- 締切済み
スタートアップ修復が完了しません
再起動後 スタートアップ修復画面が出ました。 修復は出来ませんでした。 システム復元もポイントがないと出て出来ません。 エラーコード 0x4005 色々調べて diskprat bootrec とか kingsoft antivirus問題の疑いもあるので試して見ましたが 駄目でした。 リカバリディスクを使い セーフモードとコマンドプロンプトモードに入ろうとすると必ず同じ ドライバー読み込み中の文字の処で止まり 入れません。 OSを起動しようとすると 青い画面で STOP: 0x000000F4 と出ます。 オペレーションのメモリチェック 通常でエラー無し 拡張では21%で止まります。 CLICKBIOSという付属のTOOLでのメモリチェックではエラー無し。 このTOOLでは右上に常にCPUとどこかの温度が表示されてるのですがずっと72℃のままです。 HDDのチェックも chkdsk や 無料のDOSTOOLで エラー無し合格と出ました。 ドライバーの破損でしょうか? それともハード的にどこか故障が原因でしょうか? メモリは同じ要領のが今日届くので差し替えて試す予定です。 OS Windows7 64bit Pro メモリ :kingston4GBx2 GPU :GTX560ti HDD :Hitachi HDS721050CLA662~ ATA 500GB patition 1,2で別けてます 下手な文章ですみませんが 似たような症状,原因がわかる方アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- PXU10652
- ベストアンサー率38% (777/1993)
「OSを起動しようとすると 青い画面で STOP: 0x000000F4 と出ます。」 ディスクかメモリが怪しいですね。↓ http://bunkai2010.web.fc2.com/bs/bs_07.html 「オペレーションのメモリチェック 通常でエラー無し 拡張では21%で止まります。」 Memtest86というフリーソフトでの、再チェックを推奨します。 http://pctrouble.lessismore.cc/software/memtest86.html 「メモリは同じ容量のが今日届くので差し替えて試す予定です。」 DDR3とかなら、相性問題も少ないでしょうが、DDR2なら新品でも一晩ぐらいはMemtest86でチェックするのをお勧めします。 「HDD :Hitachi HDS721050CLA662~ ATA 500GB patition 1,2で別けてます」 HDDは消耗品ですから、私ならSSDに交換して、そこにOSをリカバリして、様子を見ます。
- logner
- ベストアンサー率33% (540/1614)
前の方も書かれているようにデータをバックアップしてリカバリしたほうが早いでしょう。 リカバリ後も現象が再発するようであればハードウェア的な問題になります。 マザーボードなどが壊れた場合もこのエラーは出ます。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。 色々わかる範囲で試してみたのですが ハード的エラーのような気がしています。 HDDは正常でしたので マザーボードの故障は初めてで知識がないのですが 修理にだそうかと思っています。 HDD内のDATAをなんとかしたいというのが一番の気持ちです。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1884/4444)
> 色々調べて diskprat bootrec とか ・・・。 > HDDのチェックも chkdsk や 無料のDOSTOOLで エラー無し合格と出ました。 次の2点を実行しても解決しない場合はHDDを初期化して(diskaprt clean コマンド) Win7新規インストールするほうが解決が早いでしょう。 (1)CMOSバッテリーを新品交換。 (2)オフライン起動で bcdboot コマンドでブート情報を作り直す。(スタートアップ修復がダメでも、これで修復できる可能性大。「追記」参照) ---以上です。 HDDは正常だということですのでデータバックアップの上で作業してください。 ---追記 下記サイトの「( 3 ) Win8のboot情報を作成する(bcdbootコマンド)。」を参照。 Win8という記述をWin7と読み替えれば、そのまま適用できます。 active にするパーティションとWindowsフォルダの存在するドライブ指定を間違わなければ、処理は簡単ですので成功します。 「install と bootloader」 http://hrn25.sakura.ne.jp/win/install-bootloader/install-bootloader.html
お礼
回答ありがとうございます。 前のPCもCMOSで1回やられてるので気が付き探したのですが 丁度 T字の重なる部分(GPUを差し込む下)あたりにうまく 隠れてて気付くのに遅れました。 交換しましたが同じ結果でした。 Bootの事は初めてでなんとなくでしか理解できてないのですが X:boot という30Mぐらいのが認識されています。 ネカフェからなのでメモして後でやってみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 2代目の古いPCも壊れてNETに繋げなかったので お返事遅れました。 Memtest86+の方も試して エラーは出ませんでした。 DDR3で新しいメモリ2枚と交換しましたが同じでした。 メモリではなかったようです。 SSDはまだ自分の使用環境には合わないので (前PC6年24時間稼働:さっきGPU損傷) (今回PC4年ほぼ24時間稼働)ですので もう少し様子をみたいと思います。ありがとうございます。