- 締切済み
自分を好きになるって本当にいいことなの?
私は自分が大嫌いです。 よく一般論で 「自分を好きになることはいいこと」 「人に好きになってもらうためには、まず自分を好きになること」 といったことが言われていますが、私にはよくわかりません。 私の友達に自分が大好きな親友(異性)がいて、私にいつも上であげたようなことを言ってきます。 「お前は自分を下げすぎ、そんなんじゃあ、好きな人に好きになってもらえないぞ」 と、また最近言われました。 でも、私はそいつのことは人間として好きですが、 そいつはみんなから嫌われ、陰口を言われ(本人も知っている)、いつも一人でいます。 私は自分が嫌いですが、信頼できる友達もいて、人から嫌われてないし どんな時でも笑っていて辛い顔を見たことがないとか言われています。 私は思うのですが、 自分を好きになるということは、自分のことを肯定しているということで 今の自分に満足し そこから成長しないと思うのです。 自分が嫌いであれば、その嫌いなところを治そうとし 自分に厳しく、人からも好かれると思うのです。 実際、身近に例がありますし。 自分を好きになるとは本当にいいことなんですか? また、貴方は自分がすきですか? 多くの人の意見が聞きたいので、是非回答していただけると嬉しいです。 ここまで読んでくれてありがとうございました。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maoooooo123
- ベストアンサー率0% (0/0)
嫌いなままでもいいのではないでしょうか? 「自分を好きになることはいいこと」とは一般論、あくまで一般論です。曖昧なぼやけたもので考えをひとくくりにし、世間には通じるけど、個人個人になると通じなくなるもの。外れた考えをもつ人もがいてもおかしくはないのではと思います。そこに、「自分を好きになることはいいことだ!自分を好きになれ!」と言われても迷惑なものですよね。 しかし、質問者様の文章を見る限りでは、自分を好きになれる要素がいくつも入っているように感じられます。例を挙げれば、どんな時でも笑っていられる事。どんな時も、ということが、嬉しい時はもちろん、イライラしている時、悲しいと感じる時、ということであれば、その状況下で笑っていられる事はすごいと思いますよ。相手の気を悪くしない、という思いは、相手を思いやる気持ちからきているはずです。貴方は友達の笑顔を見て不快に感じるのですか?私はそうは思いません。貴方の親友が言うように、それこそまさに「自分を下げすぎ」ですよ。もう一度自身を見つめてみて下さい、違う角度から見れば見るものも変わって見えてきます。 さて、自分を好きか?という質問の答えですが、私は自分自身のことを好きとも言えるし嫌いとも言えます。確かに好きになることは肯定すること、認める行為ではありますが、満足するか、成長するかは個人の問題であると思います。また、嫌いなところをなおした場合、嫌いなところをなおした自分をどうして嫌いなままでいられるのでしょう、褒めることは出来るでしょう?認めることも、褒めることも出来ないということは息苦しく感じませんか。自己嫌悪に陥って鬱憤とした毎日を過ごすよりも、明るく楽しい毎日を過ごす方がいいですよね。その為に自分を好きでいることは必要な気がします。嫌いな自分がいてもいいんです、でも、全部を否定するには、本当に自分をわかっていますか? あえて聞きます、貴方は何故どんな時も笑っていられるのですか?それが意味の無いものだったなら、何故どんな時も笑う必要があるのですか? 自分を知っていて、自分に気付かない人は大勢いるものです
あなたはどうして自分が嫌いなのですか? 顔が嫌い、性格がきらい、親がきらい、育ちが嫌い、ですか? いまの環境で不公平だと思っていることがありますか? 自分が好き、っていう人でもいろんな度合いがあると思います。 いまの自分に満足していて「私ってどう?いいでしょ」「俺って最高!」 なんて思ってるやつはたしかに嫌です。そういうひとは大体、 自分しかみえていなくて、自分が一番可愛くて、自分が得すること しか考えていないですから。 でも、私はまあまあ自分が好きです。 本当は自分の顔がいいとは思いませんが、長年のつきあいで いろいろ手入れもしてきましたし(整形じゃなくて)、個性もみつけられました。 (例えば、悪い時は、冷たい、おとなしそう、とみられてしまいますが、 良い時は、上品そう、きちんとしてそう、といわれます。表裏一体です。) 性格はかなりくせがあると思います。外ではなんとかやっていますが。 でもまあ、こればっかりはなおせないとこもあります。 いまの環境はもちろん最高ではないと思いますが、それなりに努力を したので、後悔はあまりありません。でも、日々努力はつづけなければならないです。 恋愛も結婚もうまくはいっていませんよ。 でも、自分が嫌い、ではないです。 満足ではなく、愛着です。自分に愛着をもっているのが、人に何かいいことをもたらす、 とは思いません。でも、自分に愛着がありますから、こんな人間になりたいな、 こんな暮らしをする人になりたいなとか夢が描けますし、自分を楽しませよう、喜ばせようと、 明るくはなれます。少なくとも、暗くてぶつぶついってる人よりは、よいかと思うんです。 自分が好きでも、自分に厳しいところはあるし、直そうと思うところもあります。 それと、私もどちらかというとストイックなほうなのですが、 自分自身、あまりストイックで厳しすぎると、まわりにぎすぎすした空気を与えているのでは と思ってしまうこともあります。 他人にとって、きちんとしている、自分に厳しい、とか、正義、正確、とかって、 必ずしもいいわけではないんです。ちょっとユルいとか、多少できてなくても許してくれるとか、 のほほんとしてるとか、そういうほうが好かれることも多いです。 これはあなたにではなくて、むしろ私自身にいいたいことです。 私は間違ったことはしたくないし、自分を高めていきたいし、人を傷つけることはしたくない、 いろいろ自分に課していることがあります。でも案外、間違ったことをして、サボリで、自分勝手 な人のようが、周りから愛されているっていう理不尽なこと、あるんですよね。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
#5さんが鋭いことを突いてるんですが、心理学者が「自分のことが大嫌いといっている人は、実はナルシストだ」といっていました。妙に納得しましたね。「理想の自分」に超絶に惚れこんでいるからそうではない現実の自分が嫌なわけでして。 質問者さんにしても「他人から好かれている自分」は肯定しているわけでしょう?もし本当に自分のことが大嫌いなら「こんな嫌な奴を好いている奴らがおかしい」となるはずではないでしょうか。ちょっとパラドックスになりますが、「こんな嫌な奴でも周囲から好かれているのだから正しい」となるのですから、そうすると結論として「自分は正しい」つまり自己肯定感となるわけです。質問者さん自身も「成長に向かっている自分は正しい」と評価しているわけでしょ? それなら、素直に「今はまだまだ至らないけど、成長に向かっている自分が好き」といったほうが健康的なんじゃないでしょうかね。 あと、自分が好きなら他人からアレコレいわれても動じない強さがあるのは間違いないと思います。必ずしも周囲が常に正しいとは限らないし、偉大な仕事を成し遂げた人は、たいてい周囲の反対を乗り越えています。その嫌われ者の知人にしても、周囲からなんといわれようと動じていない(ように見える)わけですよね? もし本当に質問者さんが自分のことが嫌いなら、「今は好いていてくれる友人がいつ嫌いになるか不安」にならない?「だからそうならないように頑張っている」のかもしれないけど、現時点で目標に到達していないなら、いつ嫌われたっておかしくないはずです。 もし自分が嫌いなのがいいことなら、「今日仲が良かった友達が、明日は嫌いになるかもしれない」という不安を抱えて生きることになりますが、それって健全でしょうかね? 私はね、かつては自分が嫌いでした。でも、周囲に誰もいなくなってあるとき気づいたのです。「俺が俺の味方になってやらなくて、誰が俺の味方になってくれるんだ?」とね。以来、自分がいちばんの自分の応援団であろうと思っていますし、その応援に応えるように頑張ろうと思っています。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
自分を好きや嫌いなことと、成長するしないは全く無関係に思います。 人に言わないのなら嫌いでもいいんじゃないでしょうか。 ですが嫌いな感情というのは間違いなくネガティブです。ネガティブな人が好かれないとするのは筋が通っていると思います。 「どうせわたしなんて」「俺って最低だよ…」 これが口癖の人が人から好かれるでしょうか。 自分を正しく評価するのはいいですが、ただ不正に認めず悪くいうことを謙虚ではなく「卑下」と言います。「卑しく見下す」と書きます。 質問者さんが捉えてるのと、一般的に言われている意味が、そもそも違っているのだと思いますよ。
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
>自分を好きになるとは本当にいいことなんですか? まず、そこからですね。
あなたの言う通り 今の自分を肯定して満足している人は 成長しないと思います。 私も自分が大嫌いです。 でも自分を大切にします。 夫がありのままの私を愛してくれるので ありのままの自分を大切にしよう! と思います。 あなたも自分が嫌いでも、 自分を大切にしていると思います。
- kiseki0126
- ベストアンサー率37% (9/24)
これは、私の見解ですが 基本的に人は、「不完全」です。 言い換えると「誰にでも 欠点はある」ということね。 まず、そこを「自分には欠点がない」とか思ってるとなんか 自分を知らなすぎて ばかっぽい感じがして、印象が悪いんだと思う。 あなたのお友達がそんな感じ。 で、その「欠点のある自分」を「好き」と思うが「嫌い」と思うかは自由。 完ぺき主義な人は「嫌い」なんだと思うし 「どんな自分も全部含めて好き」って言える すごい人もいると思う。 私は・・・ 自分の嫌いなところが最近 少しだけ 「人間だもんな」って許せるように なってきたかな。 けど、好きになれるように 努力したりもしてます(笑) あなたも、がんば!!
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
私は自分そのものは好きです。 それは自分が「穴だらけの存在」であると自覚してるからで、その「穴だらけの自分」を評価してくれる人がいて、それが嬉しく思えるからです。 素のままの自分を評価してくれるからこそ、他人が信頼してくれるからこそ、私は自分を「許せる」わけです。 自分を許し、解放できて初めて、人は自分を許せるのじゃないかな?。 好きになろうと努力なんてしないよ?。 私は私だもの。 ありのままを出していけばいいのだもの。 他人に合わせる自分は、それは本当の自分じゃないでしょ?。 だから生理的に受け付けないし、大嫌いになるんだよね。 自分の嫌いなところがあるのは良いこと。 直そうと思い努力するのも良い。 でもそれは、やはり「自分のために」やってほしい。 他人にどう思われるかじゃなくて、自分のために。 もう少し気楽に考えてみれば?。 君を作るのは君だ。 他の誰かじゃないんだからね?。
- yushio
- ベストアンサー率11% (23/201)
あなたは自分を好きというより、自分に勝たないと ダメだと思う。 だから今自分が嫌い、っていってるけど 自分に負けてると俺はそう表現しますよ。
あぁ、これは、ぼくも悩みましたね。 では、質問です。 あなたは、自分を好きになりたいんですか? いいも、悪いもありません。 あなたが、どう臨んでいるかが、大事です。 ぼくも考えたんですけど。 「自分を憎んでる自分が好き」ってのが、いちばんしっくりきました。
- 1
- 2