- ベストアンサー
自己肯定出来ない性格を直したい。
今病院に入院して大変お世話になっておりますが 看護師さんの言葉、助言が辛くて夜涙が出て来ます。 どなたでも完璧な方はいないと思います。 もっと謙虚にと助言されても、人間限界というものがあります。 実る程頭を垂れる稲穂かなの精神でやってきた つもりですが、もう限界です。 どこまで謙虚に徹したらよいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
タイトルを見て、自己肯定なら私もできないな、と思って開いたのですが、質問タイトルから想像したのと本文の内容が違いました。 悩みは、「謙虚になれない」ということなのでしょうか?? 看護師さんは、客観的に見てあなたに謙虚さが足りないと思って「もっと謙虚に」と言うのでしょうか?つまり、質問者さんは、他の人からもよく「謙虚さが足りない」と言われるのでしょうか? それとも、看護師さん自身が偏った人で、他人に対して「謙虚になりなさいよ」と強要するタイプの人なのでしょうか? 「自己肯定」(自分を否定せず肯定すること)と、「謙虚であること」はそれぞれ別のことです。 両立するのが理想的ですが、アンバランスな人も多いです。 ・謙虚でなおかつ自己肯定感も安定している。 ・謙虚すぎて自己肯定できず、過剰に自己否定的になる。 ・自己肯定感はすごく高いが、謙虚さが足りない。 ・謙虚にもなれないし、自己肯定感も少ない どれもありうると思います。 整理して考えてみてはいかがでしょうか。 自己肯定感 http://www.counselingservice.jp/lecture/lec583-1.html http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BC%AB%B8%CA%B9%CE%C4%EA%B4%B6 自分は自分でいいと思える感覚。 自分は大切な存在だ」「自分はかけがえのない存在だ」と思える心の状態。 謙虚 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/69398/m0u/ [名・形動]控え目で、つつましいこと。へりくだって、すなおに相手の意見などを受け入れること。また、そのさま。「―な態度」「―に反省する」
その他の回答 (3)
謙虚って、勝手になるものです。 なれないなら、ならなくてもいいんじゃないですか。 「謙虚」って、カッコいいって思えば、謙虚になります。 逆に「オラオラ感」が、カッコいいって思えば、オラオラになります。 どっちがいいとか、悪いとか、ありません。 あなたがどっちの生き方を選びたいかどうか。 今のところ、後者のようですね。 それなら、それでいいんじゃないですか。 どっちも、メリット、デメリット、両方あります。 謙虚じゃない分、卑屈にならないで、自信をもてる、とかね。 メリットを生かせるといいですね。
お礼
お礼のご連絡が遅くなり大変失礼致しました。 ご回答ありがとうございました。 謙虚になりたいです。
ありがとうございますという言葉は大事だと思います。
お礼
お礼のご連絡が遅くなり大変失礼致しました。 ご回答ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
質問拝読しました 読めば読むほどタイトルと文面が違いませんか? >もっと謙虚にと助言されても と言うことは余程横柄な性格なんでしょうか? 看護師さんの助言≠実ほど頭を垂れる稲穂かな ですよね?
お礼
お礼のご連絡が遅くなり大変失礼致しました。 ご回答ありがとうございました。 よほど横柄に感じますか?でしたらお詫び申し上げます。
お礼
お礼のご連絡が遅くなり大変失礼致しました。 ご回答ありがとうございました。 私にやはり至らない点があるのだと思います。 謙虚を心がけたいですね。