- ベストアンサー
LINEやフェイスブック
今流行してますが・・・ 私自身、使ってないのでよくわからないのですが・・・・使っている人には申し訳ないのですが・・・ 結局、これらSNSは 閉ざされた世界の中で こっそりと 悪く言えばコソコソと人に隠れてやってる様な…気がするのですが・・。 なんだか 疾しいと思うのですが・・。 皆様のご意見お聞かせください。 また今後は今までのいわゆる<フィーチャーホン>はなくなり スマホになっていくのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SNSが閉ざされた世界だなんてとんでもない。むしろその逆です。 SNSは社会的ネットワークをインターネットを通して形成することをサポートするツールです。 広く世間に自分の意見を発信し、活発な情報の流通を助け、社会的なつながりを形成していきます。 参加していない人の目線で見ればコソコソやっているようにみえるかもしれませんが、それは参加していないからとも言えます。今や学生においては、メールや電話よりもLINEで連絡をとりあうことが多いと思います。LINEには無料通話機能や、1:1または1:多、多:多のチャットをすることができます。なので、メールと通話の機能がこれに飲み込まれてしまっています。 FaceBookなどは実名登録制なので偽名を使わない限り隠れてコソコソというわけにも行きません。FaceBookでの発言はある程度責任が発生します。SNSは閉ざされたネットワークではなく、とてもオープンなネットワークです。使いたたさえ誤らなければ、これ以上便利なツールはないでしょう。 また、既にフューチャーフォンの新作が発表されないという事案が発生しています。このことからもわかるように、世の中はフューチャーフォンのサポートを縮小させ、スマホに集中しようとしています。なので、これから先フューチャーフォンを使っていても便利なサービスの恩恵を受けられることは少なくなると思います。衰退の一途をたどるのではないかと思います。しかし、完全消滅はまだまだ先だと思われます。メールと電話ぐらいしかしないという方には、フューチャーフォンのほうがコストも安く重宝されますので。
その他の回答 (3)
- pokapokatei2
- ベストアンサー率33% (20/59)
うーん、同感ですねえ。 でも別に、隠れてコソコソする使い方をしなければ、SNSの可能性はもっと広いと思います。 匿名性を逆手にとってコソコソ人の悪口を書いたりする事は頂けませんけどね。 現実世界の友達と、ネット世界でも繋がって、色んな写真や情報を共有できるので、 そういう使い方をするのであれば、隠れてコソコソには当たらないし、有用だとは思いますね。 でも自分も、Facebookやライン、Twitterを利用しています。 ラインは、SNSという意識はなく、完全にメールの代用品です。便利で重宝しています。
お礼
ありがとうございます! 私もやるとすれば まず<LINE>からでしょう。 メールや電話はよくするほうなので。 あくまでも自己責任ですが・・・。 もっと提供元側がセキュリティーを厳重に管理してもらいたいものです。
- air-color
- ベストアンサー率26% (26/99)
私も同じ考えですよ。昨日こちらで質問しました。 コソコソと・・とまでは思わないけど、何が楽しいんだろう?煩わしくないのかな?と思ってます。 ま、その反面、フェイスブックやラインをやっていて私の知らないところで繋がっている人(知り合いクラスの方たち)たちに何故なのか忌々しさを感じてしまったりもするんですよね。(なんでなんでしょね?)
お礼
ありがとうございます! そうですね~・・なんでなんでしょうか? 皆 寂しい~のでしょうか?<笑> 一時それらで繋がっても? いずれ すぐ飽きがくると思うのですが・・・。 それが<本当に繋がる>という事なのでしょうか?
- AsaBon_711
- ベストアンサー率42% (3/7)
ちょうど僕は、LINEとフェイスブックを両方利用しています。 まず、LINEで友達になっている人たち。 これに関しては、現実世界の友達しかいません。 LINEは従来のメールのアドレス交換と同じように、実際に会ってIDを教えてもらうか、スマートフォンの連絡先一覧の中にLINEをやっている人がいる、という条件でないと友達になることはできません。 僕も学校の友達だけではなく、部活つながりでの他校の人も友達になっているし、親の友達の息子で県外に住んでいる人とも友達になっています。 閉ざされた世界というよりは、むしろオープンに生きてないとまったく楽しくないものです。 出会い目的でインターネットからIDを入手したりする、みたいな使い方をしない限りは安全なものだと思います。 要は、メールに付加機能を与えたようなものなんです。 FaceBookも、LINEと似たようなものです。 Lineはどちらかというとメールと同じような「チャット」を中心としたものです。 で、それに加えて「タイムライン」という機能で、ちょっとしたつぶやきができるわけです。 Facebookはその逆で、一応チャット機能はあるのですがあまり使う人はおらず、どちらかというとタイムラインでの写真投稿などが中心となったSNSです。 同じようにこれも、実際の友達がいないと話になりません。 利用層はLINEが小、中、高校生、Facebookは社会人に多いというイメージです。 ただ、それは2013年現在での話です。 今LINEを使っている小中高校生は社会人になってもLINEを使うでしょうし、そのときに生まれてくる子どもたちはまた新しいSNSを使っているでしょう。 あと、最後の「フィーチャーホン」というものについての質問ですが、中学3年の僕が知らない言葉です。 僕よりも何歳か上の世代で廃れているものだと思っています。 僕は15年間、日本を見て来ましたが、振り返ってみれば時代の移り変わりのスピードはすごいですね。 質問者様が僕よりも年上であれば、いっそうそれを実感していることでしょう。
お礼
ありがとうございます! 時代は めまぐるしく変わってゆく・・・。 そのとおりですね。 回答者様より年上です<笑>
お礼
ありがとうございます。 興味はあるのですが どうも私は昔堅気でして・・・ こういう人間は プライバシーの関連から SNSはやらないほうがいいのでしょうね・・・。 いずれはこれらになってゆくのでしょうが・・・。