• 締切済み

嫁の実家に行きたくない。

おはようございます。 困ったことができたので皆様ご相談にのってください。 8月の13~15日まで嫁の実家に行く予定だったのですが、 この猛暑日が続く中、行く気がありません。 理由は、 自分たちはいま賃貸に住んでいて、リビング・寝室とエアコンが2台完備されているのですが、 嫁の実家は寝室に1台しかエアコンがありません。 自分はいま、 私・妻・子 の3人暮らしの生活です。 賃貸では暑くなればすぐリビングにエアコンを入れるので、楽なのですが、 嫁の実家では寝室のみなので、リビングにはエアコンがないので、正直苦痛です・・・・。 なので、なるべく嫁の実家に行ったときは、できる限り扇風機等がある部屋に居たいと思うのですが、 嫁さんにさきほど「人様のうちの電化製品を勝手に使わないで、電気代かかる」 と言われてしまいました。 嫁の実家は成人近い子供が3人居まして、学費等で結構厳しいとは前々から聞いていたのですが 上記の発言を言われてしまったので、正直行く気持ちがなくなりました。 好き好んで、この時期に暑い部屋と分かっている家に行きたくありません。 皆さんどうしたらいいでしょうか? お助けください。

みんなの回答

  • keiser
  • ベストアンサー率30% (22/71)
回答No.25

私の実家も、父が長男で親戚のおじ叔母はいますが、遠慮して泊りには来ません。 嫁の実家、ということなら、おばたちも、旦那さんの実家に伺うことはあっても、嫁の家には、家を出た立場から泊りには来ていません。 私が疑問に思ったのは、奥様の発言です。よほど、質問者様が浪費壁があるんですか?www 質問者様の立場で言えば嫁の実家は他人様のおうち。お世話になるなら宿泊費をはらってもおかしくない。その代り、歓迎していただければ、長期にお邪魔する遠慮感も減るのでは? どうも、お嫁様の家に伺う「婿」的な堅苦しさが面倒なのではないでしょうか? 確かに、こういう見栄を張るには「お金」がかかります。急なお仕事で旦那様がうかがえなくなったというのも常套手段です。 最後の迎えにだけうかがうというのもありだと思いますよ。お嫁さんは里帰りをするのが楽しみなのであれば、旦那様不在のほうが羽も伸ばせましょう。 暑いのどうのは、後付けのように思えます。お盆が急に涼しくなったら、行く気になりますか?本当の気持ちを確認してご判断ください。

回答No.24

俺も無理。 普通はもてなすほうが準備するもの。

  • shetlan
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.23

批判的な回答が多いですね。 暑いと分かっているところ、しかも解決方法があるのに対処してもらえないのは、気持ちの問題として嫌ですよねぇ。 扇風機って1時間で1円くらいだったと思います。 それを奥さんに伝えてみてはどうでしょう。 私は昔、寒がりでしたので暑がりの主人の気持ちは分かりませんでしたが今はとても分かります。 要は女性は代謝が低い場合が多く、男性程暑くもないし、家計を気にする為に我慢して節約する傾向があります。 なので、どのくらい暑くて大変かを伝えても分かって貰えないでしょう。 ですので、自分で出来る限りの対処をしましょう。 1.扇風機の電気代を伝えてつけて貰えるよう依頼(もしくは思いきって持って行く) 2.ホームセンターに売っている保冷剤を入れるタイプのクールネックを持って行く。首や脇の下を冷やすと効果的です(予備の保冷剤もいくつか用意) 3.せっかくの休みだから家族と楽しく過ごす為に体調を崩したくない&電気代を払うのでつけさせて欲しい、と頼む 等ですかねぇ。先ほど暑がりを説明しても意味がないと書きましたが、「暑がりなので本当は扇風機のある部屋に居たいorエアコンのある部屋に居たいが実家の都合もあるだろうから、せめて1~3のどれかの実行を許して欲しい」 という感じで伝えて奥様に理解して貰いましょう。 それでも聞く耳持たないなら、クールネック&扇子を持って行ってひたすら暑くて辛い顔をしていてもいいと思いますよ。 奥様のご両親やご兄弟が気遣って下さるかも知れないです。 その時は「暑いのが苦手」ではなく、「僕、暑がりなんです。見苦しくてすみません」と謙虚な態度でいましょう。 人によって譲れない部分があるのだし、何より普段お仕事を頑張ってられるのに、何故せっかくの休みに暑いのを我慢させられなきゃいけないのか私には理解出来ないですね。 私や旦那の実家、もしくは親戚宅にお邪魔した場合ですが、いずれも至れり尽くせりで来客として扱って下さるので、私達も同じようにおもてなしをします。 なので私の感覚では奥様の判断は酷いと思ってしまいました。 もしご実家に行く前に奥様に相談したのに理解が得られそうになくても、今回は我慢してご実家には行った方が良いですね。どれだけ大変だったか経験して、話し合いは帰ってからにしましょう。 頑張って下さいね。

回答No.22

>嫁さんにさきほど「人様のうちの電化製品を勝手に使わないで、電気代かか る」 と言われてしまいました。 この暑さの中で扇風機の電気代をケチるなんてね♪ そんな嫁は即刻離婚で追い出すべきです♪ 貴方に対する愛情が全く感じられませんよね^^ たとえその言葉を実家からいわされたとしても、実家ともども縁切りするだけの理由となると私は思います♪ 一度、扇風機の電気代はいくらだ?10倍返ししてやるよ! と啖呵を切ってもいいのではないでしょうかねっ♪

  • casa1953
  • ベストアンサー率17% (22/128)
回答No.21

今夏は特に暑いですね、昼間は猛暑、夜は熱帯夜が毎日です にもかかわらず、当家ではエアコン使わずに寝ています 就寝時の室温は32~33℃です、30℃を切ると「涼しい」 そう思える昨今ですが、起き抜けの体は軽いですよ 話は飛びますが、大相撲の力士は夜寝るとき体が冷えないようにと エアコンつけずに寝るのだそうです、今年自分がそう言う環境で 寝ても体が軽く感じる事を思えばなるほどなと思います クーラー病というのもあります、設定温度がだんだん低くなって、 気づいたときには頭はボ~、体はだるくてカチカチってなことに 多くの人から批判やアドバイスが来ている様なので敢えて付け足す ことはないですが、付きあい、特に親戚との付きあいの原則は 相手に合わすこと、それで角が立たなくなるし、嫁さんお立場も 守れると言うことは、すなわち家庭円満の元でもある

  • meme287
  • ベストアンサー率17% (27/152)
回答No.20

何か読んでいますと、小学生の子供の話のように思えます。 失礼な言い方ですが。 なぜ、奥さんの実家に2時間かけていくのかと言う事を考えて見てください。 確かに暑いです。 仕方ないですよ夏だから。 エヤコンが無いからいかないとか、扇風機を自由に使わせてもらえないだとか 大人の言う事ですか? そんな事聞けば奥さんも嫌になるでしょう。年に一度のご挨拶ですよ。 行く意味を考えてください。そのようなことを他人から教えてもらければ判らない年でも無いと思います。 お土産いっぱい持って行きましょう。嫌な顔せず。それが嫁を貰った務めです。

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.19

【リビング・寝室とエアコンが2台完備】 【暑くなればすぐリビングにエアコンを入れる】 汗腺が脆弱になっておられる懸念があります 特に、ビジネスマンは日頃、寒いほどの事務所内での執務が多いですから、 汗腺が休眠し、暑さに弱くなっています。 子供も同様です。 つまり、子供も、老人の身体と同等です。 お盆は、家族で汗腺の若返り、と考えてもいいくらいかと思います。 滴るくらいの汗をかきながら、いつもの倍ほどの水をこまめに飲んでいると、 夜はぐっすり眠れます。 汗腺は起きやすい組織ですから、半日くらいで対応できます。 嫁実家訪問を「人間の生命力の回復の機会」と考える方法もあります。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.18

車で2時間は充分、日帰り圏内ですから 猛暑を口実に、宿泊はナシにするか 一泊でもいいのではありませんか。 あるいは、ホテルを取るのもいいでしょう。 奥さんも、扇風機を使ったからといって、 電気代がいくらかかるのでしょう。 そんなことを言われたら 妻実家では、食事も食べれませんよね。 お墓参りがあるなら、今回は日帰りにして 秋にでも泊まりがてら、一泊で行かれては どうですか?

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1174/7075)
回答No.17

「冷風機」というものを画像検索して下さい。 車で行くなら買って持ち込みましょう。 妻の実家ではクーラーが欲しいと思っているなら、買ってプレゼントしてしまうのも方法ですよ。 来年から悩まずに済みますから。 問題は「妻」の思考ですね。 >人さまのうちの これは夫が他人と言う事ですね、では何故?人様のお宅に暑い思いして2時間かけて行くのでしょうか? 人様のうちなら、他人はお盆に行く必要が無いと教えてあげましょう。 >電気代がかかる これも同じです、妻の実家とはいえ貴方達夫婦は「滞在費」を支払わないのでしょうか? 電気代がかかっても滞在費があれば、家人を悩ます事はありません。 支払いもしないから、電気代ばかりかかるのでは? >成人近い子供が3人 この子たちは妻の弟妹でしょうか? そんな家計が大変な家庭にお盆に行って泊まるなら、相応の支払いをして宿泊を低姿勢で感謝して下さいね。

  • doolelle1
  • ベストアンサー率20% (77/381)
回答No.16

そうですか。私の知人も片道4時間かけて行き、2時間滞在し帰るそうですよ。あなたが今年から実行されればいいのではないですか。そうでないと、今までと何1つ変わりませんよ。それが出来ないのなら我慢するしかありません。奥様はお子さんが熱中症にかかる心配をされないのですか。この方法ならその心配もなくなりますね。

関連するQ&A