- ベストアンサー
二度寝、寝坊をしない方法とは?
- 朝弱い人でも二度寝や寝坊を防ぐ方法について教えてください。
- アラームを工夫しても二度寝してしまう悪い癖を改善する方法を教えてください。
- 夏休み中に朝の生活習慣を改善し、決まった時間に起きる癖を身につけるためのアイデアや方法を教えてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
起きてからの立ち上がりの悪さを直さないといけないんじゃないですか? 何個目覚ましで起きても、脳味噌が立ち上がらなければ意味無いですよ。 以下に列挙しておくけど、人によって効く方法は違う。 どれかは文章だけの相手には分からん。 人生長いし、全部試す金と労力のモトは取れるでしょ。 ◆コーヒー おいらの場合、朝っぱらから粉コーヒーを水に入れて箸でかき混ぜて溶かして飲んでますが。安くて早いが、そんなに美味しくない。 ◆音楽(ただし音楽が好きじゃ無いと長続きしない) 異性の好感を得る目的で歌の練習するのもいいし。 ◆体動かす。 柔軟体操でもエキスパンダーでも。 同じのばっかりだと飽きやすいので色々と。 ◆朝っぱらからエロいモノを見る。 馬鹿にするなかれ。本能は血行を良くする。 ◆朝にやることを作る。 昔某ネトゲで対人商売(陳列できる場所に置いて誰かが買ってくれるのを待つ)をしていた時は、朝にも在庫補充したくて確実に目が覚めた。 他、テレビ、ネットのゴシップ記事とか。ブザウザゲーム(笑)でもいいし。 ※上記の「体動かす」も並行するのも手。 ◆起きたらすぐ飯。親にそう頼む。 体起こして口動かしていれば、だいぶマシになる。 ◆とりあえず、上半身は縦に!横にするな! 最後に。苦痛になるような方法なんざ、どうせ長続きしない。 そんな努力をする暇が有ったら、楽に(と言うより、楽しく)解決する方法を練るのに努力するべき。
その他の回答 (9)
朝必ず決まった時間に起きる方法 携帯のアラームで、休日も平日と同じ時間に起きる。 二度寝しない方法 起きたら布団をたたむ → シャワーを浴びる → 外出服を着る → 朝食を食べる。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今まで休日は無制限に寝ていましたが、習慣づけるためには休日も同じ時間に起きるようにするべきですよね。 起きたらすぐに布団をたたむように心がけます。
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
お礼
ご回答ありがとうございます。 爆音目覚し時計なんですが、実は持っています。 でも鳴った瞬間に止めてしまって、あまり意味を成していなくて・・・ 使い方を工夫して使ってみます。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
背水の陣です 鳴ったら起きないと遅刻になるギリギリの時間でセットしましょう まだ余裕が有る、という余裕が2度寝をさせるのです 余裕を無くしましょう
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、今までは余裕のある時間にアラームをかけていました。 ギリギリの時間にかけるようにします。 ありがとうございます。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1290/5172)
夏休みという事は学生でしょうか。 若い人の方が起きれないので、年をとれば自然と起きれるようになりますので、将来の心配はないです。 朝は少し早めに起きて、すぐにお風呂(もしくはシャワー)に入りましょう。 その後、時間が余ったら外を散歩です(光を浴びると身体が起きるため)。 それから一日の行動をすると良いかと。
お礼
ご回答ありがとうございます。 学生です。 歳を重ねれば起きれるようにはなるかもしれませんが、今すぐに必要なことなのでそれを待っている訳にはいかないので・・・ 朝起きてシャワーを浴びる、散歩をするところまで行くことが今できていませんので、ちゃんと起きれるようになったら、そのようなことをしてしっかり眠気をとって一日をスタートしたいと思います。
- iikagennisiro
- ベストアンサー率16% (3/18)
私は寝坊を治すのは物や人に頼るのではなく気持ちの問題が大きいと思います。 社会人の中には朝起きにくい人達が多く居ますが、それをどうやって克服するのかというと、気持ちの問題なのです。 遅刻したら周りの同僚に迷惑がかかる。クビになる。減給される。出世出来ない。信頼されない。など多くのデメリットを抱える事になりますし、生活出来なくなるリスクが計り知れないのです。それでも社会人で寝坊しまくる方の多くはやはり、仕事に責任感がなかったりやる気がなかったりで転職しまくるのです。 今は学生という事もあり、どうしても自分の生活にのしかかってくるという気持ちを持ちにくいので、難しいとは思います。 なのでとりあえず自分を追い込む為の制限を親や友人に作ってもらうのが擬似的に責任感が生まれてくるので、頼んでみては如何ですか?親もそういう事を真剣に相談すればきっと協力してくださるかと思います。 例えば、俺が寝坊したら本気でご飯無しでいいから、はダメです。 あなたが寝坊したら親も連帯責任でご飯を食べないとか、他人に迷惑がかかる制限が一番良いかと思います。 そういう自分の行動で他人に辛い思いをされてしまうという気持ちが責任感を養っていくのだと思います。大変ですが頑張ってください( ´ ▽ ` )ノ
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり気持ちの問題ですよね・・・ 分かってはいるんですが、どこかで余裕こいてる自分がいるのでしょうね。 自分が起きないと他人に迷惑がかかる制限をなにか設けてみようと思います。 他人に迷惑をかけないためにも頑張ります。ありがとうございます。
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
私は目覚まし時計を5時にセットしていますが、大体4時半頃には自然に目が覚めます。 前日夜更かしをしても、早起きができます。 何時に起きる予定かはわかりませんが、起きたら日光に当たること。 狂った体内時計がリセットされます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 朝起きたらまずカーテンを開けて日光に当たるようにします。 ありがとうございます。
- bin-chan
- ベストアンサー率33% (1403/4213)
あぁわかる。 「スヌーズ」を利用している?しているなら「何分後」? 個人差はあるかも、だけど「5分」だとニ度寝に突入してしまう。 スヌーズ「2分」×5回設定だとニ度寝に入る前に鳴ります。 スヌーズの5回目と同時に別なアラーム鳴らすようにしてみるとか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 スヌーズは5分後に設定しています。 間隔を2分、5回目のスヌーズと同時に別のを鳴らすという方法はとてもいいような気がします。 試してみます。ありがとうございます。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
>親はどんな大事な時でも起こしたりはしてくれません これはいい事です。親に頼んでいてもいつまでもというわけには行きませんから。 反省はするけど朝になったら、まあいいや、となるわけですね。 >何かしらの工夫 どこまで工夫したのかな? >度重なる寝坊でカンカン これを利用しましょう。 今度寝坊したらお寺に修行に出す(ちょうど夏休みw)とか、 小指を詰めるとか。w(真剣にお願いしてほんとにやってもらえるように。) 社会に出たら遅刻するものは信用されません。 仕事はさせてもらえませんし、かといって仕事してないとクビになります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 親が起こしてくれないことに関しては、回答者様の仰る通り、いつまでもというわけにも行きませんので当然のことだと考えています。 反省の気持ちは1ヶ月くらいはあるのですが、どんどん薄れてしまっていくというか、「もう大丈夫だろう」と勝手に思えてきてしまうような気がします。 工夫は、アラームの数を増やすこと、スヌーズ5分毎にをかけること、遠くに置くことをしました 流石にお寺や小指を詰めることは自分にはできそうにないですが、それぐらいの決意がないと変われませんよね。
一度で起きる。 布団から出る。 自分を甘やかさない。 以上。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分を甘やかさないよう頑張ります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 たくさんの方法を書いていただき、ありがとうございます。 実体験を交えて書いてくださっていて、わかりやすいです。 とりあえずひとつずつ試したいと思います。 上半身は縦に、を意識して長続きできるよう頑張ります。 ありがとうございます。