• ベストアンサー

会話に割って入る子供

まもなく4歳の子供が大人の会話に割って入ります。 正直うんざりするくらいよく喋る子供です。 小さな頃から、自分を見て!が強い子でした。 もうそろそろ、「今は大人の話をしているから待ちなさい」 というふうにしていきたいのですがみなさんどう思われますか? まだ早い、まだそんな事も言い聞かせ出来ないのかなど聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

 大人の会話に割り込むのは、大人でもNGな場面があると思います。  まして、関係ない子供ならなおさらです。  きちんと「大人の会話に入るな」と教えてきました。  何か用があるときには目を見ればわかるので対応します。  もっとも、客人がいる場合は部屋に下がっていてもらいます。    最初からそういうルールを作ることが大切。  早いことはないと思います。  わからないから教えていくのが教育であり躾です。  よく、母親を呼び続けて母親がなかなか反応しない場面を見るのですが、一回ちゃんと向き合えば治まると思うのですが、あれも日頃の対応の仕方が悪いのではないかと思っています。  我が家は幼いからこそ教えるを基本にしてきました。  特に反感もなく、現在に至ります。  基本的におしゃべりなのは家族全員そうなので・・・・^^;にぎやかですが、来客時は別です。  区別はしっかりさせています。

dokinsan36
質問者

お礼

経験談を聞けとても参考になりました。 来客時や電話中など普段と同じように子供が話し、困った経験があります。 大人の会話に入っていい、いけないを 普段から教えていく事は早くないとの 回答を頂きましたので そのようにしていきたいと思います。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

「待ちなさい!」って程の事はないんじゃない? 子供ってそういうモンだから、一切シャットアウトという事までは可哀想 大人の会話でも、どうでもいい話もあれば、ホントに真面目な話もある 真面目な話の時にでも、「人の会話に割り込んでは駄目なときがある」と諭してあげれば 4才だと、そう言うルールを覚え始める時期では無かろうか

dokinsan36
質問者

お礼

〉人の会話に割り込んでは駄目なときがある 待ちなさいではなく、今は静かにしなければならないという 事を伝えるのですね。 詳しくありがとうございます。

回答No.2

4歳なら普通です。子供とはそういうものです。 きつくない程度の叱ればよいです。 徐々にやめてくれると思いますが、年長さんになっても やめないようなら、少し強く叱ってあげましょう。

dokinsan36
質問者

お礼

そうですね。キツく言う事は避けるべきですね。 優しく言い聞かせていけるようにしていきたいと思います。

回答No.1

子供がトラウマにならなきゃいいですけどね 職場へ子供を連れて行ってる訳でもあるまいし 大人の会話ったって大したレベルの会話じゃないでしょ? 話に夢中になりたいだけの自己中な親だと子供が大きくなった時に気づくことは間違いないと思います。 こうやって子供はコミュニケーション能力を高めていくのです それを阻害する親として取られても仕方ない行為だと思う

dokinsan36
質問者

お礼

くだらない話なら子供の話を聞き入れますが、 状況を見て言い聞かせていく時期かなと思い質問しました。 子育てされていない方ですか? 子供の将来の為にも状況を見て、待つ事の大切さを教える事は必要だと感じています。