- ベストアンサー
自作PCのパーツ構成についての相談
- はじめまして。自作PCのパーツ構成について相談があります。
- 過去に自作PCをしたことがありますが、忘れてしまいました。
- 無線LANでのインターネット、ビデオ編集、プログラミングなどの用途に適したパーツ構成を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どのマザーボードにもサウンド機能はあります。 http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=21&sbr=959&ic=362773&lf=0 これはインテルやAMDのチップセットがサウンド機能を搭載しているからです、ほとんどが7.1Chサラウンド対応でCDの44KHzだけでは無くBDの192KHz/24Bitのハイエンドオーディオに対応しています、中には光接続PDIFやHDMIもサウンド信号があるので、逆にサウンド機能の無いPCは無いですよ。 ノイズ面や高音質を望む人が数十万から数百万かけたPCオーディオと言うのはありますが。
その他の回答 (3)
- eetrt
- ベストアンサー率0% (0/1)
将来的に家庭用ビデオカメラの撮影したものを 編集、デジカメの編集をしたいです。 という点では、できないことはないのですが、この構成だとパワー不足で少しもたつくかもしれません。 編集ソフトにもよりますが、快適に編集を行いたいのであればパワーアップする点は CPU グラボ メモリ の順でスペックあげたほうがいい点です
お礼
貴重なアドバイスありがとうございました。 今日、PCパーツショップに行き、店員に質問したら、 最低でも、core i3くらいは、CPUは必要ですと言われ、グラボ もあると、さらに効果があるとアドバイスうけました。 マザーボードはあまり、関係ないと言われました。
補足
動画編集は、最初は、Windows付属のムービーメーカーで、 したいと思います。 その点では、CPUは、どれくらいあればOKですか?
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
サウンドカードは不要では無いでしょうか?音質的な問題なら、USBタイプにした方が良いですよ。 デジカメの編集も十分できます。ビデオカードは不要です、3DCGやビデオ編集でビデオカードなどほとんど役にも立ちません、ビデオカードは特定の定型道理のフォーマットの物以外はその性能を発揮しないので、ゲーム以外あまり価値は無いです、そのお金が有るのならもっと高性能なCPUにした方がよほど効果は高いです。 実際LigthWaveやMAYA、ビデオ編集も10万以上するソフトを使いビデオカードのハードエンコが使えるソフトを使っていますが、GPUの負荷モニターを表示したまま作業してもほとんど動作していません、1GHzまでGPUがクロックアップする筈なのに240MHzと最低クロック状態、つまりは仕事をしていません、一方CPUのCore I7の方はターボブーストまでガンガン動いて、レンダリングしているのにです。 Officeは高額なのでどうしてもMSOfficeでなければという事でなければ、ソースネクストの5千円のとか、OpenOfficeなどで機能的には十分ですよ。 CPUはG530ならICeleron G1610 の方が良いですよ、値段差もほとんどないし http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=11&sbr=368&ic=361337&lf=0 ビデオカードあきらめれば Pentium G2030 http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=11&sbr=774&ic=366264&lf=0 を選択したほうが得だと思います、価格的には変わらず1.5倍程度の性能アップが期待できます。
お礼
貴重なアドバイスありがとうございました。 サウンドカードは、どうして必要ないですか? サウンドカードないと音が出ないのではないですか? 前に自作したときに、パーツショップで、店員に、サウンド カードがないと音が出ませんと聞きましたが、今は、 なくても音が出るのですか?
- kaisinjuku04
- ベストアンサー率46% (743/1584)
ASUSのサイトに対応メモリ表があります。 そちらで確認はされましたか? まだ新しくて情報が無いなら、いちかばちかの賭けになります。 たいていは大丈夫ですけど、不安ならH61Mシリーズ共通で対応したものを。 ちなみに、H61M-Proでは、そのメモリは動作確認済みリストにありませんね。 HDDや高額ドライブは相性を気にする必要はなさそうです。 無線LANは、搭載していないようですね。USBアダプタが必要でしょう。 デジカメ画像の編集 補正やリサイズ、雑コラ程度でしたら大丈夫です。 PhotoshopゴリゴリのCGのレベルになると苦しい。 ビデオ編集 グラボの機能を使わないソフトで、留守中や就寝中にまったりやるなら、いいんじゃないですか。 但し、HDDを酷使しますので、OSと同じドライブでやってトラブルが発生すると、すべてを巻き込まれてしまいます。私は怖くてできない。やるなら、動画編集用のHDDを別途搭載します。
お礼
貴重なアドバイスありがとうございました。 検討いたします。
お礼
大変、親切な説明ありがとうございました。 やはり、前に自作したときは、CPUがペンティアムIIIのときで その時代は、サウンド機能がなかったんですね。 今は、あるわけですね。
補足
再度、構成を見直しました。 【CPU】 Core i3 3240 BOX 【マザーボード】GA-B75M-D3H 【メモリ】 TED38192M1600C11DC(team) 【HDD】 WD10EZEX(1TB/western degital) 【SSD】 PX-128M5S (プレクスター) 【光学ドライブ】PX-891SA-26(プレクスター) 【OS】 【PCケース】 【電源】 KRPW-L4-600W (KRPWL4/600W/B) (玄人志向) 1.マザーボード仕様について http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4150#sp 上記URLをみると、グラフィック内臓みたいですから、GPUは、いらない ですか? 2.PCケースについて 自分としては、1万以下にしたいと思いますが、大丈夫ですか? 3.ディスプレイについて メーカーでLG電子がありますが、製品は、大丈夫ですか? 以前は、iiyamaにしましたが。