めた後どうするのか。 学力はどうなっているのか、ということもあるでしょう。 お勉強がどうにもこうにもで、音大に「逃げてきた」ようなタイプと、学力はしっかりあるが、それでも音楽がしたくて、というタイプとで話が変わってきそうです。 後者なら、地元の国公立大学の真っ当な専攻に入り直すという手があるかも知れません。 音楽の道以外を考えるのでしたら、まずはその大学の就職状況をよく調べてください。 つまりは、居続ければどうにかなるのか、ということです。 明治大学の法学部であれば、辞めるよりは残って卒業する方が、と思いますが、さて音大は。ピンキリですし。 勿論、あなたの学力が図抜けて高いとか、そういうことでもあれば話は変わってきます。 > 下の兄弟も、学校で禁止されているため、アルバイトをしていません。 中学高校が禁止しているのは、遊ぶ金欲しさのバイトであって、生活苦のためにどうしても、ということまでは禁止しないはずです。 それを禁止すればおそらく憲法違反になるでしょう。 大っぴらに、バイトを認めます、とは言わないでしょうが。 基本的に、あなたが余程の腕前で無い限りは、家から通えない、私立の、音大に行って良い条件ではありませんでした。
補足
ご回答ありがとうございます。 回答者様が言うように、おそらく私は前者になります。 腕前もなければ、学力もそんなに高くありません。 そうですよね。皆さんの言う通り、後先考えず今大学やめるより、 ちゃんと考えてから続けるなり、辞めるなりすれば一番いいのですよね。 もう少し、じっくり考えてみます! ありがとうございます!!
- cro_issant
- ベストアンサー率16% (36/214)
学費、高いですよね。 結論から言うとあなた次第かなと。 あなたが、一生を音楽に捧げるつもりでいるのかどうなのか。 質問文からは、あなたと音楽、あなたと音大との関係性が見えてきませんし、 「音大に行くこと」自体が目的のような気がしてなりません。 今、音楽の世界で食べている人達は、皆それなりに音楽に人生を捧げています。 昨今の音大卒業後の末路は、中々に厳しいものがありますよ? 卒業後にどの様な形で音楽と関わっていきたいのか、より深く掘り下げて考える必要があると思います。 今後については、奨学金、学生ローンを使ってでも続けるのも悪くは無いと思いますし、 早々に中退して、ヤマハの特進クラスに編入して腕を磨くとかもアリと思います。 卒業後はマイナスからのスタートになりますが、別にいいじゃないですか。 お金なんて何とでもなりますって。 世界中のどれほどの企業がどれだけの借金をして自己成長を目論んでいるか考えてみて下さい。 みんな、成し遂げる為に必死なんですよ。 逆に、音楽に一生を捧げる気持ちが無いのなら、早々に辞めるべきです。 それこそ、お金が泡となって消えていくだけです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 音大進学を決めた時は、絶対将来音楽を仕事にする!!っていう確実な気持ちがあったのですが、今では音楽界の厳しさも狭さも知り、音大の先輩方のお話も伺って、正直、挫折気味です…。 もちろん、進学を決める際にも、音楽で食べていくのはほんの一握りの人だけということは十分わかっていました。 今でも音楽は大好きですし、やっぱり楽器を演奏することも楽しいし大好きです。 でも最近は、音楽の話を聞くだけでも頭が痛くなったり吐き気がしたり…。わけがわかりません。 このまま続けるのか、もうきっぱり音楽から離れるのか、もしくは大学を辞めて他で音楽を学んでいくのか、もう少しよく考えてみようと思います。 ありがとうございました!!
あなたが大学をやめるよりお兄さんがバイトをするのが先じゃないの? できない事情でもあるんですか? お兄さんに相談しましたか? 「私、大学やめようか」って。 私もお金のことを理由に学校を中退した経験があります。 まあ後悔しましたよ。若気の至りってやつです。 お金以外にも辞めたい理由はあったのですがね。 続けてれば道は違ったかもなあ、と何度も思った。 就職には困らない時代だったのに、それでもね。 今は就職難です。大学辞めて今、何ができますか? アルバイトを増やすぐらいしかできないでしょう。 とにかくもっとちゃんとお母さんやお兄さんと話し合ったらどうかな。 たしかに500万は大金だけど、お金以上の付加価値があるのが学歴ってものだから。 一人で結論は出さないこと。
お礼
ご回答ありがとうございます。 兄もバイトを探したりしているみたいですが、就活中なもので難しいようです。 母や兄に話しをしてみたりしたのですが、母は大丈夫の一点張り、 兄は自分のっことで精一杯なのか、なかなか話を聞いてもくれません… そうですよね…今大学辞めたとして、就職できる保証もないですしね… もう少し根気強く兄や母と話し合ってみます! アドバイスありがとうございました!!
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
で、辞めてどーすんの? もしニートにでもなったら、親御さんそっちの方が困ると思いますよ。 辞めるなら、次の居場所(別の大学なり、就職先なり。その場合はもちろん正社員で)を見つけてから。 それまでは、今の大学生の身分は保険として持っておいた方がいいです。 てかお父様が亡くなられたのが6年前なら、学費の見通しを立てた上で音大に行かれたのではなかったのですか? 入学後に急逝されたということなら、今お困りになるのもわかるのですけど…
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね…。 受験する前に、ちゃんと学費のことも含めて母と十分に話し合ったんですけどね… どういうわけか、今年に入ってから急に生活が苦しくなってしまったみたいなんです。 正直、私にもどうしていいのかわかりません。 でも、もう少しちゃんと話し合ってみようと思います! ありがとうございました!!
補足
ご回答ありがとうございます。 私は教職過程を履修していないので、教師にはなれません… そうですよね。やはり、皆様の言う通り、辞めた後どうするか。続けていくならどうするかを もっとちゃんと考えたいと思います。 私が現在しているアルバイトは、飲食店とアパレルです。 アパレルの方はキャリアステップ制度があり、アルバイトから準社員・正社員になることもできると伺いました。 もう少し、どうするべきか考えたいと思います。 ありがとうございました!!