- ベストアンサー
情報に強い大学ならどこ?中四国・近畿での選択肢を考える
- 中学3年の夏休みを過ごしている者が、将来の進路について悩んでいます。
- プログラミングのスキルを活かしてフリーランスや起業を目指すため、情報に強い大学を探しています。
- 高知高専や奈良高専を考えていましたが、カリキュラムが不十分で親に反対されています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当たり前だけど帝大などの上位国公立大。 私大の場合はむしろ文系から人材が出てる。有名所ではDeNA南場は津田塾。ライブドア堀江は東大文。 はてな近藤なんかは京大地球物理学。ドリコム内藤は京大経済。 グリー田中は日大法-ソネット、楽天。 グーグルの半数は東大理系から採ってる。日本マイクロソフト本社は品川、アマゾンジャパンは本社は目黒、本社機能は千葉県市川市にある。 だから大学、学部は関係なくあくまで「有名大が有利」「理系が有利」と言うぐらいで過度な期待はできない。 奈良先端は奈良県生駒市にあります。ビジネス型の大学院大学なので企業派遣も多く、海外や関東から来る学生も多いです。レベルは高いです。学部はありません。 同様の理系国立大学院大学は沖縄、金沢にあります。 大学院(奈良先端など)目指すなら大学に行く方がスムーズだと思いますよ。 高専はあくまで高専で完結することを目標にして、そこで新たに足りない部分が出て初めて大学編入など考えるべきだと思いますよ(評価にしろ時間にしろその方がメリットは大きいかと)。 一応私大では慶応SFCと同志社文化情報が設立が早く評価は一定ありますね。 http://daigakuhensachi.at-ninja.jp/jouhou.html 一応、下記がコンピュータサイエンス分野でのアジアランキングです。 QSと言う世界的に有名なメディアが出してるランキングです。 http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2012 アジア1位2位の香港大やシンガポ国立を目指すのもありですけどね。 この2国は世界の20傑に入るぐらい凄いですよ。 物価も欧米より割安だし、英語も勉強できるし。親日的だし。 ちなみに東大8位、京大10位です。 この分野では圧倒的にアメリカ西海岸、次いで東海岸が強く、日本及び欧州は後進国ですよ。 http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2012 他に阪大、東工、東北などがアジア20傑に入ってますね。 慶応30位、筑波32位。この辺りまでですね。 あとはどこ行っても変わらんでしょう。 世界規模だとベスト10のうち5校がアメリカです。トップ100に日本は8校です。 特筆すべき点だとオーストラリア16校、台湾6校と人口比、経済力で考えれば この2国は健闘してますね。 http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201305081663/
その他の回答 (1)
- ura235
- ベストアンサー率18% (165/870)
http://www.kagawa-nct.ac.jp/course/DI/ あたりはいかがでしょうか。 ”将来は就職した後にフリーランス→起業みたいな道を歩みたいと考えています。”------これでしたら学歴はほぼ無関係ですので 大学名にこだわる必要ないと思います。
お礼
いいかもしれませんね 確かに、大学の名前に拘る必要はないのかもしれませんが、できるだけ多くのことを学んでおけば絶対いつか役に立つかなと思ったので質問してみました。 親は近畿へ行くともしものときにすぐに向かえないという不安をもっていたみたいですけど、香川高専なら四国の中にあるし、いいと思いました。 回答有り難うございます。
お礼
かなり詳細なURLを出していただいたので、かなり参考になりました。 ざっと読んだだけなのですが、お礼を書いたあとでまた詳しく読んでみます。 僕はできたら中四国か近畿というふうに書いていたので、近場では阪大あたりがいいかなと思いました。 確かに、高専というのはそれを卒業して終わりというイメージがあるのですが、やっぱり大学でもっと深く研究したいとは思いますね。 シンガポールの大学へいくというのは、ちょっとかっけーと思いました。 ただ、その道を目指すのであれば奨学金なんかももらえるようにきちんと一生懸命勉強しなければいけないと思います。 けど、どちらにせよ一生懸命勉強することには変わりないので、気長に頑張っていきます