- ベストアンサー
携帯のドメイン
ドコモ、au(TU-KAも)などはドメインが一種類しかないのに、Vodafoneはドメイン(サブドメイン)が9種類あります。 ドコモは現在も地域別会社、au、Vodafoneも元々は地域別会社だったのに、何故Vodafoneはドメインを地域別に分けているのでしょうか? メールサーバーの容量が小さいんですか? 私はVodafoneですが、ドメインの文字数少ない方が見た目も良いし、打ちやすいと思うので。 詳しい方、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#8692
回答No.1
メールなどによるアクセスの集中を避けるためにサーバーを分ける、というのは常識です。 サーバーを分けて、サブドメインをいくつか持ち(ボーダみたいに)それぞれのサーバーを地域会社で管理するのが自然だと思います。 ドコモがi-modeを始めるときにドメインが1つだったので「ダウンするだろうなぁ」と感じていました。 案の定、大田区だけにあったサーバー(全国のDoCoMoの携帯は各地域サーバー経由で大田区に繋がっていた)がダウンしてi-modeが繋がらないという状態は頻繁にありました。
お礼
ご回答ありがとうございました。