• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年明けのワイナピチュ登山)

年明けのワイナピチュ登山

このQ&Aのポイント
  • 来年1月1日(もしくは2日)、ワイナピチュに登ります。最も降水量の多い雨季とのことで、雨は覚悟の上です。
  • 入場券は前半と後半の部があります。あくまで確立としてで結構ですので、どちらの時間帯を購入した方が良いかアドバイスいただける方いらっしゃいましたらお願いします。
  • 12/31クスコ着(ピサック観光後マチュピチュ村宿泊)~1/4クスコ発(夕刻出発までクスコ市内観光)としていますので、1/1~1/3の丸3日間はマチュピチュ村滞在を考えています。この3日間で考えていることは、ワイナピチュ・マチュピチュ遺跡・マチュピチュ村散策なのですが、これで3日間埋まりますか?ワイナピチュ予備日を考え長めの滞在を計画したものの、運よく一度で見ることができて、二度の登山が必要なくなれば、その時間は何をしよう。。。と思ってしまったのです。ご相談に乗っていただける方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lsKnS18
  • ベストアンサー率79% (424/533)
回答No.3

昨年(2012年)末から今年(2013年)の年始にかけてペルーに行って来ました。マチュピチュへは12月31日から1月1日にかけての1泊2日でしたが。 当初はワイナピチュにも入山する予定だったので後半(10時)の入山チケットを購入していましたが結局は入山を諦めました。理由は単純に時間的な問題です。 僕らの予定では、朝8時からマチュピチュ遺跡のガイドツアーに参加後、10時からワイナピチュに入山するつもりにしていましたが、ガイドツアーに予定よりも時間がかかり(ガイドが丁寧に解説してくれたこともあります)、10時までにワイナピチュの入山ゲートに戻れそうになかったので入山しなかったのです(ワイナピチュの入山ゲートはマチュピチュ遺跡の一番奥にあります)。 一般的にはマチュピチュ遺跡のガイドツアーは朝8時頃のスタートと10時過ぎスタートの2回のようで、遺跡内を一回りするには2時間ほどかかります。朝8時開始のツアーであれば10時頃の終了です。 またワイナピチュへの1回めの入山開始時間は7時ですが、ガイドさんに聞いた話では「10時スタートのガイドツアーに間に合うよう3時間でワイナピチュに登って降りてくるのは不可能ではないが余裕があるスケジュールでも無い」とのことでした。 質問者さんはマチュピチュ滞在の日程に余裕があるようですので、マチュピチュ遺跡の見学(ガイドツアーなど)とワイナピチュ入山とを別の日にする事ができるのであれば、ワイナピチュへの入山時間はどちらでも良いと思います。実際にどちらの時間帯で入山してもそれほど変わりはないーーとガイドさんも仰っていましたし。 なお、僕らは夕方5時前の電車でクスコに戻る予定だったのでマチュピチュ村で食事を摂ることも考えて3時頃のバスでマチュピチュ遺跡を出発しましたが、ワイナピチュ入山を諦めたこともあってそれなりに時間が余りました。ボーっとしていても良かったんですがそれではさすがに勿体無いので、インカ橋まで軽くトレッキングしてきました。見張り小屋からは普通に歩いて往復1時間程度です。 >12/31クスコ着(ピサック観光後マチュピチュ村宿泊)~1/4クスコ発(夕刻出発までクスコ市内観光)としています    12月31日クスコに到着してそのままピサックを観光後オリャンタイタンボを経由してマチュピチュ村に入られるのでしょうか?そうであればあまり高山病の心配は無いと思います。僕らもクスコ到着後そのままピサック・オリャンタイタンボへのツアーに参加したのでほぼ同じスケジュールでしたが、クスコは通り過ぎただけなので高山病にはかからずにすみました(もちろんそれなりの対策は取っていましたが)。 また、スケジュールを拝見するに12月31日はマチュピチュ村で宿泊されるようですが・・・・もしかしたら眠れないかもしれませんよ。マチュピチュ村に限らずクスコでも同じとのことですが、12月31日の深夜(つまり日が変わって1月1日になる頃)には新年を祝う花火が上がって爆竹が村中で鳴り響きます。まぁそれはそれで「貴重な体験」として楽しんでいましたが。 1月1日にマチュピチュ遺跡でガイドツアーに参加した時に偶然一緒になった日本人の旅行者の方は5時からマチュピチュ遺跡に入って初日の出を見たそうです。他にも何人も初日の出を見ていた人が居たとのことですが、その全員が日本人だったとか。 >1/1~1/3の丸3日間はマチュピチュ村滞在を考えています。 この3日間で考えていることは、ワイナピチュ・マチュピチュ遺跡・マチュピチュ村散策なのですが、これで3日間埋まりますか?    個人的な見解ですが、ちょうどいいくらいの日程かもしれません。時間に余裕があるようですので朝早くから急いでマチュピチュ遺跡に上がらなくてもいいし、少し早い目にマチュピチュ村に戻ってきて土産物屋をのぞいたり温泉に入ったりする時間も取れるでしょうし。僕らももう少し時間があれば土産物屋のおばちゃんにもっと交渉したりして楽しむことができたんですけどね・・・・ それもでもしかしたら時間は余るかもしれませんが、なにも忙しく予定を詰め込む必要もないと思いますよ。 最後になりましたが・・・・ >最も降水量の多い雨季とのことで、雨は覚悟の上です。   僕らが行った時ももちろん雨は降りました。ただ、幸いな事にオリャンタイタンボから列車に乗ったあと降りだし、翌朝には雨が上がっていたのでほとんど濡れることはありませんでした。 むしろ、霧の中にたたずむマチュピチュと晴れ渡った青空の下のマチュピチュの両方を見ることができて幸運だ、と感じたくらいです。 つきなみですが、マチュピチュは(可能であれば)一度は行っておくべきだと思いました。いや、できればもう一度行きたいです。今度行く時にはワイナピチュにも入りたいですね。 良いご旅行を。 長文、失礼しました。

akikikikia
質問者

お礼

昨年の同じ時期に行かれたとの情報、大変参考になります!! ワイナピチュ諦めたということは、チケット代も無駄になってしまったのでしょうね。。。 わたしも3日分はいらないだろうと思いながら、悔いを残さないため3日分とって行く予定です。 依頼している現地旅行代理店からも、以前は当日でも多少入場者数オーバーして入れてくれたんですけどねぇ。。。と、とにかく今は事前に入手しておく方が賢明とのことでしたので、アドバイスいただきました通り、2日に分けて観光することにします。 そして時間と体力があったらインカ橋・太陽の門も行ってみようと思いました。 IsKnS18さんは、天候に恵まれて本当にうらやましいです。 色々な投稿サイトを読み漁ったところ、2日連続で四六時中降り続くことはほとんどないという意見が多かったですが、やはり中には不運にも全日大雨にあたったり、洪水・土砂に遭遇したという話もありましたので、期待はし過ぎないように、自分にできる限り万全の準備と心構えをしていこうと思います。 12/31はクスコに滞在します。 そうですね。年越しパーティー騒がしそうです><; 高山病はクスコが一番心配でしたので最終日に市内観光を計画しました。 高山病はどうやら高山について6~48時間くらいに発症するらしいですね。 ということは最低でも6時間以内に降りれば免れるのではと考え、ピサック観光などをのんびりと済ませ、そして、数日マチュピチュで慣らしてから、いざクスコ観光!と思ったのですが、いくら数日慣らしたからと言って寝不足などは大敵でしょうから、心配でなりません。 来月、日本旅行医師会に所属する先生がいる病院で、高山病予防薬を処方してもらうことになっています。 でも、わたし偏頭痛ももっているので本当に心配山積みです☆ お陰で、ようやく予定表が完成しそうです。 IsKnS18さんも、いつかきっとワイナピチュ入山果たしてくださいね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

つい最近、マチュピチュに行ってきました。 乾期で、北半球が夏休みなので、大人気のワイナピチュ山のチケット取れませんでした。 うらやましい。まあ、計画たてるのが遅すぎたんですけど。 山降りてきてワイナピチュ山は、それほど高くないので、同日に遺跡観光は、余裕です。 雨期なので事情がわからないですが、日差しがそそげばむちゃくちゃ暑いです。 そのため、早い時間が良いというのが、乾期の事情でした。 リマで出会ったインド人のお姉様曰く「別に危険じゃないわよ。楽勝よ」とのことでしたが。 月の神殿などに行くと、往復かなり時間かかります。 英語ガイドつけて遺跡見物するとそれだけでも2時間かかるから、一日で何をするかです。 日程に余裕あるようなので、どっちの出発時間が良いかは、下山後何をするかですかね。 下山後インティプンク(太陽の門)とか行くとさらに時間かかります。最低往復2時間。 また、1日余ったらということですが、マチュピチュ山にも登ってみるという手もあります。 ワイナピチュなんか遙か下です。標高3,000Mありますから。 山頂までかなりある位置からみてもこんな感じです。 雨期だからどうですかね。雨降ると何も見えないかも。 予約は、きっとガラガラです。 雨期に登った方に相談してください。 クスコは、高山病に気をつけて。ピサックは、観光客も少なくて良いですよ。 ただし、クスコが眼下に見える山を越えるので、高山病が。。。 ピサックは、かなり低いのですが。

akikikikia
質問者

お礼

インド人のお姉さんパワフルですね^^; こちらは同行する母がおりまして、水泳などもやっているので大変元気なのですが、そうはいってもやはり高齢、あまり無理はさせないような計画をと思いながら、かなかな難しくて。。。 そして、今までたくさんの国へ行って遺跡を観ていますが、大抵後半は飽きてガイドさんの話そっちのけな彼女なので、体力温存の為に月の神殿やマチュピチュ山は今回はやめておこうと思います。 HONDARC42さんはマチュピチュ山へ登られたのですね。 とてもきれいな写真ありがとうございます。 乾季であればこの景色がほぼ保障されるのでしょうね!! 行くのがますます楽しみになりました。 下山後になにをするか。という視点ではあまり考えていなかったので大変参考になりました。 インカ橋・太陽の門へのコースも検討してみようと思います。 HONDARC42さんがいかれた時のピサックは観光客が少なかったのですね。 わたしのときも少ないといいなぁ。。。 高山病、とても心配です。 来月、高山病予防薬(ダイアモックス)を処方してもらうことになっていますが、特効薬ではないでしょうから、できる限り自らの体調管理など気を付けたいと思います。 ありがとうございました。

noname#183746
noname#183746
回答No.1

>入場券は前半と後半の部がありますね。どちらの時間帯を購入した方が良いか・・・  地元の人の話では.、大雨は明け方が多い、とのことでしたが、あまり気にしなくてもよいと思います。私も1月に行ったのですが、瞬間的に通り雨が降る程度で、登山に影響がでるほどの雨ではありませんでした。  それよりも、チケットを入手することの方が先決ですから、先ず前半を狙って、ダメなら後半にする、ということを考えた方が良いと思います。  余談ですが、噂のとおり『幻想的』でした。晴れていたかと思うと、足元から、というより谷底から白い雲が見る見るうちに湧き上がってきてザーッと降る。降ったかと思うとパッと晴れ、遥か眼下の曲がりくねったウルバンバ川、この川に沿って走る列車までもが、くっきりと見えてくる・・・。このくり返しは、飽きることの無い変化でした。  もう一つ余談ですが、8月にも行ったのですが、この時は、辺り一面が燃えるような緑で、息が詰まるような美しさでした。 >二度の登山が必要なくなれば、3日間埋まりますか?  オリャンタイタンボ遺跡へ行ってください。アグアスカリエンテスから列車で1時間半ほど。クスコからアグアスカリエンテスへ向かう途中にこの遺跡が見えます。  もう一つの過ごし方は、アグアスカリエンテス郊外の田舎の村の子供たちとたわむれていると、一日なんてアッという間に終ってしまいますよ。

akikikikia
質問者

お礼

1月行かれたとのこと、大変参考になります。 そうなのです。制限があるチケットなので予め現地代理店へ予約しよと考えました。 とりあえず前半で取ろうと思います。 オリャンタイタンボ遺跡は12/31ピサックと同日に行こうかと考えています。 村内は観光地化しているようでレストランや土産屋など多少見て回っても半日使わないし~。。。と思っておりましたが、確かに皆さんが投稿している顔像などにはかわいらしい子供たちの顔が写っているものも多いですね。 特にこのような田舎の子供たちはとても素朴でキラキラした瞳が印象的です。 乾季の景色もいつか見てみたいものです。 間もなく訪れるお盆休みがこんなに長かったことをうっかりしていまして、今頃ちょっと悔やんでおります(^^;