• ベストアンサー

QOLについて

よく、QOLという言葉を聞きます。 大切なことだと思うのですが 自分にとってなにがそれに当てはまるのかが わかりません。 病気になってから、格段と集中力や理解力が無くなりました。 大学に復学したいのですが、内容についていけそうにもありません。 となれば退学ですが、自分にとってそれがすごく悩むところです。 勉強は正直苦痛です。 頭で考えようとしても、思考が働かない感じがします。 いつも追い立てられているような感じがします。 やってもやっても、理解できていない感じがします。 なんで私はクリアできないんだ、とそればかり感じます。 そんな精神状態はとても健康とは言えませんが 休学しても何をしていても、強迫観念が消えません。 ときどきほんとうに消えたくなります。 それから、楽しいと思う事がなくなりました。 何もかも億劫に感じます。 それでもなんとか一人暮らしで、家事はこなせている状態です。 バイトもできません。 どうやったら、もっと楽しいを増やして生活できるようになるのでしょうか。 治療は受けています。 統合失調症です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

じっくり読ませてもらいました。 何かを我慢し続けているってことは、考えられないでしょうか。 学校の勉強は、お好きな科目を選んでいますか? 私には娘がいますが、娘たちには、「好きなことだけをやりなさい」と 伝えています。 そうすることで、人生が開けてくることを、私が知っているからです。 「無理にしなくていい、イヤならやめなさい」とも伝えています。 ですが、娘たちは二人とも、一つのことに集中してやり切る力を充分に持つことができています。 心が健康でいるためには、嫌なことを頑張り続けないことが鉄則です。 好きなことを頑張ったり、好きなことをやる中で試練があれば乗り越えることは、 きっと誰もが出来るはずです。 自分は何が好きで、今、何をしたいのか。 何から離れなければならないのか。・・・答えが出ると良いですね。 早く早く、ご病気から快復されますように。

love112
質問者

お礼

読んでいただきありがとうございます。 嬉しく思います。 我慢…たしかに、その通りだと思います。 今先行しているのは、経済学部です。 なのですが、私自身経済学になんの興味もなく また数学系というか、記号が沢山出てくるので すぐに混乱してしまうため、苦痛なのかもしれません。 今大学に通っているのも、「辞めたら社会的にあまりよくない」という理由と 「将来お金を稼げる仕事に就きたい」という理由からで 経済学にはあまり興味が持てないのが実情です。 でもこのまま辞めてしまったら、実家に帰ってアルバイト暮らし…。 私は小さいころから、仕事で充実したいという思いが強くあったので アルバイトを否定するわけではありませんが、出来れば避けたいという気持ちも強く…。 問題は自分がなにをしたいのか。 なにが好きなのかが自分で分からないことです。 余暇の時間も、憂鬱で寝込んでしまうか、 ブログを更新しているか、あてもなくブラブラしているかのどれかです。 どれも自分の中では虚しさがあり、「こんなことをしている場合じゃないのに…」と思ってしまいます。 ちゃんとやり切れるものを見つけたいです。切実にそう思います。 そうして、自分自身を養っていけるようになりたいです。 今のままでは情けないです。 数年前よりは大分回復してきたので、まだ良かったかなあとは思っています。 だた、知的なことになるとまだ一歩後れを取っているという感じなのかもしれません。 24歳、もうそろそろみな落ち着いてくる頃ですが、焦らず、じっくりと 自分を見つめ直しつつ、いろいろ行動してみたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

おい癌め酌みかはさうぜ秋の酒  (江國 滋) は、江國香織さんのお父さまの俳句ですが、 彼のようなスタンスで、強迫観念とのコネクションを コントロールしながらQOLを向上させてゆくように するしかなさそうですね。 (明確ではないにせよ、症状には、ある種の周期性が 存在している筈ですので、病床日誌のデータで、 解析してみませんか。症状を数値化すると解析し易いのでは ないでしょうか。とりあえず、10点法を採用してみませんか) 病気で閉ざされてしまった扉を再び開けようとすると 物凄いエネルギーが必要になりますので、そうせずに、 新たに開かれた扉を早期に見つけ出して、その扉の 向こう側に開かれている新世界で、質問者さまの才能を 活かすようにしませんか。それも1つの方法ではないでしょうか。 〈ふろく〉 こころラジオ -統合失調症ネットラジオ- で検索して、BBS(=掲示板)に書き込むなど 交流してみませんか。 (「こころラジオ」は、NHKの福祉賞を ゲットしたサイトですので、とりあえず、 信用してみても宜しいのではないでしょうか) (たとえば、紙に長方形を書いて、タテ・ヨコ3等分して、 9個のマスをつくり、その真ん中のマスに、テーマとして、 《QOL向上のための望み》と書いて、他の8個のマスに、 望み or 望む状態を書き込んでみませんか。 更に、思考を進めるのであれば、別の紙に、8個の長方形を書いて、 同様にタテ・ヨコ3等分して、9個のマスをつくり、それぞれ 長方形の真ん中のマスに、初めの長方形の8個のマスに書いた 望み or 望む状態を書き込んでテーマにして、 それを実現させるための答を各々の8個のマスに書き込めば、 8×8=64個の答が齎されますので、プライオリティを決めて、 実現させて参りませんか。 難しい病気なので、たいへんでしょうが、 希望を持ちつづけてください。 自身のインナーから答が見つかることが多いので、 《いま、カタルシスが得られること》 《いま、お役にたてること》などなど、 諸種のテーマで、行ってみませんか。嫌なこと 不快なことなどもテーマにすれば、それらを 逆転させることで、いいことが顕現したりするでしょう) 人は、不幸な出来事によって不幸になるのではない。 そのことを不幸だと思うから不幸になる。   (Viktor・E・Frankl) 彼、フランクル博士の『夜と霧』を図書館で読んで、彼のQOL観を 知ってみませんか。 なお、すべては、 主治医に相談することではないでしょうか。 で、主治医が信頼できないのであれば、 お早めに、病院を変えましょう。 新たに開かれた扉が見つかることを 祈っていますね。 お大事に!

love112
質問者

お礼

そうですね、主治医に相談するべきことだったかもしれません。 気付かせてくださりありがとうございます。