- ベストアンサー
なぜ見抜けないのか?
30代独身です。 よくこのカテで、「夫が又は妻が結婚後豹変した、こんなはずじゃなかった。」などという質問を目にするのですが、結婚前や付き合っている時にその前兆やきざしを察知するのは難しいのでしょうか? 恋は盲目-ともいいますが、DVまがいや性格的な欠陥など、少しでも事前に見抜けたら、結婚後に困ることも目減りすると安易に思ってしまうのですが。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
難しいところですね。 人間はよくも悪くもずっと同じではないです。多少なりとも結婚、出産、転職、子育て、介護など様々な要因で人は変わっていきます。 これは例えばより優しくなったり責任感を持ったりと良い方向にいくこともあれば、過大なストレスから悪い方向にいくこともあるんです。 お付き合いしている時から当然わかることも多いし根本的には変わらない部分もあるのでしょうが、反面ずっと同じでいることも難しいし変化した部分が耐えられない部分というケースも有り得るとは思っていた方が良いと思います。 ですから私は同棲はたいして意味ないと思ってますし、特に女性はリスクが高いだけで良いことないと話してます。 私は妻の優しさだけが変わらなければ後は変化があっても許せるし耐えられると思ったので結婚しましたよ。 そして変化に耐えてます(笑)
その他の回答 (14)
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
既に沢山の回答がついていますが、全部に目を通していないので内容が重複していたらごめんなさい。 「こんなはずじゃなかった」 ということは期待外れだったということですよね。 もう一つは、私はこんなに尽くしているのに、相手はそれに応えてくれない腹立たしさも含まれているかと存じます。 冷静に考えると、どちらの場合も不満を抱く側の独り相撲です。 自分の人生を相手に丸投げしているのと同じで、責任転嫁し被害者気取りになっている内は、何度も失敗を繰り返すと思いますね。 >結婚前や付き合っている時にその前兆やきざしを察知するのは難しいのでしょうか? 自尊心が低い人に多く見られます。 彼らが相手を選ぶ時の基準が、精神的にも経済的にも自立している人達とは異なります。 同じく自尊心の低い人や、もしくはコンプレックスをカモフラージュ出来そうな相手を選んだりしていることが殆どです。 前者の場合、依存心の強い者同士なので、最後は搾取し合うという恐ろしい結末が待っています。 後者の場合、相手にふさわしい人間になろうと努力するも、最終的には自滅するという結果が待っています。 結局、元々自分自身を偽って結婚しているのですから、相手がどうであれ上手くいくはずがないんです。
お礼
やっぱり引き寄せるべくして一緒になってしまうんですかね!? 精神的にも経済的にもより一層自立し成長していかないとですね。 ありがとうございました。
- 69740721
- ベストアンサー率15% (34/215)
恋愛して盛り上がって、結婚式や披露宴が人生の最大のヤマバと興奮して、そして実生活に入ると相手との生活のリズムや価値観や習慣が違うのが発覚する。でギクシャク。まあ良く有る話しです。僕は結婚を決める前に、半年でも良いから、同棲を勧めます。いきなり結婚だと多くの人を巻き込むし、すぐに離婚するのは精神的にも経済的にも負担が大きい。同棲解消なら問題が少ないと思います。なんせ相手の事をよく観察出来るし、疑似結婚は不安定感が楽しいです。恋愛→即結婚は現代社会では危険過ぎる。
お礼
私自身も同棲したら、大抵の事は見抜けるんじゃないかと思ってましたが、他の方の回答を読んでると、不安の種は尽きないようです。 まあ、考え過ぎたら前に進めませんが…。 ありがとうございました。
- mokomoko1111
- ベストアンサー率15% (103/683)
付き合ったり、同棲ていどだと、自身をつくろっています。内面は見抜けません。 むしろ親しい異性(親類など)に見てもらったら、性格の片鱗など見抜けるかもしれませんよ。 また、反対に異性との付き合いが苦手で、愛想の無い人だと思っていたのが、結婚して愛情こまやかであることが分かったという例もあります。
お礼
回答を見れば見るほどよく分からなくなってきました。 同棲したら大抵見抜けると言われたら、だいぶ心強かったんですが…期待に沿う回答を求め過ぎでしたかね。 ありがとうございました。
- mr_beefsteak
- ベストアンサー率24% (36/148)
30代既婚です。 一言で言うと。単に人を見る目が無いからです。 恋は関係ないです。見る目のある人はヘンな相手と恋に落ちませんから。 結婚以前に、付き合う前と後や、異性がいる時といない時で豹変する人も沢山いますよね。 男性ならストーカー化や暴力だったり、女性なら鬼嫁化したり、化粧もロクにしないピザになったり、金目当てだったり。 このような人達って大抵、オモテヅラだけは良くて、容姿も悪くないです。 そして、人を見る目が無い人(自分が落とせる相手)を見つける嗅覚を持ってます。 ですから、見る目がある人は、当然、このような人達を避けますし、狙われにくいです。 見る目が無い人ほど狙われやすく、かつ引っかかりやすいです。
お礼
回答通りなら、多分誰しもですが、自分が見る目のある人間であると信じたいですね。 ありがとうございました。
- 岡田 奈奈(@okadanana)
- ベストアンサー率20% (29/143)
頭で計算するから、見抜けないのだと思います。 相手は、自分自身の欠点、欠陥を自覚しているが故、 そこを、微塵もみせないし、逆の人格を演じてしまいます。 その演技をみて、いい人だなあ、、、と思ってしまうのだと思います。 しかし、根本は、自分自身の内面が引き寄せてしまうのです。 損得感情、見栄、存在意義の為に利用、依存心など、、、純粋な愛でないと、 純粋でないものを、引き寄せます。 つまり、同じレベルの相手しか縁をしないということになります。 出来る事は、自分自身が、精神的に自立し、見返り、依存心などではない、 無償の愛、 で生きていけるようになると、嫌でも、見抜けるように成ります。
お礼
多分、書かれていることの上っ面ぐらいしか、今の私には理解できませんでしたが、内面が引き寄せる…引き寄せの法則ですかね!? 相手への依存、孤独からの脱却、見栄や世間体など少なからず相手に求めてしまっているものがある気がします。 無償の愛-たまにはありまが、なかなか難しいです。 ありがとうございました。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
そういう被害にあう人のタイプの1つとして、 おひとよしで世間知らずで、正直で、自己保身能力が弱いタイプがあると思います。 生まれながらに自己中の人がいるのと同様に、 優しくてお人好しに生まれついている人もいます。 自分がウソをついたり、表裏が激しかったり、人を食い物にしたりしない分、 相手がそのようなことをしている人だという発想がないのですよ。 ちょっと怪しいな、と思うできごとがあっても、 お人好しな人は、人を疑った自分を反省しますので、 最後の最後、確信的な状態にいたるまで、相手の悪意を確信しないのです。 ほかには、結婚したときに、 2人の気持ち以外の、外部的な理由があった場合ではないかと思います。 一種の後光効果で、相手の魅力が水増しされていたんでしょう。 結婚後、その後光効果が解消されてしまったばあい、 加算されていたプラスポイントが引き算されたため、 本当のその人が見えます。
お礼
具体的な分析までありがとうございます。 そこまでお人好しじゃないし、自分は大丈夫だろう…なんて思ってるとどこかで足元すくわれそうですね。 でもお人好しな人にこそ幸せになってほしいなぁと最近は切に思います。 ありがとうございました。
結婚30年目の主婦です。 いや、まったく同感です。 なんでわからなかったの?と、いっつも思います。 たまたま自分がそうじゃない相手に恵まれただけなんでしょうか? でもね、離婚してる夫婦を見てると「そんなの最初からじゃん?」って思いますよ。 自分の目が曇っていただけでしょ、と。 相手が豹変するんじゃない。自分が気付けなかっただけよ。 必ず片鱗は見えるはずなんだから。見ないようにしてただけです。 実は私の母が失敗してるんですよ。 いろいろ問題ありの父で、結局熟年離婚しました。 だから反面教師で人を見る目を養ったのかも知れません。 母と同じ失敗をすることだけは避けたかったから。 若くして結婚した私だけど、盲目になる恋なんかしませんでした。
お礼
実体験も挙げて頂きありがとうございます。 さすがに言葉に重みがあります。 そんな人といたら、片鱗が見えてるはずですよね!見えててほしいです(願望) まあいい歳なので、もう盲目になるような恋愛はできませんが、気持ちに余裕だけは持ちたいと思います。 ありがとうございました。
いえ、見抜けないのです。 何故って、そんなそぶりは、最初は微塵も見せないからです。 モラルハラスメントやDVの加害者って、社会的には信頼されてる人が多いです。 「感じの良さ」で人を惹きつけて、まず被害者を選びます。 少しでも見抜けるような人は、初めから被害者には選びません。 そして、二人の関係が充分に出来上がり、相手が盲目になって初めて、その顔が出てくるのです。 その後は、被害者に愛情を見せながら、同時に罪悪感を与え、周囲には良い人であり続けます。 だから被害者は、相手の真意を測りかね、自分が悪いのではと思う状態が続くのです。 それほど難しくなければ、モラハラやDVがこんなに大きな問題にはされません。
お礼
DVやモラハラがアメとムチなのはなんとなく分かってましたが、もしそんなに巧妙に来られたら、お手上げですね。 人を見抜く目を持っているかは、自身ではなかなか分からないですもんね。 ありがとうございました。
- MErickson
- ベストアンサー率43% (83/193)
人はみんな色つきのメガネを掛けてるんですって。 こうであって欲しいな、こうなって欲しいな、という期待色のメガネ 過去にこんなことがあったからこうに違いない、 今度もそうなるはず、という思い込み色のメガネ 透明のメガネがあったら もっと冷静に物事が見えるだろうな。 時々 透明のメガネを掛けてるつもりになるけど、そういう時こそ色つきのメガネを掛けていて失敗してしまいます。私は。
お礼
なるべく先入観と固定観念を取り払わないとですね。でもやっぱりイメージ先行でそのままズルズルいきそうな部分もあります。 ありがとうございました。
- 1-17-25
- ベストアンサー率14% (2/14)
簡単です! その人の生き様を見れば良いのです。 年齢の高い人なら過去の人生を見て 理解できると思います。 相手が若ければ、過去がないのでわかり にくにのですが、相手の両親を見れば なんとなくわかります。 どんな家庭の中で育ったか? ご両親がどんな人なのか? ご両親が仲が良くて、とっても穏やかな 家庭に育っていれば間違いなく幸せな家庭 が望めると思います。 あとは、その人の言動をきちんと見て おきましょう。友達の多い人はいいです。 反対に親友もなく、仲の良い同僚もいない ような人は人間関係を築けない問題のある 人なので要注意を。 二人だけの世界でなく、多くに人と関われる ような人の方が無難です。
お礼
参考になります。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
変化に耐える-含蓄ある言葉ですね。 時代や環境が変わっていくように、精神面も肉体面も多少なりとも変わる部分があるのは当然ですね。 優しささえ変わらなければ…私もそんな懐の広い人間になりたいです。 ありがとうございました。