• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:辛い経験をした人の放つオーラとは。)

辛い経験をした人の放つオーラとは

このQ&Aのポイント
  • 辛い経験をした人でも一見わからないオーラを放つことがありますか?それとも辛い経験をした人は必ずオーラに現れるものなのでしょうか?失恋や大切な人を亡くすなどの辛い体験をした人は、周りにオーラを出さずに笑顔でいられるのでしょうか?自分自身はオーラを出さずに振舞うのも意味がないと感じていますが、それでも成長した自分を見せることができるのでしょうか?
  • 辛い経験をした人でも一見わからないオーラを放つことがあるのでしょうか?失恋や大切な人を亡くすなどの辛い体験をした人は、常にオーラを出さなければならないのでしょうか?オーラを出さないことで成長することができるのでしょうか?質問が難しいかもしれませんが、ご意見をお聞かせください。
  • 辛い経験をした人でもオーラを出さないことがありますか?失恋や大切な人を亡くした経験をした人でも、オーラを出さずに振る舞うことができるのでしょうか?自分自身はオーラを出さないことが意味がないと思っていますが、それでも成長することができるのでしょうか?お考えを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183245
noname#183245
回答No.2

つらい経験した人って、自信にあふれているんです。 だから、気張る必要がない。 笑顔にも違和感がないんです。 「このぐらいじゃ、死なないし」っていう楽観性も、 持ち合わせていますしね。 ぼくも失恋のショックで死にかけたんで、なんとなく気持ちはわかります。 おかげで、ほかの人が不安がることを、まったく不安がらなくなりましたね。 「ふーん」って感じです。 いつも飄々としているので、やたら異質に見られますね。

rural_temple44
質問者

お礼

ありがとうございます。 辛い目に逢ったことで、強さと自信にみなぎるということですか。 気張っている時点で、私の経験なんてまだまだかもしれませんね。

rural_temple44
質問者

補足

辛いことを経験したことで、ただショック、死にたいと凹んで終わるのではなく、それと真剣に向き合っていければ、それは自信につながるということがわかりました。 一番わかりやすかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • gen13gen
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.8

上司の人の言葉に不満をもつ気持ちは分かりますが、そこで怒れるくらいならまだ大丈夫です。 そんな上司に「負けない」と思ってください。 貴方と同じように自分の失言から離婚をつきつけれて離婚した経験があります。 どんなに謝っても行動を変えても「無理」と言われて辛かったですよ。たくさん暴言言われましたし。 後悔し、毎夜泣きじゃくりましたよ!!長い期間の絆が思いもよらないきっかけで崩れましたから。 私は負けず嫌いであり、辛い時ほど「負けない」という思いで 仕事に向かう時に気持ちを切り替えています。 泣きはらした目にならないように、泣いた後は蒸しタオルを目にあてるなど工夫しましたよ。 仕事に向かう時に「仕事は笑顔で!」と自分に言い聞かせて 家を出る時に鏡に向かって無理にでも笑顔を作っています。 仕事はプロ意識をもっていますので、プライベートを持ち込んだらだめですよ。 仕事とプライベートは別物ですよ! だから、職場の人の悩み相談にのった時に私のプライベートを話すと みんな「強いね」「そんな辛い思いしてたのに全く気付かなかったよ」と言われます。 私にとってはそれは最大の賛辞です。 仕事でマイナスオーラを出しても何もなりませんよ。 誰も同情してくれませんし、それが職場と思います。 貴方がずっと未練を引きずって、悲劇のヒーローを選択したいならどうぞ好きなようにしてください。 貴方が彼女を見返すくらい魅力的になったら、いい女とも出会えますし、 彼女と復縁もできるかもしれませんよ!! まだ20代の男性でしょ。男は30代からですよ!魅力的な男性になってください。 辛い思いをした分だけ、毎回いろいろ反省し、その反省は次に活かすようにしています。 いろいろ経験した分だけ、気配りができると思うし人の痛みも分かる人になれると思っています。 それが自分の成長だと思います。 回答しているどなたかも言っていましたように、私も辛い思いを容姿には刻みこみたくありません。 いつまでも若々しく魅力的でありたいですから。 辛い経験は忘れることはありませんので、脳と心に刻みこまれただけで充分です。

rural_temple44
質問者

お礼

彼女と復縁ですか・・そうですね、考えておきます。 おれに惚れ直してももう遅いぞこいつとほっぺをつねってやりたいです。 辛い経験は顔ではなく胸に刻むようにします。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.7

>「君、雰囲気暗いんや!」って言われて無性に頭にきました。殴りつけようかと思いました。 でもさ、君にはそのオッサンのすべてが分かるのかい?。 …わかりっこないよね?。 こうやって回答してる私だって、それは他人様に話せないような苦痛を通り抜けてきたよ。 時には上司や先輩にこれこれこうです、って説明した時もあるけど…その時は「あ、そう?」って感じだったな。 殴りつけようとは思わなかったが、悲しかったな。 ただ、それから十年以上が経って、あの時の「そりゃ仕方ないな」の理由がわかった。 自分だけで完結するから、自分が惨めになってたんだよ。 他人の目から見てみれば、わからないことは所詮わかりようがない。 わからない相手に訴えていくくらいならば、自分がもっと頑張って、笑顔で応対したほうがずっとマシだ、ってね。 要は「逆に考える」ってことだよ。 自分から発想するんじゃなく、他人の目から自分を見ていくってことさ。 君の上司が何ゆえの言葉かは知らないが…そんなもん、考えても仕方がない。 ただ「君が私には暗く見えるんだけどね」という「印象」というものがそこにはあった、ということ。 それだけのことなんだよ。 難しく考えないでもいい…事実なんぞどうだっていい…オッサンの歴史も人柄もどうだっていい…ただ「事実のみを見つめて」そのことに対し、自分がどう考えるか、そう見えているんだろうか?と考える。 そのための「対処」に腐心するだけでいいんだ。 そして会社である以上は、他に顧客もいるのだろうし。 「会社」というものは、せいぜいが「数字」くらいでしか、それそのものを計る手立てはないんだ。 大きすぎてね。 でも「人間」はそうじゃないから、顧客は会社を判断するときに「社員」を見る。 つまり「社員」というのは「会社の端末」何だ、ということは意識しておいてね。 歯車とか部品とかよく言われるけど、そういう存在だ。 だから部長の「暗い」というのは「君自身に言った言葉」であると同時に「君という社員」に言った言葉でもある。 君だけへの叱責じゃないんだ。 それをどう考えていくか、だよね。 あと質問の回答なんだけど 「笑顔でいる人」は、ずっと笑顔でいないんだ。 トイレの中でも笑顔でいる人は、ちょっと怖いじゃないか?(汗)。 人前で笑顔でいる人が、いつも静かな心を持ち合わせているわけじゃない。 そういう「波」というものの「底」の部分に「静かに沈める人」こそ、笑顔が素晴らしい人になれるんだよ。 君の言う「良いオーラ」ってやつかな?…そういうものを手にできる人だ。 君は失恋の痛手があって、今波底にいる状態なわけだけど、そういう時にこそ空を見上げることだよ。 空の方向にこそ、再び巡る波の波頭があるのだから。 辛い時には静かに微笑い 楽しい時には肚から笑う ソウイウヒトニワタシモナリタイ…ね。

rural_temple44
質問者

お礼

辛いときは静かに笑う・・イイですね。 ニコ・ロビンみたいです。 子供の頃の笑顔が最高すぎます。

  • yhhs
  • ベストアンサー率21% (36/166)
回答No.6

どんな人でも悲しい辛い経験はしてきたと思います。 それが、他人から見るとたいしたことなくても本人にとっては、もう生きていけないほど辛いことかもしれません。 デリカシーのない部長さんも本当は家庭でなにか問題があり、あなたよりもっと深刻な悩みがあるかもしれません。 でも、何事もなかったような顔で仕事をしているのでは? おそらく多数の人がそうだと思います。 いつも笑顔で明るい人でも内側にどんな悲しい思いを隠しているか他人にはわからないのです。 逆に暗い顔で全く笑顔がない人が実は毎日とっても楽しいということもあります。 あなたは自分の悲しい思いを部長さんに理解してもらいやさしくしてほしかったのですか? しかし、会社はそんなところではないと思うのですが・・・。 立ち直れないほどの辛いこともいずれは時が解決してくれます。 時間はかかるかもしれませんが、この悲しみが一生続くわけではありません。 今はあせらず、毎日の仕事をこなしてください。 そうして、悲しみが薄れてきたころもっと素敵な彼女ができるかもしれませんよ。

rural_temple44
質問者

お礼

やっぱわからないものなんですか。 別に理解はしてほしくはないけど、干渉もしないでほしかったです。 時間が解決するのはだいぶ先になると思います。 今は他の女性もろくに目に入りません。 彼女が自分にとって一番でした。 あぁ、もう・・会社の窓ガラスを蹴破って道に落下したい気分です。。

回答No.5

>オーラにまったく出ないでいつも笑顔でいられる人というのは周りにいますか? >あるいは過去にいましたか? ええ。 ほとんどの人達がそうなのではないでしょうか。  これは日本人の美徳の一つです。自身は他人を気遣っても、自身のことを 他人に気遣わせたくはない。そう思います。 むしろ不幸の度合いが強い者ほど、心で泣いても顔は平静を装うものです。 20代半ばの頃に職場の同僚で婚約者を交通事故で亡くした者がいましたが、 葬儀など含めて一週間ほど休んだ後に出社してから、まったく普段と変らない 仕事ぶりでした。 営業職だったので顧客への電話でも笑顔は絶やさずに。 最近では、末期癌で余命半年と言われた知人を見舞いましたが、笑顔で迎えて いつもと変らぬ冗談と憎まれ口で、少し動揺している私に「おまえ。表情暗いぞ。 どこか悪いのと違うか? 医者に診てもらえ。」と突っ込まれて流石に面食らい ましたが…。  >個人的に、まったく出さずに振舞うのも、辛い想いをした甲斐がないような気がしています。 この言葉の意味がわかりません。 あなたの辛い想いを誰かに気づいてほしいという ことでしょうか? それとも、その後にある「どこか表情かなにかに刻み込みたい 気分もあります。」とあるように、辛さを何かで表現することを成長の証にしたい のでしょうか? いずれにしても、それは他者に対する甘えか自己満足に過ぎません。 >それでも出さなくても、どこかで成長した自分を見せることができるものなのでしょうか? 質問者様が4年間つき合った女性との失恋経験を経て何が成長したのか?  それは質問者様自身がわかれば良いことではありませんか。 誰に成長した自分を見せる必要があるのでしょう。 どうも質問者様は大きな勘違いをされているようです。 辛い経験をした者すべてが成長するわけではありません。失敗は成功の素にはならず に同様の失敗を繰り返す者の方が圧倒的に多いのです。 ここからは苦言を呈しましょう。 >一緒に楽しく旅行してたのですが、、その最中にイライラすることが重なって、最後の >最後にこの人ダメだなと思われるような言動をしてしまい、それが引き金になったと思います。 まず別れの原因ですが、最後の暴言がどのようなものかはわかりませんが4年の歳月を消し 去るほどのものだったとしたら、何があっても言ってはならないような言動だったと推察されます。 この言動を今は大変後悔なさっているようですが…。 私にはその後の質問者様の部長に対する考えを拝見すると彼女との別れの反省は生かせて ないとしか思えません。 御自身でもマイナスオーラが出ているのは自覚されているにもかかわらず、その暗さを 指摘した部長に腹を立て殴りつけようかとまで激情にかられるのは如何なものか。 そりゃ暗い顔をして職場にいれば、上司ならば気遣って声を掛けるか注意するかしますよ。 この二つは根は同じで「イライラしていた」から「暴言を吐いた」と、「失恋で身が裂かれる思いを して、それでも明るさを取り戻そうと頑張っているところに暗いと言われた」から「殴りつけようか と思うほど心底腹が立った」は、どちらも自身が心の余裕のない時には簡単にとんでもない八 つ当たりをしてしまう傾向があるということです。 >他人にどんな辛い出来事が起きたかなんて、言わなければわからないし、知るよしもないでしょうが、 ご自分で仰る通りです。上司はあなたの気持ちに配慮する必要など微塵もありません。 質問者様はまるで駄々っ子のようです。 こけた子供が周囲の大人に起こしてもらいたくて さほど痛くもないのに大声で泣いてアピールするかのような。 あなたがどれほどイライラしようが彼女に暴言を吐いて良いわけではなく、あなたがどれほど 失恋で苦しもうと、そこから這い出すために努力をしようと職場で暗い顔をして良いわけで はありません。 職場は学校や家庭ではないのです。 このような考えは男として非常に女々しく、その態度はみっともないの一言です。 部長にデリカシーがないって…こりゃ、女子供の言うセリフですよ。 大の男が選ぶ言葉じゃない。 ちょっと他人に期待し過ぎであり甘え過ぎているようです。 最初に書いたとおり、どれほど大変な事情があろうとも職場では切り替え笑顔で振る舞う ことに努める者しか私は知りません。 男同士の友人間でも同じ。 おそらく一人になった時には人知れず涙を噛み殺し、憂いているのでしょうが、そんな 無様な姿は決して他人には見せません。私だって見せたことなどありません。 ましてや、その原因が失恋ならばなおさらです。笑われるだけだと思いませんか。 失恋は本人にとっては悲劇でも、他人にとっては喜劇でしかありません。 >そんな性格のおっさんは若い頃、恋愛で身が裂けるような想いを味わったことなんか >ないだろうと思いました。 誰でも似たような経験を一度や二度は経験していますよ。 ただ経験しているだけに そんな失恋の悲しみなど、やがて跡形もなく消えることも知っているのです。 最後に質問者様の失恋の傷が少しでも早く癒える方法をお教えしましょう。 まず言葉の暗示力で傷口を広げることがあるので、失恋について考える時やこの ような場所に質問される時や日記などを書く時には言葉を選ぶこと。 「後悔に後悔が重なり」「恋愛で身が裂けるような想いを味わった」「奮戦している」 「辛い想い(出来事)」「マイナスオーラ」などなど負の意味を持つ上に大袈裟な表現 は、自身の状況をより救い難いものに変えてしまう恐れがあります。 その言葉の暗示に縛られると碌なことはありません。 それと「せめて内面の明るさを取り戻す」とありましたが、心は行動に引き摺られる ものです。 むしろ内面的には辛くとも泣きたくとも、外的な行動だけを笑顔を作る だとか、楽しく会話するふりを繰り返す、友達と遊びに行ってわざとはしゃぐなどの 行為をしたほうが、心も晴れやかになるものです。 三つ目は思い出が頭から離れないのを早く忘れようとか、考えないようにしようなど とするのは逆効果です。 逆に休みの日などに一回「よし。今日は彼女との出会いから 別れまで全部思い出して24時間ずっと考え続けてやるぞ。」と思い続けてみてくだ さい。 人間、そんなこと出来ないんですよ。 ふっと彼女のことを考えていない 瞬間が訪れます。 あれ? 俺は今10分ほど彼女のこと頭になかったぞと。 例えば眠れない彼女とのデートでの彼女の服装をすべて思い出そうとしてみてください。 あっと言う間に眠れますよ。 人の記憶など実に曖昧なものなんです。 それよりも彼女とは辛い経験だけではなかったはずです。4年間の思い出は質問者様 に深い満足とかけがえの無い時間を与えて、人生に彩りを添えてくれたのではないの ですか。(その思い出が逆に今は苦しいのもわかりますが) ならば全くの恋愛経験がない人よりも遥かに豊かな人生を歩んでいるとは 思いませんか? 楽しい人生はまだまだこれからですよ。

rural_temple44
質問者

お礼

そうですね。 心の余裕がなくなりやすいというのと、そのときに暴言や、普通言わないようなことを口走ってしまうのが欠点です。 大げさな表現は自分を悲劇のヒロインにしたいだけかもしれません。 他人にとって喜劇なら、この質問を見て喜んでる人もおるかもしれませんね。。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.4

女から捨てられた経験は何度もあり(いちいち思い出したくないから何回って数えません)、うち何回かは他に男ができたからで(浮気ともいいますな)、うち1回は相手の男が自分がよく知る人物(周囲からすると私に世話になった奴)でした。もうね、なんちゅうことをしやがりやがったんだお前ら、と思いましたよ。デキちゃうのはしょうがないとしても、なんとかバレないように知恵を働かせることもせんのかとそっちのほうがショックでした。 しかしそんな「女を他の男に持っていかれちゃったオーラ」なんか死んでも身にまといたくないよ・笑。表情にも刻みたくないし。 そういう経験をしても、いやそういう経験をしたからかもしれませんけど、笑っていたいですね。悲劇を知らないとよい喜劇はできないとあるコメディアンはいったけど、その通りだと思いますね。 >そんな性格のおっさんは若い頃、恋愛で身が裂けるような想いを味わったことなんかないだろうと思いました フフフ。失恋しているときは「こんなに深く傷ついた奴はこの世に俺しかいない」と思うものですが、誰でも一度や二度は経験しているんですよ。そのおっさんも若い頃に失恋してビービー泣いたことがあるんです。だけど、質問者さんも将来おっさんになったときは「お前、失恋ってそういうもんだぞ」っていうようになるんですよ。 人生つらい思いをしたほうが優しくなれるかどうかは、私からはコメントしないでおきます。だって、それで人に優しくなれるなんて言い出したら「私は優しい人です」って自慢してるようなものだからね。 だけど、あのフィリップ・マーロウの名台詞は人生の真実だと思いますね。 「男はタフでなければ生きていけない。優しくなければ、生きていく資格はない」

rural_temple44
質問者

お礼

フィリップ・マーロウの言葉は自分でも名言だと思っています。 本当の優しさとは何か、本当の強さってどんなものか、考えさせられますね。

noname#210529
noname#210529
回答No.3

 質問を拝読させて頂きました。  「オーラにまったく出ないでいつも笑顔でいられる人」 というのは、そのことを許せるか許せないか。だと思い ます。  私は、その人が責任をとってくれるのなら、許そうと思 います。責任をとってくれるのなら、いつも笑顔でいよう と思います。  どうか、イライラがなくなりますうように祈っています。

rural_temple44
質問者

お礼

ありがとうございます。 その人って例えば部長のことですか?

回答No.1

つらい経験をした人ほど明るく親切になります。 人間の体も筋肉もダメージを受けた部位は より強く補強されます。 しかし 其れには時間がかかるのです。 心配はいりません。 駄目なときは駄目、とことん落ち込んで悩みぬいて問題ありません。 中途半端に妥協しないで 落ち込むときはしっかり落ち込んでください。 止まない雨はありませんのでs平気です。

rural_temple44
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 筋トレの例え、わかりやすかったです。 大失恋、職場の異動と重なったので、新しい職場であんまり仕事中とかにも出さないように・・したいです。

関連するQ&A