- 締切済み
NHKの契約を止めたい。父が老人ホーム入居のため
独居老人の父が老人ホームに入居(持ち家はそのままの状態ですが、住民票は老人ホームの専用居室へ変更しました)したので、NHKへ解約の電話をしたところ、その老人ホームの正式名称と住所と私(娘)の住所と連絡先も必要と言われ、わからないと答え電話を切りました。 実家にあったテレビは、父の意向で一応持って行ったので本来なら支払い義務は転居として継続するのですが、88歳の父の現状は半分ボケてテレビの付け方もわからずほとんど見てません。 でも、新住所を教えるとテレビが置いてることもバレるし、本人もあるか?と聞かれればあると答えるだろうし、それに他の部屋の人も契約してなくて見ている人もいるので、どうしたものかと思っています。 また、私はマンションで住んでいるのですがNHK受信料を払っていないので居所が言えません。ので、老人ホームの住所をしゃべっても、話を進めれません。 自分の住所は、以前住んでいた外国の住所でも言っておこうかと思いますが、嘘つくことになりますし、父はうそもほんとの事も言えませんし・・・ 法的に、私の個人情報まで言う必要あるのでしょうか?転居先は言わないといけないのでしょうが、 転居先まで確認に行かれたら困るけど、そこまでするのでしょうか? 電話対応の若い男性が、解約が要件と知ると高飛車な物言いでなんとかとりはぐれないように離さないって感じがしました。フリーダイヤルも全然かからず何度掛けても掛け直せのアナウンスだけで、呼び出し音にもならないのに・・・ 老人ホームの住所を言うだけで、そんな形式的な方法で済ましてもらえるのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
契約解除可能です。 正確な老人ホームの名称などを告げてください。 また、老人ホームなどに限らず、知人の家に居候するような場合でも解約できます。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>独居老人の父が老人ホームに入居(持ち家はそのままの状態… とどのつまり、空き家になったのでしょう。 アンテナは付いたまま、テレビも置いたままでも、空き家に受信料の支払義務はありません。 >住民票は老人ホームの専用居室へ変更し… 住民票の異動証明でも提出すれば、空き家になったことは証明できるでしょう。 私も同様の経験をしましたが、住民票はそのまま残して行きましたので、代わりに毎月来る電気と水道の検針票を半年分ほどそろえて持って行き、空き家になったことを確認してもらいました。 1年分先払いしていましたので、未経過分は払い戻されました。 >電話をしたところ、その老人ホームの正式名称と住所と私(娘)の住所と連絡先も必要と言われ、わからないと答え… 詳しいことが分からないと答えるのでは、ホーム入所は事実ではない、単なる支払拒否のための虚言と取られるのもやむを得ないでしょう。 >でも、新住所を教えるとテレビが置いてることもバレるし、本人もあるか?と… 先出の回答どおり、もともとホーム入居者個々人に受信契約の義務はありません。 >私はマンションで住んでいるのですがNHK受信料を払っていないので居所が言えません… NHK に限らずどんな企業や団体、役所であっても、申し出人の身元が明らかでなければ、契約変更にまつわる届けを受け付けてくれることはまずありません。 父自身に手続ができず、子も匿名匿住所にしたいのなら、今までどおり払い続けるよりほかないでしょう。
- pepe-4ever
- ベストアンサー率34% (579/1674)
老人ホームは受信料の免除施設になります。 http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/exemption_new2.html あくまでも、施設に対しての免除ですが、 老人ホームが、きちんと入居者を守って対策していると思いますので、 まず、お父様の老人ホームに問い合わせてみましょう。
- bltgrm
- ベストアンサー率29% (45/155)
支払いを止めたいと言うのは、自動引き落としになっているからでしょうか。 その金融機関で止めてもらえばよろしいのではないでしょうか。 老人ホームにも種類はありますが、私の知っている範囲では、テレビはあるけれど受信料金は支払い明細にはありません。 もし取っていたら基本料金のうちかもしれませんね。 あ、でも独立居住(マンションのようなの)だとどういう明細なのでしょうね。 金融機関も基本的には今は本人でないといけないのですが、窓口の人が緩かったら出来たりもします。 お父様がそのような状態なら、成年後見人になっておいた方が万全です。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
それは理由になりません。
- dada4533
- ベストアンサー率36% (391/1084)
再度NHKに解約を申しいれる、老人ホームに入居しましたので、テレビは私が友人か親戚に上げました話し、なぜテレビを持っていかないのに老人ホームの住所を教えなければならない個人情報なので理由を尋ねる。 (旧住所ならかまわないが) ◎契約者のテレビを何月何日にあげるましたので、契約打ち切りと支払停止をしましたと連絡をする。 この時にNHK電話窓口の担当者の名前とQ&Aをメモル、あわせて日付と時間もメモル。 何月何日AM9:45担当者の性別も。 即、支払をやめる、銀行・郵便局の自動引き押しとでも停止。 理由がハッキリしているので、問題はあのません。
私の場合について書きます。 2年前、父が亡くなり、細かい事情は書きませんが、テレビが無かった時期がありました。 解約したいと言ったら、本当にNHKの人間が見に来ました。 その時、自動車にカーナビがついており、これでテレビを見る事が出来るだろうと言われ、 料金を払えとも言われました。 僕の感情としては、NHKの放送内容を考えると、あの高い料金を払いたくはないのですが、 放送法で、NHKを受信できるテレビを持っている限り、法律上、支払い義務があるのでしょう。 NHKはニュースと天気予報だけをしていれば良いとも思えますが、 この様に感じるのは私が首都圏に住んでいるからかも知れません。 とにかく、NHKはどこまでも金を払えと言ってきます。 テレビを処分する時は、その証拠を保存する事をお勧めします。 私の場合、NHKから「処分した証拠」の提示を求められました。 ご参考になれば、幸いです。
NHKの電波を受信できる環境にある限り、受信者は原則受信料を 支払う義務があります。これはNHKの放送を見る、見ないとは 全く無関係です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E5%8F%97%E4%BF%A1%E6%96%99 あなたの住所を聞いたのは、契約状況の照合のためでしょう。 >転居先まで確認に行かれたら困るけど、そこまでするのでしょうか? 可能性はあります。 今まで受信料を支払っていないのがいけないと思いますので、 この機会に正式契約することをお勧めします。
- shirokomo
- ベストアンサー率27% (122/443)
NHKの放送を受信できる状態にしてあるTVが置かれているのであれば 一度は契約しなければなりません。 一度契約した後は解約することは可能です。 ただし、NHKの放送を受信できない状態にするしかありません。 解約はハガキ一通出すだけで終わりです。 ネットででも調べればすぐに出てきます。 電話での受け答えをできない様子なので、書面で行った方が良いでしょう。