- ベストアンサー
大阪駅構内のすぐにわかる待ち合わせ場所。
私が別の駅から乗ってくるので駅構内でお願いします。 そこまでくるのは外国人で日本語が話せません。 大阪駅構内で、だれでもわかる、待ち合わせ場所を教えてください。 あまり広い範囲にならない方がありがたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大阪駅は2~3年前にかなり大きく変化しました。 一番のポイントは大屋根と3F南北連絡の設置です。 下図だ確認してください。 ピンクの部分が改札外、青い部分が改札内です。 通路には改札が1カ所しかないことがわかりますでしょうか? http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610130 ここが便利なのは以下のポイントです。 とにかう、友人には「ホームから上へ上がるエスカレーターに乗る」とだけ伝えれば わかると思います。エスカレーターを上がれば、すぐにわかります。 (1)ホームから上がるエスカレーターはここしかない。 (2)ホームの全ての位置から視認できる。(初めて来る人には大きなポイントです) (3)ホーム中央部なのでロスが少ない。 (4)比較駅広く、通勤客の邪魔にならない。 (5)伊勢丹などへの見晴らしが良い。 方面からホームを推定するのは間違うこともあります。 環状線は1・2番、北陸線は11番で固定です。 しかし、東海道線の上りは通常は7・8番ですが、時間帯によって9・10番も使います。 同様に下りは5・6番ですが、3・4番も使います。
その他の回答 (6)
質問者さんは地元なんだから地元の人間に合わせる必要はないでしょう。 阪和線か、大和路線か、東海道線などなら入線方向も、 入ってくるホームも決まっているのですから、 前後はすぐにわかるはずです。 外国人の友人には電車の最後尾で降りて 待ってろ。うごかなくていい。でよいのでは? ちなみに環状線も内回り、外回りで方向は決まってます。
その人が乗ってくる路線の列車が到着するホームは 決まっているはずですから、 そこのホームの一番後ろ側とか。 大阪駅は大阪人同士が待ち合わせするにしても、 ややこしい場所ですからね。
お礼
なるほど、彼は大阪でJRに入るんです。 私が環状線で来るので環状線のどこか? でも、どっちが前後ろ?となりますね。
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
一番わかりやすいのはホーム上の連絡通路の改札前です。 ここはホームのどの位置からも見え、中央部なので 歩くロスも少ないです。改札は1つなので迷うことも ありません。それに目的ホームにもすぐに行けます。 次にいいのは桜橋口のコンビニです。 時間がつぶせるメリットがありますが、ちょっと わかりにくいです。
補足
もしよろしければ具体的な場所のリンクをいただけませんか? 連絡通路の改札というのがどこかわかりません。
大阪駅南口の梅田阪急ビルとを結ぶ JR線ガード下の横断歩道。 (大阪駅側・阪急梅田駅側のどちらでも) https://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%A7%85&hl=ja&ie=UTF8&l l=34.702847,135.497759&spn=0.001054,0.003487&hnear=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%A7% 85%EF%BC%88%E5%A4%A7%E9%98%AA%EF%BC%89&t=m&z=18&brcurrent=3,0x6000e69243777a f1:0x3022682bcdd1e5d1,0,0x6000e693ab7ede8d:0xcf115746e21ab740&layer=c&cbll=3 4.70299,135.497782&panoid=SqV1xBeI6b2r8usEvaa3oA&cbp=11,224.88,,1,-2.91
補足
ごめんなさい。 どこかまったくわかりません。 ガードしたということは駅外でしょうか?
補足
あの、大阪駅、10年前から変わりましたか? 3階の連絡通路って。ありましたっけ? すみません。海外長いので。。。
3F南北連絡通路北インフォメ-センタ- 1F中央出口を出て向かって左側のkiosk
補足
もし良かったら教えてください。 中央出口を出てということは改札の外ですか? すみません。 なんだかはじめて見る地図でわかりません。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。 変化したんですね。 すごくわかりやすかったです。 助かりました。